自ら学び、健康で豊かな心をもつ生徒の育成
日誌
カテゴリ:学校だより
同窓会入会式が行われました
今年度卒業生徒の「同窓会入会式」が実施されました。
箱崎会長様をはじめ役員の皆様が列席される中、卒業生174名の入会が認められました。
【役員の皆様】 【開式の言葉】 【入会認定】
【会長あいさつ】 【校長より】 【生徒代表誓いの言葉】
【全員で校歌斉唱】 【閉式の言葉】
箱崎会長様をはじめ役員の皆様が列席される中、卒業生174名の入会が認められました。
【役員の皆様】 【開式の言葉】 【入会認定】
【会長あいさつ】 【校長より】 【生徒代表誓いの言葉】
【全員で校歌斉唱】 【閉式の言葉】
全校集会 表彰
生徒会総会終了後、全校集会として表彰伝達が行われました。
生徒会総会
後期生徒会総会が行われました。
質疑応答が繰り広げられ、今年度の活動と会計について承認されました。
3年生にとっては、最後の生徒会総会になります。後輩たちによき伝統を
渡すことができたのでしょうか?
【生徒会会長さいさつ】 【中央委員会のメンバー】 【各委員会からの活動報告】
【議長と副議長です】 【資料を見つめています】 【報告に注目する3年生】
【委員会活動に質問です】 【活発な質疑応答!?】 【いろいろな意見が出されました】
質疑応答が繰り広げられ、今年度の活動と会計について承認されました。
3年生にとっては、最後の生徒会総会になります。後輩たちによき伝統を
渡すことができたのでしょうか?
【生徒会会長さいさつ】 【中央委員会のメンバー】 【各委員会からの活動報告】
【議長と副議長です】 【資料を見つめています】 【報告に注目する3年生】
【委員会活動に質問です】 【活発な質疑応答!?】 【いろいろな意見が出されました】
後期期末テスト終了
20日、21日と2日間にわたって実施された後期期末テストが終了しました。
テストに向けて復習に取り組んできた生徒達ですが、実力を全て出そうと
一生懸命に取り組んでいました。
早速、先生方は採点作業を行っていますので、完了次第返却していく予定です。
テストとなると結果の良し悪しに一喜一憂しがちですが、自分の弱点を見つけるための
手段と位置づけ、間違えてしまったところを確認て確実に補強していくように支援していきます。
ご家庭でもぜひ励ましをお願いします。
テストに向けて復習に取り組んできた生徒達ですが、実力を全て出そうと
一生懸命に取り組んでいました。
早速、先生方は採点作業を行っていますので、完了次第返却していく予定です。
テストとなると結果の良し悪しに一喜一憂しがちですが、自分の弱点を見つけるための
手段と位置づけ、間違えてしまったところを確認て確実に補強していくように支援していきます。
ご家庭でもぜひ励ましをお願いします。
雪の片付けありがとう
職員室からは美しい雪景色を見渡すことができますが、
とても湿った重たい雪が、登校の妨げになっていました。
いつもは朝の練習に汗を流している生徒達が、雪かきスコップを手にして
雪の片付けをしてくれました。おかげさまで、登校する生徒たちや先生方も
安心して階段を登ることができました。
本当にありがとう。ご苦労さま!
【職員室からの景色:アスファルトの地面が見えるまで、頑張ってくれました】
とても湿った重たい雪が、登校の妨げになっていました。
いつもは朝の練習に汗を流している生徒達が、雪かきスコップを手にして
雪の片付けをしてくれました。おかげさまで、登校する生徒たちや先生方も
安心して階段を登ることができました。
本当にありがとう。ご苦労さま!
【職員室からの景色:アスファルトの地面が見えるまで、頑張ってくれました】
【3年生】卒業式歌練習始まりました
卒業式までの登校日が、あと22日となりました。
3年生たちは、卒業式の式歌である「旅立ちの日に」の練習を昼休みに行っています。
残りわずかとなってきた中学校生活をかみしめながらハーモニーを作り上げています。
卒業式当日はどんな歌になるのでしょうか?
涙・なみだで声になるのかな。。。。。。。?
3年生たちは、卒業式の式歌である「旅立ちの日に」の練習を昼休みに行っています。
残りわずかとなってきた中学校生活をかみしめながらハーモニーを作り上げています。
卒業式当日はどんな歌になるのでしょうか?
涙・なみだで声になるのかな。。。。。。。?
田村市立志式
2年生が田村市立志式に参加してまいりました。
「立志証書授与」 「誓いの言葉」 本校代表生徒
「下重庄三先生の記念講演」
「おとなに一歩近付いたかな?」
「立志証書授与」 「誓いの言葉」 本校代表生徒
「下重庄三先生の記念講演」
「おとなに一歩近付いたかな?」
冬休み成果テスト
昨日(10日)から、授業が再開となりました。
多くの生徒が、久しぶりの教室での授業にたいして意欲的な表情で臨んでいました。
本日(11日)は、1・2年生が冬休み成果テストを、3年生が第6回実力テストを行っています。
これを弾みにして、残り少ない平成28年度を充実できるようにしていくことを期待しています。
【整然と並んだ下足置場】 【テストに臨む生徒たち】
多くの生徒が、久しぶりの教室での授業にたいして意欲的な表情で臨んでいました。
本日(11日)は、1・2年生が冬休み成果テストを、3年生が第6回実力テストを行っています。
これを弾みにして、残り少ない平成28年度を充実できるようにしていくことを期待しています。
【整然と並んだ下足置場】 【テストに臨む生徒たち】
インターアクトクラブ国際理解研修会
12月9日から10日にかけて行われた「ロータリークラブ主催IAC国際理解研修会」に、生徒会役員の生徒たちが参加してきました。
【2年生】飲酒の害について考える
12月9日に、2年生では講師の先生を迎え、「飲酒の害」について考える時間を設けました。
アルコールパッチによる、自分自身の体質検査なども経験しました。
アルコールパッチによる、自分自身の体質検査なども経験しました。
授業参観ありがとうございました
お忙しい中、多くの保護者の皆様に参観いただきありがとうございました。
授業風景を紹介いたします。
授業風景を紹介いたします。
インターアクトクラブ
船引中学校では「インターアクトクラブ」という、青年奉仕活動を実践する会を結成して活動しています。
主な活動内容としては、ペットボトルキャップ回収運動や花植えなど、学校生活を通して実践できる身近なボランティア活動です。また、地域のロータリークラブの活動に参加し、奉仕に関することや国際理解に関することを学ぶということも活動の一環として行っています。
主な活動内容としては、ペットボトルキャップ回収運動や花植えなど、学校生活を通して実践できる身近なボランティア活動です。また、地域のロータリークラブの活動に参加し、奉仕に関することや国際理解に関することを学ぶということも活動の一環として行っています。
今回は、11月20日にさくら湖自然環境ステーションで開催された「若草学園の牧先生による『あなたはキャンドル』という講演会」に参加してきました。
大鏑矢神社 祭礼
大鏑矢神社の祭礼が行われています。
中学校の校庭でも神輿が練り歩き、邪気を払ってくださいました。
校庭で練習中のサッカー部員たちは、ちょっと驚いていたようです(^^)
中学校の校庭でも神輿が練り歩き、邪気を払ってくださいました。
校庭で練習中のサッカー部員たちは、ちょっと驚いていたようです(^^)
【紅陵祭】 ビッグアートの作成
本校文化祭『紅陵祭』の開催に向けて、生徒達は毎日積極的に活動しています。
その中のひとつ『ビッグアートの制作』が本日行われました。
そのひとコマを紹介いたします。
先生も一緒にチャレンジ みんな黙々と集中
モザイク状にして1コマずつ、塗りつぶしていきます。
全部で500枚のカードをつなぎあわせて、縦4m×横8mの作品が完成する予定です。
どのようなものになるかは、10月22日の紅陵祭当日にお披露目です。お楽しみに!
その中のひとつ『ビッグアートの制作』が本日行われました。
そのひとコマを紹介いたします。
先生も一緒にチャレンジ みんな黙々と集中
モザイク状にして1コマずつ、塗りつぶしていきます。
全部で500枚のカードをつなぎあわせて、縦4m×横8mの作品が完成する予定です。
どのようなものになるかは、10月22日の紅陵祭当日にお披露目です。お楽しみに!
国際ロータリー第2530地区 地区大会
船引中学校では「インターアクトクラブ」という、青年奉仕活動を実践する会を結成して活動しております。
中学校での主な活動内容としては、ペットボトルキャップ回収運動や花植えなど、学校生活を通して実践できる身近なボランティア活動です。また、地域のロータリークラブとも連携して活動しています。
その一環として、9月25日(日)に郡山ユラックス熱海で開催された地区大会にも学校から代表者が参加してまいりました。
中学校での主な活動内容としては、ペットボトルキャップ回収運動や花植えなど、学校生活を通して実践できる身近なボランティア活動です。また、地域のロータリークラブとも連携して活動しています。
その一環として、9月25日(日)に郡山ユラックス熱海で開催された地区大会にも学校から代表者が参加してまいりました。
前期 期末試験 実施中
9月15日(木)16日(金)は、前期期末テストが実施日となっています。
前期の学習の集大成として、力試しに臨んでいます。
写真を掲載することはできない状況ですが、生徒達は真剣なまなざしで
問題に向き合っています。
前期の学習の集大成として、力試しに臨んでいます。
写真を掲載することはできない状況ですが、生徒達は真剣なまなざしで
問題に向き合っています。
【駅伝】 みんなで...一緒
切磋琢磨した仲間たちです。
【駅伝男子】写真館
男子のレースです。
【駅伝女子】写真館
レースの様子です。
【2学年】地域奉仕作業
9月2日(金)に、2年生全員により「地域奉仕作業」を実施しました。
日頃お世話になっている、学校周辺の歩道や植え込みの中などを中心に、
ゴミを集める活動です。
燃えるゴミ、燃えないゴミなど区別しながら集めました。地域の環境整備を意識し、
発展のために力を発揮できる人になれるきっかけとしていきたいです。
日頃お世話になっている、学校周辺の歩道や植え込みの中などを中心に、
ゴミを集める活動です。
燃えるゴミ、燃えないゴミなど区別しながら集めました。地域の環境整備を意識し、
発展のために力を発揮できる人になれるきっかけとしていきたいです。
アクセスカウンター
1
3
6
3
6
2
7
学校の連絡先
〒963-4317
福島県田村市船引町東部台2-1
TEL 0247-82-0102
FAX 0247-82-1888
E-mail funehiki-j@fcs.ed.jp
QRコード