出来事
インフルエンザの感染状況
インフルエンザAによる感染者が増えています。今日の出席停止者は10名です。
発熱による欠席者も多いです。
お子さんの体調管理と健康観察をお願いします。
インフルエンザ予防 その3 適度な湿度の保持
空気が乾燥すると気道粘膜の防御機能が低下します。感染の可能性が高くなるわけです。
加湿器を活用し部屋の湿度を40%以上にしましょう。
のどをいつも潤すようにするのもよいですね。
インフルエンザの感染状況
本日9時現在です。かぜ症状の児童も発熱の症状があります。今後増えることが予想されます。
本日ほけんだよりを配付します。ごらんください。
インフルエンザ予防 その2 こまめなてあらい
外出後の手洗いは予防に有効です。「石けんで30秒」丁寧な手洗いが効果があるそうです。
アルコール製剤も効果ありです。
かるた取り大会(中)
今日は、中学年のかるた取り大会を行いました。最後まで、言葉を聞いてから、取り札に向かう姿は迫力満点。一枚をとるために全力です!委員会の児童は、昨日の経験を生かして手際よく運営していました。明日は、低学年です!
インフルエンザの感染状況
本日9時現在です。
予防その1 体調管理が大切
インフルエンザは体の抵抗力が落ちると発症しやすくなります。何といっても睡眠です。
毎日質の良い睡眠をしっかりたっぷりとることが大切です。
バランスのよい食事は皆さんの体をつくります。主菜、副菜、汁もの、主食がそろっていますか?
ビタミンAやCはのどや鼻の粘膜を強くしますよ。
手洗いうがいのしかた~保健給食委員会~
保健給食委員会では手洗いのしかた~石けんをつけてあわあわ手洗いの歌に合わせて~を伝えるために
2年生の教室に伺い、実際に行いながら伝えました。
「手洗いもうがいもこうするといいですよ」と1年生の教室でも。
水がとても冷たいのですが 丁寧な手洗いを行い、かぜとインフルエンザを予防しましょう。
かるた取り大会(高)
生活・集会委員会が企画したかるた取り大会(高学年)が昼休みに行われていました。かるたの題は、「四字熟語」でした。少し難しいようでしたが、楽しく活動できたようです。
インフルエンザの感染状況
常葉小学校のインフルエンザによる出席停止者は本日4名です。
学校では37度をこえる熱や症状のある場合は早めにお迎えに来ていただいています。
おうちの方のご協力をお願いします。
少しずつ増えていますので、個人でできる予防も合わせてしていきましょう。
かみかみチャレンジスタート!
今日はいいはの日献立です。今日から5日間もぐもぐかみかみ一口30回目標にしっかりかんで食べましょう。
今年度は最後のとりくみになります。一口30回の数え方ですが、口に入れてもぐもぐ、そのあと次の食べ物を口に入れるまでを数えるとよいそうです。(校医の先生方からのアドバイスです。)
幼稚園でも中学校でも常葉地区全部でとりくんでいます。楽しく ♪ もぐもぐかみかみしましょう ♪
インフルエンザの状況と予防のお願い
常葉小学校でもインフルエンザによる出席停止者がでました。
福島県内も増加傾向にあり、昨日は警報レベルに達したとテレビや新聞でご存知の方も多いと思います。
県内の幼小中高のインフルエンザによる出席停止者は先週の1,000人から三連休明け、倍の2,000人になりましたが、
あっという間に3,500人を超えています。
週末になります。個人でできる予防をお願いします。また「登校前に検温する」などいつもより丁寧な健康観察をお願いします。下校後熱があったり、朝から熱があったりしたときは無理せず家庭で様子をみていただき受診をお願いします。
朝の読み聞かせ
今年初めての「朝の読み聞かせ」が行われました。常葉小学校の子どもたちが楽しみにしている活動です。読み聞かせサークル「ゆめきりん」のみなさんが、1・2年生と5・6年生に物語を読んでくださいました。子どもたちは物語の世界に入り、真剣に聞いていました。朝から落ち着いた気持ちで1日をスタートできました。
福島県田村市常葉町常葉
FAX 0247-77-2084