カテゴリ:今日の出来事
図書委員会 朝の読み聞かせ
12月9日(水)図書委員会の子ども達による読み聞かせを行いました。当日までに担当する学年にあった図書を選び、休み時間も一生懸命練習していました。本番では、大きな声ではきはきと工夫しながら読むことができました。各学年の子ども達も真剣な眼差しで聞いていました。
1・2年生 ドッジビー集会
12月8日(火)昼休み、児童会の体育委員会主催によるドッジビー大会が行われました。低学年でも今までに経験があるようで、みんなしっかりディスクを受け止め、投げ方もじょうずでした。
赤い羽根共同募金を寄託しました
11月30日(月)から12月2日(水)の3日間、「赤い羽根共同募金運動」が行われました。子どもたちは持ちよったお金をめいめい募金箱に入れ、募金運動を担当した環境委員から赤い羽根を渡されていました。柔らかな羽を大事そうに受け取る子、繰り返し募金してくれる子など、それぞれの思いでこの運動に参加してくれていたようです。2月4日(金)には校長室において、環境委員の6年生が代表となり、田村市社会福祉協議会常葉支所の石井さんに集まった募金を渡しました。石井さんからお礼の言葉をいただき、自分たちが人の役に立てたことを実感した5名の6年生は、全員が満面の笑顔となりました。今回の募金運動では、児童と教職員を合わせて100名近くから浄財が集まりました。集まったお金は、常葉地区を始めとして、支援を必要としているお年寄りや子どもたち、障がいのある人たち、そして災害にあった人たちのために使われます。また、いろいろなボランティア活動や福祉活動にも役立てられます。子どもたちが、そういった方々や活動への関心を高め、人を思いやる優しさや自分にできることを進んで行う自主性を育むためのよい機会になったと思います。
5年生 森林環境学習②
くぎで板材を打ち付けて形を作り、皆、無言で真剣に取り組みました。聞こえてくるのは「ドン、ドン、ドンドンドン・・・。」と釘を打つ音だけです。
形ができたら、紙やすりで角取りをし、表面を磨いて仕上げました。素敵な出来映えに、子ども達はとても満足していました。
5年生 森林環境学習①
12月7日(月)3・4校時に田村森林組合から吉田さん、福島さんをお招きして、5年生は森林環境学習を行いました。始めに、天然林・人工林を管理すること、杉の人工林の管理の仕方、間伐などについてお話を聞いた後、木材を使って宝箱作りをしました。
1年生 常葉幼稚園との交流会②
次に教室とプレイルームへ移動し、6つのお店屋さんを1年生が開き、年長さんに遊んでもらいました。1年生は1学年下の幼稚園児に楽しく遊んでもらおうと、やさしくお世話している姿は、とてもほほえましかったです。
1年生 常葉幼稚園との交流会①
12月4日(金)常葉幼稚園の年長さんが本校に来て、1年生と交流会を行いました。体育館であいさつや自己紹介をしたあと、いっしょに「エビカニ体操」を踊りました。その後、幼稚園児の「ザ・太鼓~空へ」という踊りの発表を見せてもらいました。
1・2年生 朝の読み聞かせ
12月4日(金)朝の読み聞かせは低学年でした。ゆめきりんの岡田さんと本田さんに、絵本を読んでいただきました。「アベコベさん」は朝に寝て、夜起きて、パジャマに着替えて、足の指でご飯を食べて・・・という、何でもアベコベな家族のお話でした。「空とぶセーターくん」は、雲が何にでも変身できて、ぞうさんのセーターになってくれたのは良かったのですが、ぞうさんは空に上がっていってしまうというお話でした。
全学年 業間運動タイム
毎週木曜日、2校時目の後の業間の時間に運動をしています。今日からは縄跳びタイムです。学年毎に校庭に整列して、5分間縄跳びを練習しました。忘れた子どもは校庭のトラックを走りました。ご家庭では子どもさんに確認していただき、早めに跳び縄を持たせるようお願いします。
5・6年生 ダンス教室②
90分間、休憩の5分間をはさんで、ほとんど休むことなく踊りましたが、子ども達は集中力をとぎらすことなく充実した学習ができました。グループでの練習が仲間とのコミュニケーションを豊かにしていました。講師の島田先生、ありがとうございました。
学校の連絡先
福島県田村市常葉町常葉
字上野130番地
TEL 0247-77-2038FAX 0247-77-2084
アクセスカウンター
1
0
1
3
3
5
3