カテゴリ:今日の出来事
冬休み前全校集会
23日に冬季休業前の全校集会を行いました。校長から、第三期のキーワード「さらに」について、現状に満足せず目標を高く持って励むように講話をしました。
さらに生徒指導担当、健康教育担当より安全に規則正しく生活すること、感染症に対する予防などを具体的に指導しました。
自分のこととして真剣に聞く子どもたちです。家庭での約束を守ること、お手伝いをすること、勉強の目標に向けてがんばることなど家庭でもよろしくお願いいたします。
明日はクリスマスイブ
明日から冬休みです。24日はクリスマスイブですが、街中はコロナ感染のため、閑散としていますね。
気分だけでもHappyに、と玄関には用務員の伊藤さん手作りのクリスマスリースとテディベアが子どもたちを迎えていました。
素敵な聖夜となりますように・・・。Merry Christmas!
今朝の授業風景
穏やかな朝です。
令和2年の授業も今日で終了です。各教室では、復習や見学のまとめなど集中して学習している姿が見られます。
年明け1月には学力調査もあります。自分を振り返り、復習をしっかりがんばりましょう。
教室のシクラメンもがんばる都路っ子を応援しています。
みんなのために ~赤い羽根共同募金~
12月14日~16日の期間、環境ボランティア委員会の児童が、各学級をまわり赤い羽根共同募金を呼びかけました。
その呼びかけに応じて児童は、みんなのためにと募金を進んで行い、その結果「11,664円」もの募金が集まりました。この募金は、21日に田村市社会福祉協議会の方にお渡ししました。
環境ボランティア委員長、副委員長から
「3日間、みんなのために集めました。大切に使ってください。」
と、話をしました。
社会福祉協議会村越様からも「皆さんの気持ちのこもった募金を大切に使わせていただきます。」と、おっしゃってくださいました。
募金を通して、多くの人たちのことを考えることができました。ご協力いただいた皆さん、ありがとうございました。
投影型電子黒板設置
国の「GIGAスクール構想」により、理科室に投影型の電子黒板が導入されました。
一人一台のI-Padと合わせて、これからの時代に必要なICTのスキルと学力を育成していきます。
クリスマス掲示が増えました!
もうすぐクリスマス
校内には、新たに冬の掲示が増えました。
ランチルームから図書室にかけて、ご覧のとおりカラフルな景色に大変身です。
「なにこれ!可愛い!」とみんな興味津々!
楽しく図書室の本も借りてね!!
~すずらん集会~かぜ予防・表彰
すずらん集会でかぜ予防集会を行いました。集会の前に国際平和ポスターコンクールと防火標語の入賞を表彰しました。おめでとうございました。
「冬になってくると、どんな病気が流行するのかな?」と聞くとすぐに、
「インフルエンザ!」「胃腸炎!」「ノロウイルス!」とポンポンとたくさんの病気があがりました。
そのような中、今回はかぜに焦点を当て、かぜをひかず、元気に過ごすための方法についてみんなで考えました。
改めて、手洗い・うがいのやり方を全員で実際に確認すると「あわあわ手あらいのうた~♫」と普段からやっているのでみんな完璧です。
洗い残しの多い爪や親指、手首もしっかり忘れずに!
こまめに手洗い・うがいを行い、元気に冬休みを迎えましょう。
雪が降っても元気いっぱい②
昨日に続き、今日も雪が降っていました。
校庭には昨日よりも多くの雪が積もっていて、登校してきた子どもたちは「早く休み時間にならないかな。」と雪遊びを楽しみにしています。
待ちに待った休み時間、校庭では子どもたちの楽しそうな声が響いていました。
作った雪玉を見せてくれたり、雪合戦をしたりと思い思いに楽しみました。
あと少しで冬休みです。
かぜをひかず、体調を崩さず元気に過ごして登校しましょう。
雪が積もっても元気いっぱい!
今日は朝から一段と冷え込み、校庭が真っ白になっていました。
そんな寒い中でも昼休みは校庭で元気に遊ぶ姿が・・・!!
「子どもはかぜの子、元気な子」ですね。
勿論、遊び終わったあとの手洗い・うがいまでしっかり行っています。
「お茶うがいも忘れずにやろうね~!」と子どもが自らお茶うがいに取り組む姿も見られます。
お茶持参のご協力ありがとうございます。引き続き、しっかり予防を行っていきます。
コミュタン福島に行ってきました!!
11日(金)、全校生でコミュタン福島に行ってきました。1~3年生は、はじめに展示を見ました。
子どもたちがまだ生まれていなかった頃の東日本大震災や原発事故についての話を聞きました。また霧箱をのぞいて、放射線について学んだり、再生可能エネルギーの話を聞いたりしました。
次に環境創造シアターでも放射線に関する映像を見ました。このシアターは世界に2つしかないもので、360°の映像をみることができます。自分の足下に映像が映っていることに驚いているようでしたが、楽しみながら学ぶことができました。
123年生の最後の体験メニューは、「植物のちえ、飛ぶタネをつくってみよう」でした。どうするとタネが飛ぶのかを考えながら工作していくことで、植物や自然の素晴らしさを感じていました。
ぜひ、お子さんにコミュタン福島での体験を聞いてみてください。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
〒963-4701
田村市都路町古道字北町24
TEL 0247-75-2004
e-mail
miyakoji-e@fcs.ed.jp