出来事
夏休み前全校集会①
常葉町更生保護女性会の方がお二人おいでになり、子ども達にクリアファイルをいただきました。ありがとうございました。
教室を空っぽに!
4校時に夏休み前全校集会を終え、5校時は子ども達とともに教室の机やいすの移動、コンクリート壁の掲示物はがしを行っています。1年から6年の教室の物を隣の部屋に移動しました。明日から、木造床に塩ビシートを貼る工事、コンクリート壁の塗装工事が始まります。教室の工事が終わると、お話の部屋などの教室の工事。そして、第1校舎の特別教室へと工事が進んでいきます。
ふくしまキッズエコ運動
常葉小学校の環境委員会が中心となって集めたペットボトルなどのキャップが約200キロもたまりました。
集めたキャップをふくしまキッズエコ運動事務局に寄付しました。このキャップをあつめる活動は、エコ運動になるとともに、外国の子どもたちにポリオワクチンを寄付することにもなるそうです。今回の200キロのキャップは、約100人分のポリオワクチンになるそうです。
常葉小学校では、これからも環境や人の役に立つ運動をしていきたいと思います。
むし歯予防集会
保健給食委員会主催のむし歯予防集会を実施しました。まずは読み聞かせ。
つぎにかみしばい。
つぎにクイズ。
参加してくれた1~3年生の感想。
はははのはなしが楽しかったです。
ぼくは歯みがきしないときがあったけど、これからはします。
歯がむし歯になって大変なことになったので、歯は大切だなと思いました。
短い練習時間と準備期間にもかかわらず委員会のみんなもがんばりました。
円滑な幼小接続のために
常葉幼稚園の先生が2名おいでになり、1年生の給食の様子を観察し、一緒に給食を食べ、おそうじの様子もご覧になりました。幼児教育から小学校教育への円滑な接続に向けた幼小接続の一環です。
朝の交通指導
今日は、PTA生活指導委員会の活動日です。担当の皆様に交通指導をお世話になりました。ありがとうございました。
子ども110番の家訪問
学級懇談終了後、子ども達は通学班ごとに保護者の方や担当教師の同行のもと、110番の家を訪問しました。これまでのご協力への感謝の言葉をお伝えするとともに、新しいステッカーをお配りし今後のご協力をお願いしました。「子ども110番の家」にご協力いただく地域の皆様、本当にありがとうございます。これからもよろしくお願いいたします。
小中一貫教育説明会
授業参観の後、市教委;安生学校教育課長さんから「小中一貫教育」についての説明をいただき、質疑応答を行いました。会議室に入りきれないほどの保護者の皆様に参加いただき、統合;小中一貫教育(5ー4制)についての理解をいただきました。
授業参観
1年;算数「10よりおおきいかず」
2年;国語「ミリ-すてきなぼうし」
わかば;国語「ことばをたのしもう」
3年;道徳「太郎のいどう教室」
4年;道徳「どっちがいいか」
5年;国語「敬語」
6年;学級活動「朝ごはんの大切さを知ろう」 給食センター栄養教諭;志賀先生とともに
たくさんの保護者の皆様においでいただきました。ありがとうございました。
業間マラソン
毎週木曜日は、2校時目と3校時目の間の休み時間を活用し、5分間走に全員で取り組んでいます。
常葉っ子は、夏バテには負けません。
福島県田村市常葉町常葉
FAX 0247-77-2084