出来事

マラソンタイム

     
10月3日(月)業間マラソンタイムの様子です。どの子も一生懸命に5分間走っています。今日から常葉中学校をお借りして、高学年はマラソンコースの試走も始まりました。

今日の花々

 

 児童昇降口と来賓入口に金木犀と秋明菊が飾られています。秋の花々の美しさににうっとりします。校長先生が花の説明を掲示してくださっていますのであわせてご覧いただきたいと思います。

1・2年生 朝の読み聞かせ

  
9月30日(金)滝根町の渡辺さんが読み聞かせのために来校してくださいました。「バカ息子の話」、「ぼたもちの話」二つ、「すずめとつばめ」、「三まいのおふだ」などを話してくださいました。「三まいのおふだ」では、山婆(やまんば)の恐ろしさに、子ども達はどきどき。
「だから、人にはやさしくしておかないとだめなんだない。」など教訓も交えて、楽しく話してくださいました。送り迎えをしてくださった増田さん、お世話になりまして、ありがとうございました。

4年生 一般廃棄物最終処分場見学

    
最終処分場では西部環境センター等から搬入された灰などを埋め立てています。所員の方から環境に配慮した取り組みを工夫していることを説明していただきました。私たちが出すゴミの行方を実際に見て、子ども達は分別することの大切さ、ゴミを減らそうと努力する気持ちを持つことができました。

4年生 田村西部環境センター見学

    
9月28日(水)4年生は社会科見学で西部環境センターへ行ってきました。集められた可燃ゴミを実際に見せていただき、その量の多さに、子ども達は驚いていました。ゴミから再生材(スラグ)が作られ、コンクリートに利用されていることが分かりました。また、ゴミを持ち上げるクレーンを代表2名が操作させてもらいました。

理科作品を展示しました

  
子ども達の学習の成果、理科作品を約83点を3階廊下に展示しました。子ども達は同学年だけでなく上の学年の人の作品も見て「来年は・・・」と、触発されているようです。11月1週のフリー授業参観まで展示しておきますので、保護者ご家族の皆様も是非ご覧になってください。

2年生 もっとなかよし まちたんけん②

    
各班ごとテレビに映した写真、劇、絵や説明図など工夫して発表していました。ゲストティーチャーの石井さんから高価な切り絵の本を見せていただいたり、お話を聞いたりして、常葉町の商店街の人達のことが、もっと好きになりました。授業研究会では研究の視点について活発な協議がされ、最後に福島大学総合教育研究センター准教授 宗形先生より指導助言をいただきました。