夢・愛・自立~Dreams come true!~

カテゴリ:部活動

今朝の「朝練」~「雪かき」に変更して・・・~

 昨夜来の積雪。今朝は朝練に参加している生徒を中心に、昇降口前・ロータリーの雪かきを行いました。

 

 

 

 

 

 

 おかげできれいに雪は片づけられ、「船引南地区小中一貫教育体験活動(船引南小・芦沢小6年生対象)」に参加する児童も、足元を気にせず来校できます。

 

本物に触れる2~黒羽先生、今年度最後の授業~

 昨日26日(月)2,3校時、今年度の黒羽先生の剣道の授業の最終回を迎えました。

 先生は、「剣道に触れるのは、もしかすると最初で最後になるかもしれません。しかし、この10時間の授業を通して、剣道はもとより、学校生活で生かせることを学んでください。」とおっしゃっていました。黒羽先生の温かなまなざしと、何よりその素晴らしい人柄が生徒たちの「心」を打ち、それはそれは貴重な時間となったようです。

 写真で見てとるのは難しいですが、生徒たちの真剣なまなざしとその立ち居振る舞いの変化には、目を見張るものがありました。防具の付け方等も、数段上達していました。黒羽先生、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

駅伝大会ハイライト~レース中、レース後の一コマ~

 男子の5区の選手から、アンカーの6区の選手へのたすき渡しの場面。

 アンカーの選手が8位でゴールする場面。

 チームを支えた2名の3年生選手。主将の笑顔が印象的です。

 最後は、選手全員での集合写真です。これで3年生から2年生への「たすき」が渡されました。

田村支部中学校駅伝競走大会~検討光る、それぞれの走りと応援する姿~

 昨日27日(木)第62回田村支部中学校駅伝競走大会・第33回田村支部中学校女子駅伝競走大会が、田村市陸上競技場周回コース(男子:18.0Km、女子:12.0Km)で行われました。

 無観客で、競技は行われました。実際に応援に足を運びたかった保護者の皆様、趣旨をご理解の上ご協力いただけましたことに感謝申し上げます。

 さて、結果についてですが参加チーム数男女とも14でした。

 本校は男子8位、女子10位でした。結果のみをみれば感じませんが男子の途中経過で見れば最高順位6位、女子8位でした。参加選手は、自分のベストタイムを上回る走りを見せてくれました。2,1年生中心の若いチームでしたので、来年・再来年と十分期待の持てるレース展開でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 結果もさることながら、応援する姿はどこの学校にも負けず大声は出せないものの、より至近距離で応援しようと移動を繰り返す生徒の姿は、「心と心」の結びつきを大いに感じる感動的なものでした。

 選手並びに応援に回った生徒の皆さん、本当にありがとうございました。

熱中症対策にご理解を!~本日は「部活動中止」~

 

 7月21日付「夏季休業中の授業日の日課及び部活動における熱中症予防対策について」でお知らせしていた通り、本日14:00時点で暑さ指数(WBGT)が31.0となりましたので、本日の部活動は「中止」としました。

 突然のメールで驚かれた保護者様もいらっしゃったかとは思われますが、ご理解とご協力をお願いします。

 今年度は、度重なる臨時休業(自宅にての学習)、長きにわたった梅雨等で生徒の体力面の不安等何よりも生徒の安全・安心を考えての措置です。

 暑さ指数(WBGT)28.0~の「厳重警戒」の際には、活動の途中で教室のエアコンで涼み、休憩をとる等の措置をとります。

 趣旨をご理解の上、ご協力のほどよろしくお願いいたします。なお、詳細は7月21日付「夏季休業中の授業日の日課及び部活動における熱中症予防対策について」を再度ご覧ください。

朝練再開~軽快なアップビートの曲に乗って~

 グラウンドが連日の雨により使えないため、校舎前のアスファルト舗装の場所を利用して、行われました。

 

 

 

 

 

 

 

 「5分間走」を2セット、計「10分間」走りました。

 授業前に、さわやかな汗をかいて1校時目の授業に臨みます。

 

 

  

県中2位! 男子ソフトテニス部

素晴らしい!! 県中団体2位!!

男子ソフトテニス部が,県中地区のSリーグソフトテニス大会で団体2位となりました。

県中の上位チームが選抜され参加する大会での2位は立派です。

【決勝リーグ】

1勝1敗(○郡山第三,△富田)

【予選リーグ】

2勝(○郡山第七,○明健)

 

 

新人大会・最終結果

【男子ソフトテニス】

団体1位,県中大会出場

個人1位,2位,3位1ペア,ベスト8に1ペア,以上県中大会出場

【女子バスケットボール】

2位,県中大会出場

【女子卓球】

団体3位

個人シングルス3位1名

個人1年シングルス3位1名

【剣道】

女子個人3位1名,県中大会出場

【野球】

惜敗・3位決定戦

新人大会1日目・結果

【剣道】(個人戦のみ参加,25日で終了)

(9/25)女子1名3位で県中大会出場

【男子ソフトテニス】

(9/25)団体1位・県中大会出場

(9/26)個人戦

【女子バスケットボール】

(9/25)リーグ戦2勝

(9/26)リーグ戦残り2戦

【野球】

(9/25)トーナメント戦2回戦惜敗

(9/26)敗者戦で1つ勝つと3位・県中大会出場

【女子卓球】

(9/25)

団体決勝リーグ戦進出

個人シングルス2名ベスト8進出

個人ダブルス1ペアベスト8進出

1年シングルス2名ベスト8進出

(9/26)団体決勝リーグ戦(4校により上位2校が県大会出場),個人戦ベスト8以降(上位大会無し)が実施

 

 

新人大会1日目・出発

本日25日(水)・明日26日(木)と各競技で田村支部中体連新人大会が行われます。

朝の出発の様子です。保護者のみなさん,地域のみなさん,応援をお願いいたします。

 

 

駅伝大会写真

 8月30日(金)に行われた駅伝大会につきましては既報のとおりですが、

本校駅伝部両主将が、開会式において「選手宣誓」を行いました。

 

 

 

 1区には主に3年生を配していい流れを作り、その後のレースへとつなげました。競技姿勢もさることながら、チーム(学校)一丸となって声援を送る素晴らしい応援もありました。

 男子Bチームがゴールすること頃はかなりの降雨となっていましたが、スタンド外側から傘もささず選手と一体となって、大声で声援を送る船引南中生の姿には、感動すら覚えました。

駅伝結果

【男子】4位(1区区間賞),13位(2チームエントリー)

【女子】5位

競技場での生徒たちの精一杯の声援は1番でした。感動しました。

また,駅伝部員は今後ロードレース等があります。

朝練を中心に走り込みをして参りますので,ご家庭・地域でも励ましをお願いいたします。

 

つながる歌声~田村地区音楽祭~

 田村地区音楽祭が21日(水)に市文化センターで行われました。合唱部が歌声を響かせ優良賞を獲得しました。今後もコンクールや発表会がありますので,目標を達成できるよう歌い込みます。応援をお願いいたします。

 

 

中体連県中大会組み合わせ

 昨日郡山市の安積第二中学校にて、12日(水)から始まる中体連県中大会組み合わせ抽選会が行われました。

 本校より出場する団体競技の組み合わせは以下のとおりです。

 <剣道競技>於:鳥見山体育館

 女子団体 Cブロック 船引南中(田村2位) ザベリオ学園中(郡山2位) 緑ヶ丘中(郡山5位)

 <軟式野球競技>於:ふるさとの森野球場

 1回戦 対 明健中(郡山1位) 11:30試合開始予定

 個人戦については、割愛いたしますのでご了承ください。

  

悲願達成、野球部

 31日(金)小野運動公園野球場で、準決勝、決勝戦が行われました。

 準決勝、対小野中戦に5-1で勝利し見事県中大会の出場権を得ました。

 決勝戦では都路中と対戦しましたが、敗れて2位という結果でした。

 

 県中大会での健闘を祈ります。(記事の掲載が遅れまして、申し訳ありませんでした。)

気運は高まった!~令和元年度支部中体連総合大会選手激励会から~

 昨日27日(月)6校時に、令和元年度支部中体連総合大会選手激励会が行われました。

 生徒代表あいさつに始まり、各部の選手紹介がありました。それぞれの選手が、それぞれの決意や意気込みを話しました。

 また、特設の応援団(伝統的に1学年が行う)が、選手に応援のエールを送りました。

 

  

 

  

陸上・目標達成~努力あるから道が拓ける~

 昨日15日(水)第62回田村支部中学校陸上競技大会及び第62回福島県中学校陸上競技大会田村支部予選会が行われました。

 本校も、多くの種目に出場し、日頃の練習の成果を発揮して多くの入賞を果たしました。

 また、県大会への出場切符は得られませんでしたが、スタンドでの応援では、どの学校にも負けない本校出場選手への応援のエールが響き渡り、競技を盛り上げました。「いけいけ〇〇、押せ押せ〇〇」という後押しもあり、多くの選手が期待に応える活躍を見せてくれました。

 以下は、本校の入賞種目です。

 男子の部

 〇 共通800M   2位  〇 共通110MH   2位 〇 3年100M   3位

 〇 低学年4×100MR3位   〇 2・3年1500M 4位 〇 共通4×100MR  5位

 〇 1年1500M   6位   〇 共通3000M   6位

 

 女子の部

 〇 1年100M   2位  〇 共通800M   4位・5位 〇 1年1500M   4位

 〇 共通200M   6位  〇 低学年4×100MR6位

  

 

  

 

 

お昼休みの練習風景

 明日は中体連田村支部陸上競技大会ですが、5月29日(水)30日(木)は中体連田村支部総合大会が行われます。

 その大会に向けて、放課後はもちろんのこと、お昼休みの短時間を使って練習に打ち込んでいます。

 グラウンドでは野球部が、テニスコートではソフトテニス部が、体育館ではバスケットボール部が練習していました。

     

支部陸上大会に向けた陸上競技場練習が行われました

 来る5月15日(水)に実施される、支部陸上大会に向けた陸上競技場練習が行われました。

 競技会場となる「田村市陸上競技場」。本日と併せて、5月8日(水)の2回実施されます。

 校庭とは違って、臨場感あふれる充実した練習となりました。

  

 

  

平成最後の雪にもめげず

 平成最後の寒波到来で、今朝は季節外れの雪に驚かされました。

 校庭にはまだ雪が残っていますが・・・・・。そこはさすが南中生。

ロータリーを使っての練習。写真には写っていませんが、奥の階段を

使って剣道部が走り込みをしていました。

 

  

文化部の活動から~卒業式に向けての掲示板を完成させました~

冬休み中に掲示計画を立て、貼り付ける素材を協力して作りためていました。

その後はコンクール作品の制作をしていますが、今週はその活動を中断し集中的に掲示作成を進めてきました。

 

3人の部員で掲示板4枚分を制作していくのは大変ですが、なんとか完成にこぎつけることができました。

 

 

来週(水)はいよいよ卒業式です。卒業生の皆さんや保護者、来賓の方々にご覧いただき、

晴れの門出の雰囲気を感じていただけたらと思います。

文化部の収穫&お楽しみお食事会

 夏休み中の8月10日(金)、文化部の栽培活動で4月に植え付けたプランターのピーマン、ナスと土のう袋に植え付けたジャガイモ(男爵)とミニトマトを収穫しました。

文化部の男子が中心になり、まずはジャガイモから着手。

  

3つあるジャガイモの土のう袋をおそるおそるはさみで切ってみると… 立派な男爵!

  

泥を洗い流しました 3株から大きいいもが20個程度は収穫!

 

 

                 本日の収穫をご覧ください 

 家庭科室に移動し、お食事会の準備です。本日のメインディッシュは「ピーマンの肉詰め」です。

  

 それぞれに得意分野で調理作業を分担 慣れない手つきでも協力して和気あいあいと作っていました

  

2つに割ったピーマン    肉をつめます         焼いてます

  

できた~「いいにおい!」「うまそー」 今日の小芋で急遽作った「味噌じゃが(by顧問&3年女子)」

わかめ汁(これも3年女子が味付け、とてもおいしかったです)も作って、

持ち寄ったおにぎりとともにいただきました! 

 

文化部はこのお楽しみお食事会をもって引退となります。

1,2年生からの感謝の言葉、3年生からの後輩への励ましの言葉もありました。

3年生の姿を思い出しながら、より良い作品作りや部員同士が助け合う気持ちことこれからも大切に活動していきたいですね。

 

駅伝部、試走に元気よく出発

駅伝部では、大会当日のコースを事前に走り込む試走を、夏休みに何回か行っています。

本日も元気に全員が試走に向かいました。

大会に向けて練習を継続して行って参りますでの、ご家庭・地域でも励ましをお願いいたします。

 

【集合時の良い雰囲気】

 

 

【出発時のあいさつ】

 

ど根性にんじん、その後

 

アスファルトの隙間から芽をだしていた植物はやはり、にんじんでした。

今はきれいな白い、小さい花をたくさん咲かせています。

根元を少し掘ってみると、オレンジ色のにんじんが見えました。

猛暑に負けそうになっている文化部のナス、ピーマン、ミニトマト、ジャガイモですが、

熱々のアスファルトに挟まって育つにんじんの”ど根性”を想像すると、抜いてしまうのは

躊躇しますね。

 

文化部の栽培活動~やっとできた花壇作り~

種蒔き、芽吹きの日からずっと花壇に植えられるのを待っていたひまわりを、やっと植え付けることができました。

部員がそろうタイミングと天候を待っていたら、その間にひょろひょろと伸びていました。

  

等間隔に植え付け、見た目は大事です。 その他、いただいたサルビアとマリーゴールドも植えました。

3年生は手慣れています。

  

最後に土を平にならして終了。   短時間で、大変よくできました。  ついでにピーマンの初生りを収穫。

<番外編>

 

 男爵いもの土のうのそばに見覚えのある葉っぱが…。「人参ぽいね」「やっぱり!?」でも、どうなんでしょう。

命名・ど根性人参となりました。とりあえず見守ることにしました。去年のこぼれ種なのか、雑草なのか…。

出発!!

剣道部,卓球部,ソフトテニス部が県中地区中体連に向けて出発しました。

保護者のみなさま,地域のみなさま,応援お願いいたします。

剣道部  卓球部  ソフトテニス部

夢・愛・自立~県中地区中体連総合体育大会に向けて~

明日13日(水)に県中地区中体連総合体育大会が行われます。本日放課後は雨上がりで涼しさもありますが,白熱した最終調整で校地・校舎は熱さが増しています。

○剣道部は郡山市で,女子団体戦,男女個人戦

○ソフトテニス部は郡山市で,男子団体戦,男子個人戦

○卓球部は田村市で,女子個人戦(ダブルス)

剣道部ソフトテニス部卓球部

文化部の栽培活動

コンクール作品制作の合間に、栽培活動を行っていますが、

今年初めて取り組む、土のう袋でジャガイモ栽培は、今のところ順調です。

                   

                                           5月17日(水)の成長         

4月20日(金)に植え付け SC白岩先生も一緒に作業しました      

半分に切った種芋から、3~5本の芽が出てきました。その生命力に驚きます。

芽を減らし増し土と追肥をした結果、約1ヶ月半でだいぶ成長しました。

                  

 放課後の水やりは欠かしません。                     6月5日(火)の成長

支部中体連最終結果

2日間,保護者や地域のみなさまの応援ありがとうございました。南中生は,大会会場での応援の仕方,あいさつ・礼儀・マナーが素晴らしかったとのことです。成績も立派ですが,この点も感心しました。

 

○ 剣道

 ・ 女子団体:優勝・県中大会出場

 ・ 女子個人:新田さん2位・県中大会出場,吉田さんベスト8・県中大会出場

 ・ 男子個人:佐藤君ベスト8・県中大会出場

○ テニス

 ・ 男子団体:2位・県中大会出場

 ・ 男子個人:田村君・橋本君ペア2位・県中大会出場

○ バスケットボール

 ・ 女子:3位

○ 卓球

 ・ 女子団体惜敗

 ・ 女子個人ダブルス:大越さん・伊藤さんペアベスト8・県中大会出場

○ 野球 惜敗

 

自分の手で育てる~文化部の取り組み~

本日放課後,晴天の中,文化部は植物育成(トマト,じゃがいもなど)を行っていました。「自分の手で育てる」という自尊心や充実感にあふれていました。さらに「大きくなるかな」,「食べられるかな」という期待感の笑顔が良かったです。本校文化部は,元気に充実した部活動を行っています。

文化部の植物育成  

文化部の花壇の冬支度、終了

 12月がそこまで迫っているとは思えないほどの小春日和だった今日、やっと花壇の作業をすることができました。
春に向けて、チューリップの球根とパンジーの苗を植え付けました。
 
植え付けに備えて、部員みんなで先週のうちに腐葉土、赤玉土、元肥をすきこんでふかふかにしておきました。
おかげで植え付けは難なく、スムーズに終了しました。

 
チューリップの色はわからないのですが、パンジーは色の配置を色々工夫して植え付けました。部員達も花壇の作業に慣れてきて、その手つきに成長を感じます。
「(植え付け用に)掘った穴に水は入れますか?」等、質問しながら手際よく、楽しく花壇作りを終えることができました。
来年の春はきっと、かわいい花々が見られることでしょう、楽しみです。

ポスターコンクール作品完成


  

 文化部では、さかのぼること数ヶ月前から作品作りを続けてきました。
テーマは、背景は、構図は…等々悩み、迷いながらやっと完成にこぎ着けました。9月上旬に締め切られるコンクール関係は多く、これらの作品は撮影後、送付しました。
 とくに2,3年生は2つのポスター・絵画コンクールにエントリーしました。結果はどうあれ、作品と向き合い、自分と向き合い、積み重ねてきた時間と努力は部員達の財産となることでしょう。

にんじん、ゴーヤの収穫と、約束のお楽しみ会


 とうとう収穫の日を迎えました。ご覧ください、文化部の初収穫を。
  
3寸にんじんですが、結構しっかり根を張り、なかなか抜けません。「立派!!!!!!」 
  
ゴーヤは苦手な部員ばかり…ですが、1本ずつはさみで採りました。「花も葉も実も全部ゴーヤくさい!!」

みんなできれいに洗い、この後のお楽しみ会で調理していただきました。カレーは生徒達だけで作りました。
ゴーヤーチャンプルーは顧問が腕をふるって調理しました。一口は食べてくれていました(泣)。
 

<番外編>
こんなにんじんも採れました。何に見えますか?

「にんじんが気になって、抜いてみました」(文化部)

 
 5月に種を蒔いたにんじんが二度の間引きを経て、生きいきと葉を茂らせています。
どうしても、「今、土の中ではどうなっているのか」知りたくなって、試しに2本抜いてみました。
3寸にんじんの種ですが、えんぴつほどの太さのベビーにんじんが出てきました。
収穫まであと20日ほど待ちたいと思います。
 
 
  
ゴーヤもグリーンカーテンらしくなってきました。花をたくさんつけますが、落ちてしまうものも多いです。
その中で、ゴーヤらしいものも見えてきました。


あさってから夏休みですが、水切れをさせないように面倒を見ましょう!