自ら学び、健康で豊かな心をもつ生徒の育成
日誌
2017年3月の記事一覧
離任式
年度末人事異動により、離任される先生方との最後の時間を過ごしました。
定年退職を迎えられた宗像校長先生、御代田先生をはじめ、お世話になった先生方との
思い出は尽きません。
今後も生徒・教職員で力を合わせて励んでいきますので、これからも励ましをお願いします。
離任される先生方も新天地でのご活躍を祈っています。ありがとうございました。
定年退職を迎えられた宗像校長先生、御代田先生をはじめ、お世話になった先生方との
思い出は尽きません。
今後も生徒・教職員で力を合わせて励んでいきますので、これからも励ましをお願いします。
離任される先生方も新天地でのご活躍を祈っています。ありがとうございました。
H28年度末 人事異動について
このたびの人事異動によりまして、下記の職員が退職、転出する
ことになりましたのでお知らせします。
校 長 宗像 静夫 定年退職
教 諭 御代田知枝子 定年退職
教 諭 山本 千尋 三春町立三春中学校へ
教 諭 吉田 信也 棚倉町立棚倉中学校へ
教 諭 長谷川幸一 三春町立三春中学校へ
教 諭 佐藤真美子 郡山市立御舘中学校へ
教 諭 神戸 道洋 郡山市立郡山第七中学校へ
教 諭 伊澤 彬 白河市立白河第二中学校へ
主 査 大内 やす 三春町立三春小学校へ
支援員 坪井 肇 退職
支援員 白岩恵美子 田村市立船引小学校へ
用務員 佐々木あゆみ 退職
用務員 冨塚寿賀子 退職
用務員 武田 香織 退職
船引中学校在職中は、お世話になりましたこと深く感謝申し上げます。
今後とも変わらぬご指導ご鞭撻を賜りますようお願いいたします。
ことになりましたのでお知らせします。
校 長 宗像 静夫 定年退職
教 諭 御代田知枝子 定年退職
教 諭 山本 千尋 三春町立三春中学校へ
教 諭 吉田 信也 棚倉町立棚倉中学校へ
教 諭 長谷川幸一 三春町立三春中学校へ
教 諭 佐藤真美子 郡山市立御舘中学校へ
教 諭 神戸 道洋 郡山市立郡山第七中学校へ
教 諭 伊澤 彬 白河市立白河第二中学校へ
主 査 大内 やす 三春町立三春小学校へ
支援員 坪井 肇 退職
支援員 白岩恵美子 田村市立船引小学校へ
用務員 佐々木あゆみ 退職
用務員 冨塚寿賀子 退職
用務員 武田 香織 退職
船引中学校在職中は、お世話になりましたこと深く感謝申し上げます。
今後とも変わらぬご指導ご鞭撻を賜りますようお願いいたします。
年度末の行事・活動について
3月24日 辞令交付(部活動を通してお知らせを配布)
職員会議 14:30~
24日~30日 部活動は午前中実施
スクールバス出発11:45
30日 市離任式
31日 離任式
・生徒登校 8:15まで
・短学活 8:40~ 8:50
・離任式 9:00~10:00
・見送り 10:10~
※終了後、教室移動を行います。
※スクールバス出発時間10:50
職員会議 14:30~
24日~30日 部活動は午前中実施
スクールバス出発11:45
30日 市離任式
31日 離任式
・生徒登校 8:15まで
・短学活 8:40~ 8:50
・離任式 9:00~10:00
・見送り 10:10~
※終了後、教室移動を行います。
※スクールバス出発時間10:50
ALTの先生とお別れ
英語の授業などでお世話になったALTの先生とお別れとなります。
アダム先生は4年間、ステファニー先生は2年間の時間を一緒に過ごすことができました。
お別れは寂しい限りですが、アメリカに戻られても元気で活躍してください。
生徒会からお別れのあいさつと花束を送りました。
【アダム先生のあいさつ】
【ステファニー先生のあいさつ】
【生徒会からお別れの言葉】
【花束贈呈】
アダム先生は4年間、ステファニー先生は2年間の時間を一緒に過ごすことができました。
お別れは寂しい限りですが、アメリカに戻られても元気で活躍してください。
生徒会からお別れのあいさつと花束を送りました。
【アダム先生のあいさつ】
【ステファニー先生のあいさつ】
【生徒会からお別れの言葉】
【花束贈呈】
全校集会
修了式に引き続き、生徒会により全校集会が開かれました。
【生徒会長のはなし】
【学年代表生徒の進級に向けての抱負】
1学年代表 2学年代表
【今年度最後の表彰】
【生徒会長のはなし】
【学年代表生徒の進級に向けての抱負】
1学年代表 2学年代表
【今年度最後の表彰】
アクセスカウンター
1
4
2
3
0
0
4
学校の連絡先
〒963-4317
福島県田村市船引町東部台2-1
TEL 0247-82-0102
FAX 0247-82-1888
E-mail funehiki-j@fcs.ed.jp
QRコード