出来事
運動会part6
閉会式の様子です。
6年生の代表児童による「開式の言葉」「成績発表」「紅白代表あいさつ」「国旗・校旗降納」「閉式の言葉」等がありました。また、今年度の優勝旗は校長より赤組代表に授与されました。
2年生 ミニトマトの苗を植えました
2年生は生活科でミニトマトの苗を植えました。
一人一鉢です。自分の手で植えました。
水やりをしてお世話をします。おいしいミニトマトが実るのが楽しみです。
全校集会
本日、全校集会を代表委員児童の運営で行いました。
まず、校長講話では、「失敗した後が大事」という題で、「誰でも失敗することはある。その失敗を大きくしないためにどうするかを考えて実行することや次に同じような失敗をしないようにするためにどのようにすればよいかを考えることが大事である。失敗してくよくよしていると、活動が止まってしまう。くよくよするよりも、今度はこうやってみよう、この次はこれを使ってみよう、次に失敗しないためにこうしようなどと考えて、実際にそれを試してみると、失敗を挽回できるし、次に同じ失敗はしないし、そこからいろいろなことを学べるようになる。」という内容の話をしました。
次に、5・6年生の代表児童による運動会の感想発表です。自分の競技や係、応援で頑張ったことを発表しました。
最後に、「今月のめあて」の発表です。「田村っ子のルール10」にもある「素直に謝ること」について代表児童が話しました。代表委員の児童が進行や開閉会の言葉を述べました。
運動会part5(団体種目特集)
今回は団体種目特集です。紅白リレーが決着するまで総合優勝が赤白どちらになるか分からないほど、どの種目も白熱した展開が繰り広げられ、応援にも力が入りました。
<紅白玉入れ>
<大玉ころがし>
<紅白綱引き>
<紅白代表リレー>
運動会part4(チャンスレース特集)
中・高学年のチャンスレースの紹介です。
<ラッキーカードは誰の手に>それぞれカードを拾い、そのカードに書かれている色のところへ行き、同じ色の法被を着てからゴールに向かいます。しかし、各組で1人だけ「ラッキーカード」を手にすることができ、そのままゴールに向かうことができます。さあ、その幸運をつかんだのは誰でしょう。
<3年生>
<4年生>
<ソーシャルディスタンスでお願いします。>トラックの両側からそれぞれ走り、カードを拾います。コーナーを回って、中央で互いに拾ったカードを合わせ、ペアになって書かれている人や物を探し出してゴールを目指します。直ぐ近くに探している人がいたり、応援席まで探しに行ったりと様々でした。しかし、各組で1ペアだけ「ラッキー★ かりものなし!」カードを手にすることができ、そのままゴールに向かいます。さあ、その幸運をつかんだのはどのペアでしょう。
<5年生>
<6年生>
福島県田村市常葉町常葉
FAX 0247-77-2084