日誌

2015年4月の記事一覧

暑さ対策!

 4月は、雪が降ったり夏の陽気になったりと体の感覚が追いつかないような
天候になっていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

 中学生は、この環境の変化にも対応し元気一杯に活動しています。
しかし、目に見えない疲れや日没後に冷んやりとする影響からか、のどを痛めて
体調を崩す生徒が数名見られています。

 学校生活においては、熱中症予防に努め、適時水分補給をしながら活動させ
ています。意外と盲点になりがちなのは、室内の活動に熱中症が多いということ
です。顧問も声掛けをしていますが、ご家庭でも『遠慮しないで適宜水分補給を
するように』とお話いただければ幸いです。

 ゴールデンウィークも始まりました。今週5/1は、校内陸上大会が田村市陸上
競技場で行われます。声援をよろしくお願いします。

田村地区春季中学校バスケットボール大会

4/25・26にわたり、男女バスケットボール部が出場しました。

男子は優勝・女子は準優勝となり、それぞれ6月に行われる中体連大会のシード枠に
入ることが確定しました。

今回の大会を通して見つけることができた課題を克服し、今後の目標達成に向けて
気持ちを新たに練習に取り組んでいくきっかけとなったことと思います。

保護者の皆様も盛大な応援をありがとうございました。

授業参観 ありがとうございました

 お忙しい中、多くの保護者の皆様に参加いただきました。

 各担任による授業はいかがだったでしょうか?
新学年となって、張り切っているお子さん方の姿をご覧いただけたと思います。

 引き続き行われたPTA総会では、新年度の役員のみなさんの紹介がありました。
 さらに、PTA学級役員として選出された皆様にも学年委員や専門委員として協力
いただきます。感謝申し上げます。

 本日、欠席となった保護者の皆様には、お子さんを通じて本日の資料等をお渡し
いたしますので、内容につきましてご確認ください。

 平成27年度の活動に対して、皆様のご理解とご協力をいただきます。
よろしくお願いいたします。

部活動結成式

 新入生を迎え、平成27年度の部活動が正式に結成されました。
 これまで、仮入部扱いだった1年生達も本格的な活動の始まりです。
特に運動部は中体連の大会に向けて、練習試合や大会等も本格化します。
小学校時代とは違ったゴールデンウィークの過ごし方に戸惑うかもしれません。
どうぞご家庭でもご理解と励ましをお願いします。

全国学力・学習状況調査

 本日、全国的な学力調査が中学3年生を対象に実施されています。
 この調査の目的等は文部科学省のHPにも掲載されていますので、機会がありましたら
ご覧頂きたいと思います。
  • 義務教育の機会均等とその水準の維持向上の観点から、全国的な児童生徒の学力や学習状況を把握・分析し、教育施策の成果と課題を検証し、その改善を図る。
  • そのような取組を通じて、教育に関する継続的な検証改善サイクルを確立する。
  • 学校における児童生徒への教育指導の充実や学習状況の改善等に役立てる
 このような調査の結果をもとに、教師の指導のあり方を改善しながら支援を進めておりますので、今後ともご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
 3年生のご家庭では、どのような問題が出題されたかについてひとつの話題として取り上げていただければ幸いです。

中体連総合大会に向けて練習試合・錬成会に励んでいます!

 3年生にとっては最後の中体連総合大会を間近にして、どの部も練習に励んでいます。

 剣道部では、19日(日)に会津若松市立第二中学校で行われた会津支部錬成会に参加して来ました。参加者全員12試合の練習試合が出来、それぞれの課題点を把握しその後の練習に生かすことが出来ました。錬成会終了後、鶴ヶ城に寄って満開の桜を見て心もリフレッシュしました。鶴ヶ城での桜ソフトクリームは最高に美味しかったです!!

  

(錬成会の写真でなくすみません。あまりにも桜が美しいので鶴ヶ城の桜の写真になってしまいました。)

 

 剣道部の今後の錬成会は以下の通りになっています。

 *4月25日(土) 石川支部錬成会(平田村勤労者体育センター)

 *5月 4日(土) 岩瀬地区錬成会(須賀川市立大東中学校)

 *5月 3日(日) 県中地区錬成会(小野町町民体育館)

家庭訪問について

プリントでお知らせしたとおり、明日(17日)より始まります。
お忙しい中、時間の都合をつけていただきありがとうございます。
短時間ではありますが、有意義な時間になるように努めてまいります。
どうぞよろしくお願いします。

なお、家庭訪問実施日は、部活動時間及びスクールバスの時間が変更になります。
 16:45 部活動終了
 17:00 完全下校
 スクールバス時刻  13:40  17:00

中学校のサクラ

春とは思えない冷え冷えとした天候の影響で、
目一杯ふくらみながらも咲くことができずにいた
桜のつぼみがやっと開き始めました。
  ↓ 校舎横の桜
  

 満開は、今週末になるでしょうか...?

青空のち雷雨...

空が暗くなってきたかと思えば、激しい雷雨が...。

ちょうどその頃、学校では奉仕部専門委員会が行われていました。
突然の稲妻の音に驚きながらも、組織結成や活動目標について話し合いを行いました。
3年生を中心に、前期の委員会活動が本格的にスタートします。

 ↓ 委員会の話し合い

交通安全教室

交通安全教室が実施されました。

 日頃、学校の安全指導では交通事故の『被害者』にならないことを念頭に行っていますが、
今回は、自転車を利用する中で『加害者になってしまうこともある』ことを理解できるように、
講師の先生の話やDVDでの事例紹介を見ながら学習を進めました。
 特にDVDの映像では、自転車と歩行者がぶつかることにより歩行者が亡くなってしまった
事例の再現ドラマが映し出され、生徒達には強い印象として残ったようです。
 交通事故の被害者にならないことはもちろん。加害者にもならないことを将来にわたって
実践していけるように、今後も生徒達を支援していきますので、ご家庭でも今一度交通事故
防止について話し合いを深めていただけるようにお願いします。
      ↓ 女子生徒と歩行者がぶつかったシーン