出来事
謹賀新年
明けましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
田村市立常葉小学校教職員一同
写真は、令和3年12月27日(月)の午前9時頃の校舎の様子です。校庭一面きれいに雪に覆われていました。
冬季休業前全校集会
12月23日(木)、体育館で全校集会を行いました。全校児童が一堂に会しての全校集会は久しぶりです。みなさんは、少し緊張気味でした。
初めに、各種コンクールで優秀な成績を収めた児童代表への賞状伝達を行いました。
次に、校長先生から、「形」についてのお話がありました。
形(外側)をきちんとするといつの間にか中身もきちんとなります。冬休みには、形を大事にする日本の伝統的な行事や文化がたくさんあります。例えば、大掃除、大晦日、除夜の鐘、松飾り、初詣、書き初め、七草がゆ・・・。冬休みには、形を学んで、後期後半に生かせるといいと思います。冬休み明けに元気に会いましょう。
次に、生徒指導主事の先生と児童による実演入りの「いかのおすし」の進化形「きょうはいかのおすし」のお話がありました。特に「きょ」(距離を取る)については、不審者との距離をどのぐらいとるかについて、具体的に説明がありました。冬休みは、安全に過ごしてください。
最後に、養護教諭の先生と保健委員会のみなさんが、「ふゆやすみ」の頭文字をとって、①すいみんはしっかりとろう、②ふとりすぎにちゅうい、③ゆっくりすきなことをしよう、④やることをやろう、⑤みんなでげんきにまたあおう、と分かりやすく、お話がありました。
明日から、児童の皆さんが楽しみにしていた冬休みが始まります。健康で安全に過ごしてほしいです。
1月11日(火)にまた、元気に会いましょう。
今年最後の給食
今日の給食は、「わかめご飯」「もみの木ハンバーグ・おろしソース」「ブロッコリーサラダ」「コンソメスープ」「クリスマスケーキ」「牛乳」でした。ハンバーグがもみの木の形(写真では分かりづらいと思いますが…)に作られていたり、自分が選んだクリスマスケーキ(ショートケーキorチョコレートケーキ)だったりと、子どもたちは数日前から今日の給食を楽しみにしていたようです。全部おいしくいただきました。
造形活動(6年生)
少し遅くなりましたが、6年生の造形作品を紹介します。
教育相談のときにご覧になられた方もいらっしゃるかと思いますが、ほぼ12月の間、写真のように装飾されていました。このようになっていると、気分が晴れやかになり、明るい気持ちになれます。また、学校が明るくなり、生活に彩りが加わり、意欲も高まってきますね。
読み聞かせ(わかば)
今年最後の読み聞かせがありました。今日はわかば学級です。クリスマス関連の絵本をお一人2回ずつ読んでいただきました。子どもたちは、楽しいお話の世界に身を乗り出しながら聞いていました。
福島県田村市常葉町常葉
FAX 0247-77-2084