夢・愛・自立~Dreams come true!~

さわやか色の空がある

伝統を引き継ぐ~南地区道路美化活動~

 先週11日(金)5校時に、「南地区道路美化活動(南小・芦沢小も併せて)」が行われました。

 この活動は、

 〇昭和58年度に田村郡(当時)中学校駅伝大会が、船引南地区で開催されることにより、その駅伝コース周辺をきれいにしたい。

 〇船引南中学校の校舎がこの年完成し、それを祝福する意味でこの地が開催場所になった。(あくまで予想です。)

 〇東日本大震災に伴う原子力発電所の事故の影響で、平成23年度から26年度までは活動しなかった。

 等の背景があります。

 それらのことをお話しした後で、各学年ごとに活動を行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前期期末テスト2日目~「国語」のテスト風景

 前期期末テスト2日目「国語」のテスト風景。昨日4時間(6教科)のテストを終え、7教科目です。

 不思議に思われる方もいらっしゃるかと思いますが、技能4教科(技・家、保健体育、美術、音楽)は、2教科抱き合わせで1時間(各25分)実施しています。

 昨日の勢いそのままに、または昨日の挽回をと思いはそれぞれで異なりますが、真剣に問題と対峙しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

南地区幼・小・中一貫教育 中学校訪問(芦沢小5,6年生)~「思ってたより、短かった・・・!」

 小学校6年生が中学校を訪問し、中学校教員による体験授業の機会を設けることによって、南地区幼・小・中一貫教育の推進を図る。ことを目的に、

 昨日3日(木)5,6校時の時間に芦沢小学校の11名の5,6年生児童が来校しました。

 「中学校の授業時間(50分)」で、5校時:算数(数学)6校時:体育を小中の教員で行いました。

 5校時:算数(数学)は、多目的室 6校時:体育は校庭で行いました。

 

 

 

 

 

 サブタイトル「思ってたより、短かった・・・!」は、児童の事後の感想に書かれていた一部で、授業時間のことです。多くの児童が、記述していました。小学校「45分」から、中学校「50分」に変わる不安がこの体験授業を通して、解消されたことを示しています。

 また、小学校より校舎が3回まであり(芦沢小学校は2階建て)広いこと、「技術室」や「美術室」といった小学校にはない特別教室の存在に素直な驚きを示していました。

 6年生3名は来年度、5年生8名は再来年度の入学をお待ちしています。

 

第2回交通安全教室~正しい自転車走行の在り方を学ぶ~

〇 自転車の安全な乗り方について再認識させ、通学路はもちろん普段の生活においても積極的に交通ルールを遵守し、安全に運転する力を身に着ける。  ことを目標に、今回は「正しい自転車の乗り方」について、スタントマンが実際に事故を起こす映像を視聴しました。

 

 

 

令和2年度第1回スペリングコンテスト~1年生がチャレンジ中!~

(1)英語学習の基礎となる単語を取り上げ、基礎的・基本的な学力の定着を図る。

(2)コンテスト形式で実施することにより、学習への意欲を高め、自信や達成感を持たせられるようにする。

 を目的として、実施しています。2年生は1校時に、3年生は5校時に行います。

 

餃子と焼売のそれぞれの単価は???~2学年「数学」連立方程式~

 昨日1日(火)5校時に、田村市教育委員会の根本学校支援指導主事が来校し、2学年「数学」の研究授業を行いました。

 

 A先生とB先生が中華料理店に行きました。A先生は「餃子」を4個、

「焼売」を3個食べました。B先生は「餃子」を2個、「焼売」を6個食べました。

2人の料金は偶然にも同じで、「360円」だった。

 

 これを「連立方程式」に当てはめて、それぞれの単価を求めるというものでした。

 

 

 

 

 

 生徒たちはまずは自分の考えをノートに書き、その後意見を交換して答えを導き出していました。