日誌

カテゴリ:学校行事

避難訓練が行われました!!

本日、6校時目に避難訓練が実施されました。
今回は1階の調理室より火災が発生したという想定で、1階調理室を回避した避難経路で
校庭に避難しました。
避難後には、初期消火訓練を予定していましたが、強風のために場所を体育館へ移動したため、
田村市消防署員の方から講話と消化器の使用についての説明をしていただきました。



生徒会総会が行われました!!

本日、5・6校時目に前期生徒会総会が体育館で行われました。
校長先生と生徒会長石井君のあいさつの後、執行部の年間活動計画をはじめ、
奉仕部委員会や部活動の年間活動、生徒会予算についての協議が行われました。
奉仕部委員会や部活動に対しては、改善策や要望の意見がでるなど、活発な協議に
なりました。

支部陸上競技大会激励会!!

本日、5月14日(水)に開催されます田村支部陸上競技大会の激励会が
行われました。
生徒会、応援団、吹奏楽部が協力し合って運営にあたり、とてもいい激励会でした。
選手達の本番での活躍を期待します!!


田村市長杯市民卓球大会の結果です!!

5月4日、田村市総合体育館にて、田村市長杯市民卓球大会が行われました。
結果は団体で男子では船引中A、女子でも船引中Aが見事優勝を果たしました。
また、時間制ラリーの部では、3年女子の鈴木、箭内組が優勝、中学一年男子の
部では、佐久間君が3位入賞を果たしました。
おめでとうございます!!

校内陸上競技大会の様子です!!

5月2日に田村市陸上競技場で開催されました校内陸上競技大会の様子を
写真でもう少し紹介したいと思います。
当日はたくさんの保護者の方も応援に駆けつけていただきました。
お忙しいところ、本当にありがとうございました。


校内陸上競技大会が行われました!!

校内陸上競技大会が田村市陸上競技場で行われました。
晴天に恵まれた素晴らしい環境で、生徒たちの競技に、係に、応援に
一生懸命取り組む姿に感動を受けた素晴らしい一日でした。
総合成績の結果は以下の通りです。

   ◇1年男子  1位3組  2位6組  3位1組
   ◇1年女子  1位1組  2位3組  3位2組
   ◇1年総合  1位3組  2位1組  3位6組

   ◇2年男子  1位6組  2位5組  3位1組
   ◇2年女子  1位5組  2位3組  3位1組
   ◇2年総合  1位5組  2位3組  3位1組

   ◇3年男子  1位2組  2位1組  3位4組
   ◇3年女子  1位1組  2位2組  3位5組
   ◇3年総合  1位1組  2位2組  3位5組
大会終了後の3年生の集合写真です!!


授業参観、お世話になりました!!

本日、授業参観、学年懇談会、PTA全体会、各専門委員会が行われました。
授業参観では、お子さまの授業への取り組みの様子をご覧いただきました。
学年懇談会では、本年度の教員組織の紹介や学年経営についての説明がありました。
また、PTA全体会では事業計画や予算の確認、専門委員会では組織作りや事業計画の
作成が行われました。
大変お忙しい中、ご出席いただきました保護者の皆さま、ありがとうございました。


明日の授業参観、よろしくお願い致します!!

明日は平成26年度第1回目の授業参観になります。
授業参観以外にも、PTA全体会や学年懇談会、PTA専門委員会が予定されています。
何かとお忙しい中とは存じますが、ご出席くださいますようお願い致します。
日程等は以下の通りです。

   授業参観(学級担任の授業)   13:15~14:05
   学年懇談会(各学年ホール等)  14:15~15:15
   PTA全体会(体育館)        15:30~15:55
   PTA専門委員会(1年教室)    16:00~16:40

上履きをご持参下さい。 
なお、駐車場は校庭になります。それ以外の場所には駐車されませんように願い致します。