カテゴリ:学年の様子
1・2年生 見学学習②
郡山駅では、自分で切符を買い、改札口を通って、在来線のホームまで移動しました。汽車が10分程遅れましたが、東北線発、郡山を10時00分頃に出発し鏡石駅に10時15分頃到着しました。初めて汽車に乗る子どもも多くて、車内でおしゃべりしたり、車窓から外の景色を見たりして大喜びでした。
3年生 モンシロチョウの羽化
教室では、今日、モンシロチョウyが羽化しました。まだ羽がしわになっていて、うまくとべません。サナギになる途中のアオムシもいます。
3年生 ホウセンカの観察
6月13日(火)3年生はホウセンカの観察をしました。子葉の他に3~4枚出て、5~6cmに育ってきました。ワタ(綿花)も大きくなってきました。
1年生 参観授業(体育)
6月9日(金)3校時目は1年生の体育を参観していただきました。「いろいろなうごきあそび」の題材でした。ボールを空中に投げ上げている間に手をたたくという課題に元気に取り組んでいました。大人では楽なことでも、身体がまだ発達な1年生児童では、難しいようでした。
2年生 参観授業(算数)
6月9日(金)新採用園外研修のため常葉幼稚園の佐久間先生が一日、本校で研修しました。2校時は2年生の算数「長さをはかろう」を参観し、子ども達の学習の様子を観察しました。幼稚園での遊びから教科学習へ移行する低学年の指導は、幼稚園教育との連携が欠かせません。佐久間先生と同様に、本校でもよい研修の機会となりました。
4年生 宿泊学習⑦
4時10分過ぎに学校に到着しました。山根バスの時刻が迫っていたので、山根地区の児童は帰宅しました。学校では校長先生や他の先生方が迎えてくれていました。到着式のあと、子ども達は疲労のなかにも充実感溢れる表情で下校しました。
4年生 宿泊学習⑥
2日目のプロフラム、フリスビーゴルフをしました。思うところに飛ばないのがかえって面白いようでした。次に、キーホルダーをプラスチック板で作りました。世界で一つのオリジナル作品のでき上がり。昼食後、室内スポーツはドッジビーを楽しみました。少し疲れた様子でしたが、すべて予定通り活動できた2日間でした。午後2時30分、自然の家を出発して帰路につきました。
3年生 理科「こんちゅうを育てよう」
3年生は理科の学習で、モンシロチョウの幼虫とカブトムシの幼虫を育てています。「窓際だと日焼けするね。」という話になり、女の子がカーテンを少し引いてカバーしていました。
4年生 宿泊学習⑤
2日目は朝、アスレチックをしました。朝食もおいしくいただきました。2日目は降雨が心配されましたが、晴れ間が見えてきました。
4年生 宿泊学習④
夕食と入浴の後はキャンプファイヤーをしました。雨に降られず、野外でできたので、とてもよい思い出になりました。
学校の連絡先
福島県田村市常葉町常葉
字上野130番地
TEL 0247-77-2038FAX 0247-77-2084
アクセスカウンター
1
0
2
1
3
5
7