日誌

活動日記

部活動結成を行いました!

4月18日(月)、部活動結成を行いました。
各部とも、顧問の先生からの活動方針、活動目標の設定や自己紹介などが行われました。
今日から新メンバーによる令和4年度の活動がスタートしました。
各部とも、3つの言葉「夢を現実に!」「継続は力なり!」「つらい時こそ勝負!」を合い言葉に、充実した活動を進めてほしいと思います。

【サッカー部】

【野球部】

【柔道部】

【男子ソフトテニス部】

【ソフトボール部】

【文化部】

【男子卓球部】

【剣道部】

【女子バスケ部】

【女子卓球部】

【合唱部】

【男子バスケ部】

【パソコン部】

【陸上競技部】

【女子バレー部】

【吹奏楽部】

【女子ソフトテニス部】

交通安全教室を実施しました!

4月14日(木)、本校体育館に於いて、1年生を対象に交通安全教室を実施しました。
5月2日(月)には、さらに全校生を対象に行う予定です。
自転車の事故についてのDVDを視聴し、自転車を運転することにより「被害者」にも「加害者」にもなることをみんなで考え、福島県「自転車条例」についても確認をしました。
県中地区内では、高校生による自転車事故が多発しています。
高校に進学し自転車に乗る機会も増えると思いますので、交通安全に対する意識を高めて安全な乗り方をしてほしいと思います。
また、日頃の交通安全にも心がけ、船中からは絶対に交通事故を出さないようにしましょう。
自分の命、すべての人の命を大切に!

ふくしま学力調査が行われました!

4月13日(水)、1・2年生を対象に、一人一人の学力の伸びを把握する福島県独自の学力テスト「ふくしま学力調査」が県内一斉に行われました。
昨年度の調査結果と今年度の調査結果で経年比較が可能となります。
どのクラスも時間いっぱい真剣に臨んでいました。
この結果を踏まえて、今後もより一層学力の向上に努めて参ります。

校内陸上大会の練習始まる!

各クラスの体育の時間では、4月27日(水)に開催される校内陸上大会に向けて、種目別練習が始まりました。
写真は、短距離のスタート練習です。
生徒の皆さん、頑張ってください!

身体計測が行われました!

4月8日(金)、全校生を対象に、身体計測が行われました。
身長が伸びて喜んでいる笑顔や、聴力検査で真剣に集中している様子が見られました。
どのクラスも測定をしてもらう前後には、先生に対してきちんとしたあいさつができていました。
あいさつのよさは、船中のよき伝統!
すばらしい!

新入生歓迎会が行われました!

4月7日(木)、本校体育館に於いて、1年生に対して生徒会活動や部活動を紹介する新入生歓迎会が行われました。
生徒会役員が中心となって準備を進め、各委員会・各部活動ともに堂々と、しかも丁寧に紹介していました。
今回は、タブレットで練習風景の動画を撮り、会場で写すなど、各部とも工夫を凝らした発表となりました。
タブレットを有効活用している姿が随所に見られました。
会の最後には、1年生を代表してS.Tさんから心のこもったお礼のことばがありました。
また、今回の歓迎会は3密を避けるために、体育館内には1年生のみが間隔をとって着席し、発表する各委員会・部活動は、発表する時だけ体育館に入場し説明を行いました。
何日もかけて準備をしてくれた先輩方、ありがとうございました。

入学式が行われました!

4月6日(水)、本校体育館に於いて、令和4年度入学式が行われました。
今年度の入学式は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、規模縮小、時間短縮を図り行われました。
出席者は新入生と保護者の皆様、教職員、来賓は田村市副市長様、そしてPTA会長様のみでした。
在校生は教室でリモート参加とし、代表として歓迎のことばを述べたE・Wさんのみの会場参加となりました。
また、入学生を代表して、K.Nさんが誓いのことばを述べました。
E.WさんもK.Nさんもそれぞれの思いがこもった素晴らしいことばを述べました。
154名の元気な新入生を迎え令和4年度は、全校生424名でのスタートとなりました。
ご臨席いただきましたご来賓・保護者の皆様、心温まるメッセージをお寄せいただいた皆様、ありがとうございました。

始業式が行われました!

4月6日(水)、本校体育館に於いて、令和4年度前期始業式が行われました。
校長先生からは、一年のスタートにあたり、レジリエンス(心の回復力)とレジリエンスを高めていくために必要なことの話や新型コロナウイルス感染拡大防止のために、一人一人が意識を高めて対処していくことが求められており、様々な制限がある生活の中ではありますが、今できる精一杯のことを一つ一つ丁寧に頑張っていきましょうという話がありました。
本校としても、「学校における新型コロナウイルス感染症に関する衛生管理マニュアル~「学校の新しい生活様式」~(2022.4.1 Ver.8)文部科学省」を踏まえるとともに、生徒の安全・安心を最優先に考えて教育活動を推進して参りたいと思います。
保護者、地域の皆様のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

着任式が行われました!

4月6日(水)、本校体育館に於いて、令和4年度着任式が行われました。
令和3年度末の教職員人事異動により、本校からは14名の先生方が転出・退職され、今年度新たに15名の先生方が着任されました。
先生方一人一人から挨拶をいただき、生徒会副会長N・Hさんが「生徒代表歓迎のことば」を述べました。
今年度は、今回着任された15名の先生方を加えた総勢42名で、「未来を担う人づくり」を目指し、「チーム船中」教職員一同、「一人一人に目を向けたオーダーメイドの教育」を合い言葉に、生徒一人一人の力を引き出し、伸ばしていきたいと考えております。
保護者の皆様、地域の皆様、どうぞよろしくお願いいたします。

いよいよ明日、入学式・始業式!

いよいよ明日、4月6日(水)、令和4年度がスタートします。
新入生の皆さん、在校生の皆さん、
教職員一同、生徒の皆さんが元気に登校してくるのを楽しみに待っています。
体調管理や交通安全に十分気を配り登校してください。

令和4年度入学式について(新入生、保護者の皆様へ)

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、4月6日(水)の入学式を縮小して行います。出席者の縮小と時間短縮を図ります。
在校生は教室でリモート参加とし、会場参加するのは、新入生とその同居する保護者2名まで、そして在校生代表1名、教職員のみとします。
外部の方も田村市教育委員会から1名、来賓はPTA会長様のみとします。
また、あいさつ等も縮小し時間短縮を図ります。
式の途中、何度か換気を行います。
ご理解とご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。
詳しい日程は、以下のとおりです。

【新入生】
12:30~13:00 入学生受付
13:00~13:30 入学生事前指導
13:00~13:30 保護者受付 * 受付後、体育館へ移動になります。
13:50          来賓入場
13:55          入学生入場
14:00~15:00 入学式
*入学式以降、時間が前後することがあります。
15:10~15:40 学活(教科書配付等)
15:45~              記念写真撮影(体育館に戻ったクラスから順に) 
*撮影が終わり次第、体育館で学級ごとに解散

お子様や同居しているご家族に発熱やかぜ(のどの痛み、せき)等の症状がある場合には、参加いただけないこともあります。学校にご連絡ください。
受付にて、検温のご協力もお願いいたします。
併せて、マスクの着用もお願いいたします。ない場合は申し出てください。

新入生の皆さんが元気に登校してくるのを楽しみに待っています。

4月6日(水)の日程について(新2・3年生、保護者の皆様へ)

4月6日(水)の日程についてお知らせいたします。
在校生は、教室でリモートにより入学式に参加します。
そのために、以下のようになります。
《新2年生、新3年生の日程》
 8:10まで     登校 
 8:35~ 9:05 着任式、前期始業式 
 9:30~ 9:50 清掃(運動着持参)
10:00~12:00 式場作成、教科書配付、学級活動等 
12:10~12:40 昼食弁当(弁当持参)
13:40       教室待機、中継確認
14:00~15:00 入学式(リモートで参加)
15:10~15:20 帰りの短学活
15:30~ 下校
15:50       SB出発
*部活動なし
*健康観察シートは、朝昇降口で先生にチェックしてもらってください。また、マスク着用をお願いいたします。
*お子様や同居しているご家族に発熱やかぜ(のどの痛み、せき)等の症状がある場合には、医療機関を受診し、学校にご連絡ください。登校も控えるようにお願いします。

離任式を行いました!

3月31日(木)、本校体育館に於いて、令和3年度離任式を行いました。
令和3年度末人事異動により、これまでお世話になった14名の先生方が転退職されました。
転退職される先生方からお一人ずつご挨拶をいただき、生徒代表としてE.Wさんがお別れのことばを述べました。
在校生、卒業生ともにたくさんの生徒に見送られ、船中を後にしました。
14名の先生方、大変お世話になりました。
転退職された皆さんの今後益々のご活躍をお祈りいたします。
生徒の皆さん、保護者の皆さんありがとうございました。

令和3年度 田村市教育委員会表彰式に出席

 3月30日、田村市役所にて「令和3年度 田村市教育委員会表彰式」が行われ、本校から合唱部、吹奏楽部、個人でT・Mさんがそれぞれ表彰されました。

 

まず、合唱部(部長:M・Kさん)。

合唱部は、今年度「tbcこども音楽コンクール東北大会 中学校の部」で優秀賞を受賞しました。

 

続いて、吹奏楽部(部長:S・Mさん)。

吹奏楽部は、今年度「全日本マーチングコンテスト 中学校の部」で銅賞、「全日本マーチングコンテスト東北大会 中学校の部」で金賞を受賞しました。

 

そして、T・Mさん。

T・Mさんは、今年度『「大切な命を守る」全国中学・高校生作文コンクール 中学生の部』に出品し、警察庁長官賞(全国3位相当)を受賞しました。

 

 

合唱部、吹奏楽部に贈られた賞状、記念品です。

合唱部、吹奏楽部、そしてT・Mさん、おめでとうございます!

 

「星の森保育園」オープニングセレモニー参加

 3月24日(木)、4月から開設される「星の森保育園」(旧:船引保育所)オープニングセレモニーに、1年2組から代表2名が参加しました。

 昨年秋に行われた新保育園の名称募集に本校全学級が応募し、1年2組が応募した「星の森保育園」が選ばれての参加となりました。

セレモニー前に、会場で1枚。

感謝状と、

記念品をいただきました。

 

この後、園児によるおゆうぎの発表がありました。2人とも、幼い頃を思い出していたようです。

セレモニー後には、園内を案内していただきました。

新設されただけあって、さまざまな設備に驚くばかりでした。応募した1年2組、そして参加したS・Mさん、Y・Sさんにとって、貴重な経験になりました。

修了式、全校集会を行いました!

3月23日(水)、本校体育館に於いて、令和3年度修了式が行われました。
修了証書授与が行われ、1年生はS・Aさん、2年生はM・Kさんが代表で授与されました。
校長先生の式辞では、今年度の「自分自身の成長ぶり」を振り返ること。
来年度、期待することとして、「尊敬される先輩になってほしい」「信頼される先輩になってほしい」「愛される先輩になってほしい」と3つのお話がありました。
修了式の後には、全校集会が行われました。
生徒会長からあいさつがあり、学年代表発表として、1年生N・Kさん、2年生S・Oさんから今年度の振り返りと来年度への抱負についての発表がありました。
今年度の反省を踏まえ、来年度さらに成長したいという強い気持ちのこもった素晴らしい発表でした。

ご卒業おめでとうございます!

3月11日(金)、本校体育館に於いて、令和3年度第75回卒業証書授与式が行われました。
122名の卒業生の皆さん、保護者の皆さん、おめでとうございます。
今年度の卒業証書授与式も、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、出席者は卒業生と保護者の皆さん、在校生代表送辞の2年生E・Wさん、教職員。
来賓は、市教育委員会教育委員様、PTA会長様、同窓会長様のみで行われました。
在校生は、会場と教室とをリモートで結び、教室での参加となりました。
卒業生の最後の学級活動も教室と別会場をリモートで結び、保護者の皆さんにご覧いただきました。
このような状況下でも、「今できる精一杯の卒業式にしよう!」と教職員並びに在校生全員で知恵と力を出し合って準備をしてきました。
卒業生の見送りは、在校生、教職員、そして保護者の皆さんで、盛大に行いました。
これらの気持ちが卒業生の皆さんに伝わってくれたならうれしいです。
卒業生全員のますますの活躍をお祈りします。
そして、保護者の皆さん、これまでの本校教育活動に対してのご理解とご協力を賜りましたことに心より感謝申し上げます。
ありがとうございました。

東日本大震災追悼行事を行いました!

明日で東日本大震災からちょうど11年になります。
本日3月10日(木)、東日本大震災の経験と教訓を次世代に継承し、復興への思いを新たにするとともに、東日本大震災で犠牲となった方々への哀悼の意を捧げ、防災への意欲を高めることを目的に、東日本大震災追悼行事を行いました。
まずはじめに、N.Hさんが「ふくしま道徳資料集第Ⅰ集生きぬく・いのち」に掲載されている「ふくしまで生きる」という中学生の作文を朗読し、N.Hさん自身が感じたことを全校生に伝えました。
その後、全校生・全教職員で黙祷を捧げ、最後に各担任の先生から講話を行いました。

優秀教職員表彰おめでとうございます!

令和3年度福島県教育委員会の教育・文化特別功績表彰において、本校大東ゆかり先生が優秀教職員として表彰されました。
今年度は、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、表彰式は中止となりましたが、3月4日(金)田村市役所に於いて、田村市教育委員会教育長から表彰状が手渡されました。
大東ゆかり先生は、タブレットを効果的に活用し、「わかる・できるが実感できる授業」を実践。
陸上の指導では、走り幅跳び全国2位に導くなど、卓越した指導力を発揮していると評価され、この度の受賞となりました。
おめでとうございます。

 

卒業式に向けて!

「2年間お世話になった先輩方が、この学校でよかったと思える気持ちで卒業していただきたいので、感動的な見送りの歌を歌いたい。」と、2年生全員で歌の練習をしてきました。
通常なら、卒業式の会場で在校生が卒業生に贈る式歌として歌うものですが、今年度も在校生はリモートで参加となるため、その式歌を録音して卒業生の見送りの際に流そうということになりました。
録音当日、2年生は一人一人心のこもった素晴らしい歌声で「旅立ちの日に」を歌ってくれました。
卒業生の皆さん、最後の見送りを楽しみにしていてください。
2年生の皆さん、ありがとうございました。