カテゴリ:今日の出来事
第1回授業参観①
4月17日(金)本年度第1回目の授業参観を開催しました。保護者の皆様には多数ご参加いただき、ありがとうございます。6学年算数「対称な図形」は図形を操作して対称性を調べました。5学年「世界の中の国土」は各国の国旗や様子を調べました。わかば学級「みんななかよし」は、ちぎり絵で友達の似顔絵を作りました。家の人が来てくださっているということで、児童は普段にも増して一生懸命取り組んでいました。
第1回避難訓練
4月16日(木)本年度第1回目の避難訓練を実施しました。連日の雨により校庭の状況が良くないため、急遽避難場所を体育舘としました。今回は1年生が初めてなので、避難経路を確認することと、避難の「お・は・し」決まりを守ることをめあてとしました。全体会では、校長先生から5年生代表児童に少年消防手帳が交付されました。また、避難する最中に煙をすわないために注意することなどのお話がありました。次に消火訓練は6年児童4名が水消火器を使って実技訓練を行いました。講師の田村消防署常葉分署の久下消防士さんから、初期消火の仕方を丁寧に教えていただきました。火事が発生したら一番大切なことは「火事ぶれ」だそうです。「火事だあー」から消火まで見学し、全校生・職員が防災意識を高めました。
新入学(園)児童・園児の交通事故防止運動
新入学(園)児童・園児の交通事故防止運動が、4月6日(月)から12日(日)までの7日間実施されています。本校学区でも、駐在所長様を始め交通安全協会などの各団体の皆様に、朝の登校時、児童を見守っていただいています。児童は班長さんの指示のもと、交通のきまりを守って登校していました。また、スクールバス利用の児童もバスの昇降やあいさつがきちんとできていました。街頭指導へのご協力、ありがとうございます。
4月の雪
4月8日(水)東日本は季節外れの寒波に見舞われ、朝から雪が降っていました。寒さの中でも、子ども達は元気に登校しました。昇降口は入学、進級を祝ってきれいに飾り付けられています。
寒暖の差が激しい4月ですので、保護者の皆様には子どもさんの衣服を調整してくださるようお願いします。
入学、おめでとう
4月6日(月)多数のご来賓の皆様にご臨席を賜り、平成27年度入学式が挙行されました。19名の新入生は返事や態度がきちんとしていて、厳粛な中にも穏やかな雰囲気のすばらしい入学式となりました。
前期始業式
着任式に引き続き、前期始業式を行いました。鈴木校長先生から、教育目標のお話がありました。「常葉小学校の子どもは、夢や希望を持ち何事にもチャレンジすることを目指しましょう。そのためには、ともに生きる、きそい合う、わたしから行動することが大切です。」
本年度初めて歌った校歌は大きい声ではつらつとしていて、とてもじょうずでした。
着任式
本日、8時25分より転入職員の着任式を行いました。転入した先生方からは「歴史と伝統ある常葉小学校で、児童のみなさんと勉強や運動、遊びも一生懸命がんばります。」とあいさつがありました。
夏休み明け全校集会
37日間の夏休みが終わりました。夏休み中、大きな事故や怪我がなく過ごせたこと、保護者の皆様に感謝申し上げます。全校集会では、最初に、転校してきた2・3年生の紹介がありました。校長先生のお話の後、4年生の児童が夏休みの思い出として、音楽祭で演奏したこと、プールに通い泳げるようになったこと、これから勉強・運動・生活でがんばることを大きな声ではきはきと発表しました。さらに、水泳大会・音楽祭・たなばた展の賞状伝達を行いました。各学級では、夏休みの課題の確認や思い出話などで休みを振り返り、授業も行いました。明日からは、学習も生活も通常に始まります。どうぞ、早寝・早起き・朝ごはんなどの生活リズムを整え、元気に登校できますようご支援ください。
田村市音楽祭
音楽祭に参加してきました。
4月から5ヶ月間の練習の成果を発揮し、すばらしい演奏をしてきました。
「恋するフォーチュンクッキー」も
「マイ・フェイバリット・シングス(私のお気に入り)」も
心を一つに200%の演奏ができました。
楽器の運搬のお手伝いや
応援で鑑賞に来てくださった保護者の皆様、
本当にありがとうございました。
5年宿泊学習情報2日目①
いわきは晴天に恵まれ、本日最初の活動メニュー「砂の芸術」に取り組んでおります。みんな大はしゃぎです~。
学校の連絡先
福島県田村市常葉町常葉
字上野130番地
TEL 0247-77-2038FAX 0247-77-2084
アクセスカウンター
1
0
3
5
4
4
9