日誌

2021年2月の記事一覧

同窓会入会式が行われました!

2月25日(木)、本校体育館に於いて、箱﨑伸平同窓会長様、橋本正副会長様のご臨席を賜り、船引中学校同窓会入会式が行われました。
今年度は、男子78名、女子68名、合計146名の同窓会入会が認められました。S・Tさんが生徒を代表して、誓いの言葉を述べました。
本日入会された皆さんには、今後も同期の同窓生同士の親睦や懇親を深めるとともに、多くの先輩方や後輩たちとの絆を深め、一人一人が同窓生としての当事者意識をもって船中の応援団になってほしいと思います。
また、船中の伝統に恥じない言動を心がけ、「船中ブランド」をさらに高めることができるよう活躍してくれることを期待しています。

ごちそうさまでした!(その3)

毎日のお弁当づくりありがとうございます。
どのクラスでも、うれしそうに、そして味わいながらおいしそうに食べている姿がたくさん見られます。
毎朝早くからお弁当をつくってくださっている皆様に心から感謝申し上げます。

ごちそうさまでした!(その2)

毎日のお弁当づくりありがとうございます。
どのクラスでも、うれしそうに、そして味わいながらおいしそうに食べている姿がたくさん見られます。
毎朝早くからお弁当をつくってくださっている皆様に心から感謝申し上げます。

ごちそうさまでした!(その1)

毎日のお弁当づくりありがとうございます。
どのクラスでも、うれしそうに、そして味わいながらおいしそうに食べている姿がたくさん見られます。
毎朝早くからお弁当をつくってくださっている皆様に心から感謝申し上げます。

学校評議員会を開催しました!

2月18日(木)、本校校長室に於いて、第3回学校評議員会を開催しました。
来年度から学校運営協議会が立ち上がるため、今回の学校評議員会が最後となりました。
会の中では、生徒の様子をはじめ、教職員自己評価や生徒・保護者による学校評価について、学校から説明をさせていただき、様々な意見交換をすることができました。
評議員の皆様からいただきました評価を今後の学校運営に生かしていきたいと考えております。
お忙しいところ、ありがとうございました。

お人形様のお守りをいただきました!

2月16日(火)、船引郵便局長様が来校され、手作りのお守りをいただきました。
贈呈式には、田村市教育委員会飯村教育長様も同席されました。
お守りは、お人形様やアマビエがデザインされた無病息災・疫病退散のお守り型キーホルダーです。
鎌田船引郵便局長様から3年生代表のY・Rさんに3年生全員分のお守りが手渡されました。
受験に向けて、3年生全員が健康で、そして自分自身の力を精一杯発揮し進路実現ができるよう大切にしたいと思います。
ありがとうございました。

後期期末テストが行われました!

2月15日(月)~16日(火)、1・2年生を対象に、今年度最後の定期テスト、後期期末テストが行われました。
今まで一生懸命学習してきた成果を存分に発揮できたでしょうか?
どのクラスも時間いっぱい真剣に取り組んでいました。
「テストは、終わった後が大切です。」
振り返りをしっかりと行い、今後に生かしてほしいと思います。

不祥事防止に係る研修会を行いました!

過日、教職員全員で「不祥事防止に係る研修会」を行いました。
福島県教育庁職員課作成の動画をもとに、本県の処分事案の事例の分析等を行いました。
構造的な問題「不正のトライアングル」や関係法令等も含めて、他人事とせず、自分事として深く考えました。

下校時刻の変更について(2月15日(月))

田村市に暴風警報が出されました。それに伴い雨も強くなる予報です。
生徒の安全な下校を考慮し、13時30分頃に下校とします。
スクールバスは13:45分学校発車です。
保護者の方の迎えが間に合わない場合には、自習などをしながら学校に待機させたいと思います。
なお、明日は通常通りの登校となります。保護者の皆様のご理解とご協力をお願いいたします。

弁当持参のお願いについて

今回の地震におきましては、大変な思いをされた方もいらっしゃるかと存じます。
お見舞い申し上げます。
さて、田村市学校給食センターの調理室天井の一部が、地震によって複数箇所で剥がれ落ち、給食の調理が不可能になり、今年度末まで給食を提供することができなくなりました。
そこで、明日16日(火)から3月末までの期間において、登校時の弁当持参をお願いいたします。
なお、牛乳は17日(水)から提供をいたします。
長期にわたり、弁当持参をお願いすることになり、甚だ申し訳ありませんが、なにとぞ状況をご理解いただき、弁当持参のご協力をお願いいたします。