2018年6月の記事一覧
むし歯の治療が終わりました。
全校集会で治療を終えている人にも「治療完了証」を渡しました。
委員会ではその皆さんを放送で発表しました。お名前よばれたかな?
現在までに68名のお友だちのむし歯の治療が済んでいます。
今後もその都度お渡ししていきます。おうちの方のおかげで治療がすんでいますこと感謝申し上げます。
クラブ活動楽しいな!
<工作クラブ> イラスト描き
<パソコンクラブ> イラスト描き
<スポーツクラブ> バスケットボール
<ゲームクラブ> トランプ
<調理・手芸クラブ> 小物作り
<科学クラブ> ブーメラン作り
そして、校庭でブーメラン飛ばし!ちゃんと戻ってきてる?ようです。
1年生もみがけたよ。
給食の準備も食べるのもとても上手になってきた1年生。
歯みがきをみんなでしました。持ち方や歯ブラシのあて方など一生懸命やりました。
大人の歯が生えたてだったり、半分顔を出していたり、これからだったり、ピカピカの歯をこれから一生使えるように
守ってあげたいものです。
全国小学生歯みがき大会
←いただいた教材
5年生が5校時に参加しました。全国3800校の小学校とアジア6カ所の地域の小学校の21万人の
友達とともに学びました。
真剣に考えたり、歯肉を観察したり、ブラッシングしたりすることができました。
「夢や目標を実現するために毎日歯みがきも○○もがんばる!」一人一人考えることができました。
毎日毎日の積み重ねがとても地味なのですが、よい習慣になり、力になりますね。
防犯訓練
常葉駐在所;三瓶さん、「ふれ愛隊ときわ」の3名の皆様においでいただき、防犯訓練を行いました。
不審者からの声かけにどう対処するか。6年生の代表4名と「ふれ愛隊ときわ」の早川さん吉田さんによる訓練。
近くの110番の家に知らせる訓練。
さらに、学年ごとに実践。
駐在所三瓶さんによるまとめのご指導。
4名の皆様、ありがとうございました。
授業の一コマ(6年生)
6年生は国語科「私と本」の学習。これまでに読んだ本を、図書ファイルで振り返りながら、どんなジャンルの本をよく読んでいるのか、いつ・どこで読むことが多いのかなどを整理し、友達と交流していました。友達の本との付き合い方が知れたようです。
2年生と歯みがきしゅっしゅっ
大人の歯が生え始めている2年生。でこぼこしている歯もたくさんあります。
おくばの大人の歯は肉をやぶって出てくるので生え途中。
前歯も生えそろうまでもう少し。
磨くのがとても難しいです。しかも生え始めの歯はむし歯になりやすいね
お口の中の状態がわかるので、時には仕上げみがきをおすすめします。
歯と口の健康週間
保健給食委員会です。6月4日~10日までは「歯と口の健康週間」です。
さて、今年の標語は次のうちのどれでしょう。
1 むしばいきん しっかりみがいて さようなら
2 毎日三回 歯みがきつづけて じょうぶな歯
3 のばそうよ 健康寿命 はみがきで
答えは・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
3です。1と2は1・2年生が作った標語でした。
保健室前に掲示しています。どれも秀作揃い。
今年の初泳ぎは・・・?
やっぱり5・6年生ですね!気温24.5度、水温23.5度。プール日和となりました。5・6年生は、流れるプールを作って水をかき回したり低学年のためにプールフロアを沈めたりと、今年初めてならではの活躍です。今週は水曜日あたりまで天候も安定しそうです。他の学年も入れそうですね。
第1回奉仕作業
早朝の作業ありがとうございました。本校は急斜面が多く、草刈りも大変な作業になりますが保護者の皆様の巧みな機械さばきで、けがもなく終了できました。小学生・中学生のみなさんもありがとう。きれいさっぱりの環境になりました。
福島県田村市常葉町常葉
FAX 0247-77-2084