カテゴリ:今日の出来事
4年生 人権教育授業公開①
11月17日(金)4年生の授業公開は関本小と西向小の4年生との合同学習「道徳」でした。2時間扱いで1時間目は各校で行いました。題材は「風船と花のたね」です。開校百周年を祝って飛ばした風船が偶然卒業生の手に渡り、卒業生が感動して手紙と花のたねを送ってきたという話をもとに、「自分の学校のいいところ」を話し合い、画用紙にまとめてきました。
公開授業は2時間目、自分の学校の「ここがすごい!」というよいところについて、宿泊学習の時のグループで発表し合いました。ほとんどの子どもが常葉幼稚園でいっしょで、宿泊学習やスポ少などでも顔見知りなので、とてもなごやかに意見交換していました。
1年生 人権教育授業公開②
1年生は自主的に各コーナーの看板にメッセージを書くなど、とても積極的に活動していました。最後の感想発表では、「幼稚園の友だちといっしょに遊んで楽しかったです」「プレゼントありがとうございます」と、自分の言葉で活動を振り返っていました。多数の参観者がいるのも気にせず、のびのびと交流できた時間となりました。常葉幼稚園の坪井園長先生、担任の佐藤先生、羽生先生、大変お世話になりましたこと、誠にありがとうございました。
1年生 人権教育授業公開①
11月17日(金)県教委委託 人権教育開発事業の研究発表会が本校と常葉中学校を会場に開催されました。1年生は常葉幼稚園年長児を招待して、生活科「つくろう あそうぼう」の学習を行いました。木の実や葉っぱ等を館公園で拾ってから、おもちゃづくり、おもちゃあそび、おもちゃの改良、おもちゃコーナーづくり、「幼稚園の友だちにどうやって楽しんでもらうかな」と長い時間、段階を踏んで準備してきただけあって、各コーナーで1年生はとても親切に年長児に接していました。
4年生 田村市童謡・唱歌音楽祭②
関本小学校の宇田先生の指揮に注目して、心をひとつに演奏できました。無事に終了し、他校の演奏をやアトラクション「民話語り」を聴きました。最後に全員で「ふるさと」を合唱して音楽祭は終了しました。日本の童謡や民話などの伝統文化のすばらしさ、他校の友だちと成し遂げた達成感を味わえたすばらしい経験となりました。関本小、西向小の皆様始め、関係機関の皆様、応援に駆けつけてくださった保護者、ご家族の皆様、ありがとうございました。
4年生 田村市童謡・唱歌音楽祭①
11月16日(木)田村市童謡・唱歌音楽祭が田村市文化センターで開催されました。学校紹介を山田さんが述べました。いよいよ演奏です。常葉地区の担当は夏の歌②です。「夏の思い出」「まきばの朝」を情景を想像しながら、みんな元気に歌いました。
放送委員会 お昼の放送
放送委員会、お昼の放送の様子です。給食献立の説明、給食クイズ(給食センター作成)、清潔検査結果(保健給食員会担当)、音楽と盛りだくさんです。第1校舎1階は校舎の内で一番寒いので、冬季は委員会の活動中だけストーブをたいています。
5年生 図工作品
針金で立体を作りました。ペンチで切ったり自在に曲げたりして、楽しんでいました。
5年生 外国語活動
11月15日(水)ALTのコリン先生と外国語活動の学習をしました。テキストのアルファベットカードを切り抜いて、カードを9枚並べました。3×3に並べてビンゴゲームの始まり始まり。コリン先生が持っている大きなカードを一人ずつ引いて、そのカードに書いてある、例えば「P ブタ(ピッグ)の絵」ならばPのカードを裏返します。「リーチ、ビンゴ・・・」と楽しく学んでいました。
深秋の常盤城
ガラス磨きをしたので、階段踊り場から常盤城がきれいに見えました。
今日の給食
11月15日(水)給食の献立は、「チキンオーブン焼き、りっちゃんサラダ、コーンスープ、いちごゼリー、黒糖パン、牛乳」でした。
学校の連絡先
福島県田村市常葉町常葉
字上野130番地
TEL 0247-77-2038FAX 0247-77-2084
アクセスカウンター
1
0
3
6
5
1
8