未来を創る都路っ子
給食も“春”
今日は、明日の中学校卒業式のお祝い献立です。
おつカレー、デコポン、フレンチサラダ、牛乳です。
中学校卒業生の皆さん、お疲れ様でした。田村市の給食も最後ですね。
デコポンもこの時期に味わうと、甘くて美味しいです!
春だな~。
春の準備
最近、日中はあたたかくなり、春の訪れを少しずつ感じます。
校舎前の花壇に小さな花が咲き始めました。
今年度初めて植えた「ネモフィラ」です。冬の寒さに耐えられるか心配でしたが、きれいな花を咲かせはじめています。
来年度の生活科や理科で活用するキャベツも何とか根付いてくれています。
少しずつ草も生えてきたので、用務員さんに草むしりをしてもらいました。
間もなく卒業式です。きれいな環境で6年生を迎え、送り出したいと思います。
「ちゃんぽん!」
今日の給食は、長崎チャンポン、ミニ肉まん(小のみ)、中華和え、牛乳です。
長崎ちゃんぽんは、肉や野菜、魚介がたくさん入った麺です。スープで見えませんが、美味しい具材は下に沈んでいます。ご安心ください。
ミニ肉まんは、幼稚園と小学校の献立です。中学校は・・・・?
ふわっとしていて美味しいですよ。時間が経つと固くなりがちなので、早めに食べましょう!
6年生にインタビュー
放送委員会の企画で「6年生にインタビュー」を行いました。
「修学旅行の思い出は何ですか。」
「生まれ変わるとしたら何に生まれ変わりたいですか。」
「一番成長したと思うところはなんですか。」
など、たくさん質問しました。
「ボールはどんな気持ちなのか知りたいので、ボールになってみたいです。」
「成長したと思うところは、何もないところで転ばなくなったところです。」
「身長が37cmも伸びました!」
など、6年間を振り返って答えてくれました。
今回の企画は、タブレットを使ったテレビ(動画)放送で実施したため、緊張ぎみの表情も見られました。
しかしさすが6年生です。緊張しながらも自分の考えや思いを根拠を明確にして伝えることができました。
放送を聞いていた下学年児童は
「そんなことがあったの。」「〇〇㎝ものびてすごいね。」
などと驚いていました。
6日間にわたって「6年生インタビュー」を行いましたが、下学年児童にとっては、6年生の新たな一面を見ることができた時間となりました。
どんな建物ができるかな?(2年図工)
2年生は、図工「まどのあるたてもの」で、思い思いの建物づくりを行いました。
先週、「カッターナイフ名人になろう!」と、カッターナイフの安全な使い方を学習しました。
「チクッ、スーーーーー」が切る時のコツです。
けがに気を付けながら、何とか切り方をマスター!!
カッターナイフのいいところは、画用紙の中のほうでも切り込みを入れたり、切り抜いたりできること。このよさを生かして、次は、窓やドア、模様などをカッターナイフで切っていきました。
切った画用紙を立たせてみると、ただの画用紙が家やビルなど思い思いの建物に見えてきて・・・。どんどん姿を変えていきました。
「ハンモックみたいなベッドを作ろう!リボンをつけたら、もっとかわいくなるなぁ。」
「よしっ、2階建てにして、エレベーターもつけよう!」
「これ、なあに?」「登り棒だよ。」「お~、いいね~。おもしろそう。」
材料を見てアイディアを思いついたり、友達と話しているうちに新たな考えがひらめいたりして、よりグレードアップした建物に仕上がっていきました。もしかして、将来、建築系の道も夢じゃない?!
できた作品は廊下の大きな机に並べて、2年生の『未来タウン』の完成です!!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
〒963-4701
田村市都路町古道字北町24
TEL 0247-75-2004
e-mail
miyakoji-e@fcs.ed.jp