夢・愛・自立~Dreams come true!~

2021年6月の記事一覧

2学年 職業講話「働く人に学ぶ会」を行いました。

 本日、5・6校時の総合学習の時間、2学年は職業講話「働く人に学ぶ会」を行いました。「働く人に学ぶ会」では、本校の校区内にある、株式会社 桑原コンクリート工業様,株式会社 フクイシ様,有限会社 三輪電設様の3社から講師をお招きして実施しました。

 前半は、シンポジウム形式で行いました。「仕事を通して感じている喜びや充実感は何か。」「仕事をする上での苦労や悩みは何か。」「働く時に必要な資質や能力、資格は何か。」「船引南地域についてどのように感じているか。」などのテーマで、3名の講師の方にお話しをしていただきました。また、それぞれの会社が手掛けた施設の説明や、昔の船引南地区の様子についてのお話もありました。

 後半は3つのグループに分かれ、さらに詳しくお話をしていただきました。「働くこと」に関するお話のほかに、人との接し方や物事の考え方などもあり、生徒達は大変刺激を受けることができました。

 職業講話終了後、2年生から聞こえてきたのは「面白かった。」との感想。普段の学校生活とは違う、大きな学びを得ることができたようです。明日の授業では、「働く人に学ぶ会」で学んだこと、感じたこと、考えたことをまとめます。

お知らせ がんばれ!ゴピ選手(オリンピック・パラリンピック教育)

6月24日(木)6校時、オリンピック・パラリンピック教育推進事業の一環として、東京オリンピックの男子マラソンに出場するネパール人のゴピ選手に応援メッセージを作成しました。

田村市はネパールのホストタウンになっており、ゴピ選手も2018年に田村市を訪れ、田村市陸上競技場で練習したり、小中学生とも交流したりしているゆかりの選手です。そのゴピ選手が、昨年11月のネパールガンジマラソンで優勝し、この度マラソン代表として東京オリンピック出場を決めました。

しかし、生徒たちが伝えたいメッセージが日本語のままでは、ゴピ選手に伝わりません。
そこで、Google社の協力を得て、ITによる翻訳の機能を生かし、ネパール語のメッセージを作成することとしました。まずは、オンラインでGoogle社の担当者につなぎます。

担当者から翻訳ソフトの機能の説明を聴き、まずは、日本語で応援メッセージを考えます。

翻訳ソフトにメッセージを入力すると、日本語からネパール語に変換されました。
変換されたネパール語は全く読めないですが、形をもとに何とか応援用紙に書き写します。

自分が書いたネパール語は正しいのか?
疑問に思った生徒は、今度はカメラ機能を使って、今書いたばかりの手書きのネパール語をカメラで読み込み、日本語変換を試してみます。すると…、

ネパール語で書いた部分に、一瞬で日本語が表示されました。

手書きの部分に表示されたので、魔法のようです。AR(拡張現実)という技術です。
生徒たちは、次々に自分が書いた文字をカメラで読み込み驚いていました。

無事全員がメッセージを書き終わり、オンラインのGoogle社の方と記念撮影です。


Google社の皆様、ご協力ありがとうございました。
この後、このメッセージは、1つ1つ寄せ書きのように模造紙に貼り、ゴピ選手に贈ります。

東京オリンピックの男子マラソンは、8月8日(日)実施予定です。

グループ 船引南地区幼小連携・小中一貫教育授業参観実施!

6月23日(水)午後から、船引南地区幼小連携・小中一貫教育授業参観を実施しました。

芦沢幼稚園、芦沢小学校、船引南幼稚園、船引南小学校の教員が本校に集まり、1年生の社会科の授業を参観しました。
中学校の教員も合わせ31名の人数になりますので、教室の授業をオンラインで配信して体育館で参観する形式をとりました。

授業では、メソポタミア、エジプト、インダス、中国の4大文明と呼ばれる文明の特徴を確認し、その特徴から別の文明も他の場所にあるのではないか予想するという内容でした。生徒たちはグループで話し合って意見を交換しました。

授業後、小学校の先生から授業者に質問や意見が寄せられ、授業研修を深めることができました。

また、学力向上、豊かな心の育成、たくましい体の育成の3つのグループに分かれ、各校での取り組みの紹介や、今後の共通実践など有意義な話し合いができました。

今後も船引南地区の学校同士が協力し合い研修を深め、子どもたちのために様々な事業を推進してまいります。

ハート 思春期保健教室(1年)実施しました。

6月22日(火)の3校時目に、1年生全員を対象に思春期保健教室を実施しました。

講師は、助産師の松本美津子先生です。

授業では、妊娠、出産という生命の神秘性と命の連続性を、直接助産師の方からお聞きし、命の尊さ・大切さ、家族の思いや命のつながりについて考えました。

また、思春期ならではの体や心の悩み(男女差、個人差があること)や対処法についてのお話をいただきました。肩をさわるなどの体を触るときには相手の同意を得ること、望まない妊娠はしないこと、将来の夢を持って自他の体や心を大切に思うこと、SNSなどのインターネットの利用で犯罪に巻き込まれない注意点など多岐にわたるお話をいただきました。

 生徒たちは真剣に聴き、しっかりとお話を受け止めていました。以下、生徒の感想の一部を紹介します。

・子どもは38週で生まれる。お母さんは1日中夜中も起きて世話してくれていたのがすごい。
・私を産む時、お母さんはいろんなことに気を付けないといけないから大変だったろうなと思いました。
・少し恥ずかしいこともあったけど、ちゃんと伝わるように教えてくれて、少しずつ恥ずかしいのも取れてきて、知らないことが分かって、知っていることもさらにわかってよかったです。
・「自分らしく」。聞いていると少し安心してこれからも自分らしくしていこうと思いました。
・みんなが同じ人間で、それぞれ個性があるということも改めて知ることができてよかった。
・今回の話を聴いて「相手への尊重」が大切だと思いました。
・家族が命をつないできてくれたおかげで今自分が生きていくことができるので、僕もしっかりと命をつないでいきたいと思いました。
・これからもいろいろなことがあると思うけど、自分のペースで「一人一人が大切」ということを忘れず過ごしていきたいです。

 

学校 高等学校説明会を実施しました。

本日、午後から高等学校説明会を実施しました。

今年は、船引高校、田村高校、郡山北工業高校、岩瀬農業高校、安積黎明高校、安積高校、日大東北高校の7校の校長先生、教頭先生、担当の先生方にお越しいただいてご説明いただきました。

最初の3校は1年生を含めた全校生徒でお聞きし、4校目からは2・3年生のみ最後まで聞きました。保護者の方もお出でいただき、本当にありがとうございました。説明後は、生徒から質問等もあって理解を深めていたようです。

時間にして約3時間半あったのですが、最後まで真剣に聞く姿に高校の先生方が感心していました。
3年生は今日の話を参考にして、進路についてさらに考えて欲しいと思います。

各高等学校の先生方ありがとうございました。

花丸 国旗、市旗、校旗の掲揚再開!

これまで掲揚ポールに不具合があっため、中止していた3旗の掲揚ですが、この度修理が完了し、これまで通り生徒会生徒による掲揚が再開しました。

今朝、生徒会が掲揚した状況です。無事直ってよかったです。

鉛筆 前期中間テスト実施しました!

本日、前期中間テストを実施しました。
本校は前後期制で、前期には2回定期テストがあります(6月と9月)が、今回は「前期中間テスト」です。

どの学年の生徒もこれまでの学習の成果を発揮すべく、集中して取り組んでいました。
1年生にとっては、中学校初の定期テストです。1校時目から5校時目まで5教科集中して取り組むのは大変だったことでしょう。頑張りました。

明日以降、テストが採点されて返ってきます。今度は反省をしっかりしましょう。

次回、前期期末テストは、9月6・7日実施です。

県中地区中体連総合大会(2日目)速報①

 本日、県中地区中体連総合大会2日目が実施されています。昨日、順延となった男子ソフトテニスの個人戦の結果が分かりましたのでお知らせします。

〇男子ソフトテニス

個人戦

2回戦 4-1で勝利 ベスト8進出

県大会出場権を獲得しました。

次の試合も頑張ってほしいと思います。  

県中地区中体連総合大会(1日目)の結果

 県中地区中体連総合大会1日目が終了しました。各部ともベストを尽くし、熱戦を繰り広げました。本日の試合結果をお知らせします。

〇男子ソフトテニス

団体戦 

準々決勝 対小原田中 惜敗

降雨により、個人戦は明日に順延となりました。

 

〇女子バスケットボール

準々決勝 対郡山四中 惜敗

 

〇女子卓球

シングルス(1名)1回戦 対郡山二中 惜敗

ダブルス(1ペア)1回戦 対郡山二中 惜敗

 

選手のみなさん、お疲れ様でした。今夜はしっかりと休養をとってほしいと思います。

 

 

 

 

 

県中地区中体連総合大会(1日目)速報②

 女子バスケットボール部の結果が分かりましたのでお知らせします。

〇女子バスケットボール

準々決勝 

△船引南中41-64郡山四中 惜敗

善戦及ばず、惜しくも敗退となりました。選手の皆さん、お疲れさまでした。

県中地区中体連総合大会(1日目)速報①

 6月16日(水)~6月17日(木)の2日間にわたり、県中地区中体連総合大会が実施されます。現時点での試合結果をお知らせします。

〇男子ソフトテニス

団体戦 

準々決勝 △船引南中1-2小原田中 惜敗

接戦となりましたが、惜しくも敗退となりました。

この後、個人戦が行われる予定です。

お知らせ 明日から県中地区中体連総合大会です。頑張れ南中生!

令和3年6月16日(水)~17日(木)にかけて県中地区中体連総合大会が開催されます。

本校からは、ソフトテニス部(団体・個人)、バスケットボール部、卓球部(シングルス、ダブルス)が出場します。これまでの練習の成果を大舞台でいかんなく発揮してきてほしいと願っています。

試合は全てトーナメント戦です。初戦の組み合わせは以下のとおりです。

○ソフトテニス
(団体)2回戦から
 対 小原田中vs須賀川二中の勝者と

(個人)2回戦から
 対 郡山三中vs須賀川二中の勝者と

○バスケットボール
(団体)1回戦から
 対 郡山四中

○卓球
(シングルス)1回戦から
 対 郡山二中

(ダブルス)1回戦から
 対 郡山二中

試合結果は、情報が入り次第随時ホームページに掲載していきます。

無観客での開催となりますが、皆様の応援をよろしくお願いいたします。

 

興奮・ヤッター! ボッチャ体験授業を実施しました!

5・6校時にはオリンピック・パラリンピック教育推進事業の一環として、ボッチャ体験授業を実施しました。

ボッチャは、パラリンピックの正式競技種目となっています。
本日の講師は、福島県障がい者スポーツ協会の丸山内雄大さんと増子恵美さんです。
(増子さんはパラリンピックの車椅子バスケットボール選手として4大会連続選手として活躍され、シドニーパラリンピックでは銅メダルを獲得している方です。)

まずは、アイスブレーキングとしてグループ作りを何回かした後、8人1組のチームを作って実際にゲームを行いました。


(ルール)
・2チーム戦(赤チーム、青チーム)
・白い球を的として、赤球、青球を投げ合い、最後に的に一番近い球があるチームが勝者。
・勝利チームの得点は、負けチームの一番近い球より近い味方の球の数。負けチームは0点。

この場合、青チームの勝利で2点獲得です。

3コートでチーム戦を行いましたが、ルールの理解が進むにつれ、ただ近づけるだけではなく、相手の球をはじいたり、的である白球にあてて動かすなどのスーパープレイも飛び出し、1球ごとに歓声があがるなど大変盛り上がりました。

各コートでの対戦後、1位同士の決勝リーグを行いましたが、レベルの高いゲームを見ることができました。
最期は、生徒の優勝チームと、教員チームの対戦を行い、生徒チームが勝利しました。


ボッチャは、道具やルールが「誰もが参加できる」ようによく考えられていると思います。
終わった後は楽しかったという良い笑顔が見られました。

丸山内様、増子様、大変ありがとうございました。

(生徒の感想から)
・2,3年生の先輩や先生とチームを組めて、いつもと違う人と話し合って活動できたのが楽しかった。
・最初は、ルールが分からなかったけど、わかるとすごく楽しい。パラリンピックでボッチャを絶対見る。家族にもルールを教える。
・とてもよく考えられたルールだと思う。誰でも楽しめるように作った人はすごいと思う。

パラリンピックでは、8月28日からボッチャの予選会が行われます。

試験 第1回漢字コンテスト実施!

6月8日(火)国語の時間に全校で第1回漢字コンテストを実施しました。
事前に生徒へ配られたプリントからの100問を30分で解答します。
1学年は漢字検定5級程度、2学年は4級程度、3学年は3級程度の読み書き問題です。

例>3年生問題から
 (読み) 本を読んで気を(紛)らす
 (書き) 人々に注意を(かんき)する

どの生徒も真剣で、朝自習や家庭での学習の取り組み成果を発揮していました。

満点合格者には、満点賞が授与されます。各学年の結果はどうだったでしょうか。

第2回は11月に実施予定です。

晴れ 第1回PTA奉仕作業実施!ありがとうございました。

昨日の雨が晴れ、気持ちの良い朝になりました。

令和3年度の第1回PTA奉仕作業を朝6時から実施しました。

県の非常事態宣言を受け、5月実施予定を延期して本日の実施となりました。

朝早くから多くの保護者の皆様に熱心に作業をしていただき、大変きれいになりました。本当にありがとうございました。

おかげさまで、とてもきれいな環境で子どもたちが学習や運動に専念できます。

ご協力いただきました保護者の皆様、本当にありがとうございました。

終了後の写真です。とてもきれいです!

田村支部中体連総合大会(2日目)の結果

  田村支部中体連総合大会2日目。本日、すべての競技が終了しました。各部の結果をお知らせします。

〇野球 

 第3位

〇男子ソフトテニス 

 個人戦 優勝 県中大会出場

〇女子バスケットボール

 優勝 県中大会出場

【優勝カップ】

〇女子卓球

 シングルス(1名) 第5位 県中大会出場

 ダブルス(1ペア) 第5位 県中大会出場

 各部とも全力を出し切り、すばらしい成績を収めることができました。今大会で得た勝つ喜び、負けた悔しさを成長の糧として、今後の学校生活をより充実したものにしてほしいと思います。

 今大会は無観客での開催となりましたが、保護者の皆様には、これまで多くのご支援をいただきましたことに深く感謝申し上げます。

 

田村支部中体連総合大会(2日目)速報③

 女子卓球部の試合結果が分かりましたのでお知らせします。

〇女子卓球

シングルス 準々決勝 惜敗

ダブルス  準々決勝 惜敗

惜しくも敗退ですが、ベスト8入りを果たしているため、県中大会出場権を獲得しています。  

田村支部中体連総合大会(2日目)速報①

 本日、田村支部中体連総合大会(2日目)が実施されています。現時点での試合結果をお知らせします。

〇野球部

準決勝 △船引南中-三春中  惜敗

途中までリードする試合展開でしたが、終盤に逆転され、惜しくも敗退となりました。選手のみなさん、お疲れ様でした。