夢・愛・自立~Dreams come true!~

カテゴリ:部活動

にんじんの間引き


 文化部の栽培活動で、ゴーヤとにんじん(三寸にんじん)のコンテナ菜園にチャレンジしています。
先日、種を蒔いたにんじんの発芽率のすごいこと!!
かわいそうですが、しっかり太ったにんじんに育てるために、間引きをしました。

  
 まるで芝生のように密集して芽を出しました。本葉も出始めていました。部員達は、残す芽を傷めないように、慎重に間引きしていきました。その後、土寄せをして残した芽がぐらつかないようにしました。


こんな感じになりました。もう1回間引きをしなくてはならないようです。(ガイドブックより)


にんじんの脇で、これまた先日芯芽を欠かれたゴーヤが脇芽を少しずつ増やしてきました。
毎日、水やりをしています。早く大きくなれ~!

文化部栽培活動・その2

 4月の種蒔きで芽を出したひまわり、紅花他、花壇への植え付けを今か今かと待っているのが伝わるほどに、連結ポットから元気よく本葉を増やしています。

 そして今回は野菜のプランター栽培に挑戦です。「食べられるもの!!」と、部員の強い希望と顧問の強い意志(?)でにんじんの種蒔きと、ゴーヤの接ぎ木苗の植え付けをしました。


にんじんの種をすじ蒔き、薄く土をかぶせました。 ゴーヤは2本です。これから灌水が大切です。


翌日、用務の皆川さんがネットを設置してくださいました。感謝!!

 普段は美術室など室内の活動がメインなので、屋外でみんなと活動する時は、部員の表情が生きいきして見えます。夏の収穫と味わいに向けて今後、追肥や水切れに注意しなければなりませんが、うまく育つでしょうか。
 なお、部員により、いつのまにかゴーヤには女子の名前がそれぞれにつけられていました。

夏の花壇作りに向けて、種を蒔きました


 4月14日(金)の文化部で、種を蒔きました。
夏の花壇に咲かせるひまわり、紅花、千日紅です。

 
連結ポットに土を入れ、種を2,3個おいて土をかぶせます。(右:千日紅)

 
紅花と千日紅は昨年の花壇の花から種を採取しておいたものです。さあ、芽が出るのでしょうか?

一抹の心配をよそに、立派に芽を出したひまわりと紅花です。
  
3日後には土が盛り上がり、4日目にはひまわり、その後に紅花が次々と発芽。千日紅はまだ気配がありません。(昨年も遅かった)

 
夏に向けて文化部もコンクール作品作りに邁進します。笑顔の花も咲いて欲しい!ものです。

文化部の活動・卒業式に向けての掲示作成




 来週月曜日の卒業式に向けて、文化部では体育館へ続く視聴覚室廊下の掲示作成を進めてきました。12月から1月にかけてこつこつ、つくっていたものを、やっと卒業生のみなさん、1,2年生に見てもらえる日が来ました。

  

 当日は、保護者の方々、来賓の方々にも見ていただき、卒業生の成長の様子を実感していただいたり、新しい門出をお祝いする心を改めて感じていただけたらと思います。

文化部、後期もがんばっています


 前期はコンクール出品に向けて作品作りが中心でした。後期は季節にあわせた掲示板作成や、手芸作品作りをしました。保護者のみなさまにも、来校の際に目に触れていただけたことと思います。
 
フラワーリース 5月にみんなで種を蒔き、花壇で育ててきた花たちを使いました。

使用する花は同じでも、それぞれがデザインを試行錯誤し、とてもすてきなリースになりました。
このほかに、フェルトストラップも作りました。材料を持ち寄り、一人ひとりで何個も作る手慣れた作業に驚くとともに、とてもかわいいストラップが完成しました。(視聴覚室前に展示しました)

また、天候を見ながら、来年に向けた花壇の準備です。


この日はとても寒い午後でした。生徒たちは「寒い~」を連発しながら、スコップで深く掘り起こし、土をほぐし、肥料を混ぜ込み、平らにならしました。
今は既に部員の手で球根が植え付けられ、土の中で春をまっている状態です。
来年の春には、可憐に咲くチューリップを見ることができるでしょう。本当に楽しみです。

福島県統計グラフコンクール

 福島県統計グラフコンクール 知事賞
 第66回福島県統計グラフコンクールのパソコン統計グラフの部で、文化部1年生3名の作品(合作)は、最高位となる知事賞を獲得し、全国コンクールへの出品も決まりました。これは、学校として2年連続の快挙です!!

お菓子大好き福島っ子.pdf

支部中体連新人総合大会結果

 先週行われました田村支部中体連新人総合大会の結果、入賞した競技、種目は以下のようになりました。どの部も、今までの練習の成果を発揮し、他校生を相手に精一杯の力を出し切るとともに、チームとしての団結力においても成長が感じられました。

○剣道        女子団体 3位
            女子個人 2位(県中出場)

○ソフトテニス    男子団体 3位(県中出場)
             男子個人 3位(県中出場)
                    ベスト16 2ペア(県中出場)

○卓球         女子団体 3位

野球部員は競技役員として参加。




応援ありがとうございました。

明日から田村支部中体連新人総合大会

 明日から、田村支部中体連新人総合大会が行われます。各部の対戦相手をお伝えします。

○ソフトテニス部(三春町営テニスコート)
  男子団体 決勝リーグ
      第1試合 船引南中-船引中
      第2試合 船引南中-三春中
      第3試合 船引南中-移中

○バスケットボール部(田村市総合体育館)
  女子団体 決勝リーグ
      1日目 第3試合 船引南中-岩江中
           第5試合 船引南中-大越中
      2日目 第1試合 船引南中-船引中
           第3試合 船引南中-三春中

○卓球部(大越体育館)
  女子団体   予選リーグ
      第1試合 船引南中-都路中
      第3試合 船引南中-滝根中

○剣道部(滝根体育館)
  男子団体   予選リーグ           女子団体   決勝リーグ
      第4試合 船引南中-三春中        第1試合 船引南中-小野中
      第6試合 船引南中-船引中        第4試合 船引南中-船引中
                                 第5試合 船引南中-三春中

特設合唱部、七郷地区敬老会に出演しました


プログラム3番、11:10からのステージでした。
曲は「もみじ (尋常小学唱歌)」、「糸 (詩・曲 中島みゆき 1998年)」の2曲です。

 
33年生の部長があいさつと曲紹介。

  
3年男子部員の指揮による「もみじ」はアカペラで発表。
  
「糸」は伴奏に合わせ、しっとりと歌い上げました。

9月3日(日)の全日本合唱コンクール県大会以降、
放課後のわずかな時間を使いながら練習してきました。
新人戦が近いこともあり、全員が集まることはなかなかできない状況でしたが、
今日、生徒達39名が心をこめて歌いました。いかがだったでしょうか。

特設合唱部のステージはいよいよあとひとつ、飛翔祭です。
限られた練習時間のなかで、一生懸命歌います。
このメンバーで奏でるラストステージに、ご期待ください。