カテゴリ:今日の出来事
昼休みを満喫
10月26日(木)昨日のマラソン大会もはとても肌寒く、今朝は気温7℃くらいまで下がっていました。昼休みは一転、太陽の日差しが暖かい外遊び日和となりました。鬼ごっこ、一輪車、雲梯、ブランコ、ジャングルジム、ボール遊び、ドッジビーと子ども達は思いっきり遊んでいました。
花苗を植えました
10月26日(木)昼休みと放課後、環境委員会の子ども達と職員が花苗植えを行いました。今年は黒ビニールをかぶせて健やかに育てようと思います。この花苗は、公益財団法人「花と緑の農芸財団」様よりいただいた、パンジー、ビオラ、ノースホール、キンギョソウです。(300本)
今日の給食
10月26日(木)給食の献立は、「鶏の唐揚げ、なめこ汁、フレンチサラダ、ご飯、牛乳」でした。
マラソン大会⑤ 閉会式
閉会式では各学年の代表児童がそれぞれ感想を発表しました。「去年より順位が上がった」「来年もがんばる」と完走したからこそ言える、とてもよい発表でした。
今年は出場した子どもは全員ゴールしました。粘り強くがんばる気持ちが育っているあらわですね。寒い中、約40名の保護者、ご家族の皆様に声援、励ましをいただきました。ありがとうございました。
マラソン大会④ 高学年
5・6年生はトラック1周と大きく外周5周で、2000mです。体も大きいので、一斉に走り出すと迫力があります。あと1周のとき、男子が何人か運動帽子を投げ捨てていたので、観客から笑いが起きていました。
マラソン大会③ 中学年
3・4年生はトラック1周と大きい外周を3周で1500mです。周回遅れの子どもも諦めることなくゴールしました。一生懸命な姿、すばらしいです。子ども達は応援もがんばりました。特に低学年児童は掛け声と拍手で息が合っていました。
マラソン大会② 低学年
1・2年女子からスタートです。次に1・2年生男子、トラック1周と大きく外周2周です。合計1キロメートルもよくがんばって走りました。
マラソン大会① 開会式
10月25日(水)曇天、肌寒い中、午前9時20分から常葉中学校グランドで開会式を行いました。t中学生が窓から、保護者の皆さんが校庭周縁から応援してくれていました。
今日の給食
10月25日(水)給食の献立は、「味噌ワンタンスープ、コッペパン、コンニャクサラダ、イチゴ・マーガリンジャム、オレンジ、牛乳」でした。
マラソン大会参加賞
本日のマラソン大会参加賞は同窓会より全児童にノート(2冊)などをいただきました。6年生は蛍光ペン3色セットです。同窓会の皆様、ありがとうございました。
3・4年生 マラソンコース試走
10月24日(火)先週、金曜日から台風による大雨で常葉中学校校庭のコンディションが心配されましたが、試走できる程度に乾きました。3・4年生は昨年度とスタート位置やコースが違うため、確認しながら練習していました。
第2回学校評議員会
10月24日(火)午前10時より第2回学校評議員会が開催され、山根区長管野隆様はじめ6名の皆様にご参加いただきました。校長より、前期の学校運営の成果と課題、後期の見通しを説明した後、情報交換を行いました。少子・高齢化による社会状況の変化や学校の適正規模、田村市内の教育環境等について活発な意見が交わされ、午前11時過ぎから授業参観をしていただきました。
常葉町推薦図書100冊読破賞
常葉町図書館教育協議会では小学生のうちに読んでほしい良書100冊をリスト化しています。このたび、6年生4名が読了しましたので、賞状とトロフィーが授与されます。トロフィーは手のひらサイズですが豪華です。
フリー授業参観1日目
台風21号も通過し、本日、10月24日(火)は晴れました。フリー授業参観は午前中行いましたが、学校評議員さんを含めて、合計9名とやや少ない来校者でした。6年生は常小まつりの群読を練習中。児童会室には5年生バケツ稲が乾してあり、稲穂のにおいが漂っています。なお、中学校校庭でのマラソン練習のため、授業計画が一部変更になりましたこと、申し訳ありませんでした。
明日はマラソン大会が開催できそうですので、皆様多数お越しください。
今日の給食
10月20日(金)給食の献立は、「きつねうどん、味つき餅いなり、大根サラダ、ぶどうゼリー、牛乳」でした。
全校朝会
10月20日(金)全校朝会は表彰と常小まつりの練習をしました。校長先生から「自分から大きな声であいさつする人が多くなっています。これからも続けましょう。台風が近づいているので土・日、週明けは十分気をつけましょう。」というお話がありました。次に、田村市発明工夫展と常葉っ子チャレンジカード認定証(校庭遊具部門)の賞状伝達がありました。常小まつりの練習は、オープニングの群読「歩くうた」、エンディングの全校合唱「せかいじゅうの海が」でした。
2年生 算数「かけ算」
10月19日(木)2校時、2年生は算数の授業を校内の先生方と、関本小学校吉田校長先生に参観していただきました。遊園地で子ども達が遊んでいる挿し絵を見て、同じ人数のまとまりが、いくつ分かあるとき、かけ算の式に表して、全体の人数を求められることを学習しました。遊んでいる子どもの人数分おはじきをのせたり、数をかぞえたりして、一生懸命取り組んでいました。「ハイ」と元気良く返事ができて、やるき満々の2年生でした。
今日の給食
10月19日(木)給食の献立は、「サンマのみりんぼし、じゅうねん和え、イモ汁、ご飯、牛乳」でした。
4年生 町内3校交流学習
10月19日(木)午前10時15分から童謡唱歌音楽祭の練習をしました。今日はその後、3校児童が混合のグループに分かれて、「自分の学校のよさ」を出し合っていました。11月中旬に行われる人権教授業公開の事前学習を兼ねています。
6年生 小教研社会科授業
小学校教育研究会田村地区学習指導指導法研究会社会科部会の会場校となり、10月18日(木)5校時、6年生は社会科学習を田村地区内の先生方に参観していただきました。単元「長く続いた戦争と人々のくらし」でさまざまな資料から当時の人々のくらし等を読み取り、話し合いを通して深めていくという内容です。6年生は普段どおり、リラックスして生き生きと学習していました。
学校の連絡先
福島県田村市常葉町常葉
字上野130番地
TEL 0247-77-2038FAX 0247-77-2084
アクセスカウンター
1
0
1
8
7
1
1