2015年10月の記事一覧

3年生 理科「日向と日陰」

  
3年生は2・3校時理科の授業でした。「太陽の光を調べよう」の単元で、日向と日陰の地面にどんな違いがあるか調べました。あたたかさ、明るさ、湿り気などが違うことに気づきました。

全校朝会

  
10月26日(月)少し肌寒くなりました。今朝の全校朝会は常小まつりの練習を行いました。
始めにオープニングの並び方から、全員の顔が見えるように自分の位置を確認しました。次に、全校生での群読「心に太陽を持て」声が小さいと注意されていました。次にエンディンで歌う全校合唱「チャレンジ!」 とても良い曲です。全体練習と各学年の練習を連日がんばっています。

祖父母参観ふれあい集会②

   
折り紙、昔遊び、ラベンダーのスティック作りの各コーナーで講師の祖父母様に教えていただいたり、家の人と相談したりして、子ども達は熱心に取り組んでいました。ラベンダーの芳しいにおいが教室中に漂っていました。

祖父母参観ふれあい集会①

  
10月23日(金)祖父母参観に祖父母の皆さん、保護者の皆様が多数ご来校くださいました。子ども達はおじいさん、おばあさんに2校時の授業を見てもらい、とても嬉しそうな表情をしていました。3校時目はふれあい集会です。ご家族を講師として、子ども達は蒸しパンづくり、ゲートボール、ビー玉遊び、わりばし鉄砲作りに挑戦しました。とても和やかで楽しい時間となりました。
ゲートボールと蒸しパンづくりには、学校支援地域本部事業のコーディネーター白岩さんを窓口に、ボランティアの皆様にもご協力いただきました。地域の皆様と交流できたこと、子ども達にとって貴重な経験となりました。心より御礼申し上げます。

菊のご寄付

  
10月23日(金)本校児童の祖父、吉田進様より菊花を4鉢いただきました。赤紫と黄色の菊はとてもきれいです。正面玄関と裏玄関に飾りました。
吉田様ご夫妻には、本日の祖父母参観のふれあい集会で、子ども達にラベンダーのスティツクづくりを教えていただく予定です。大切に世話し、みんなで鑑賞します。ありがとうございました。

常小まつりのポスター依頼

  
10月22日(木)昼休み、常小(ときしょう)まつりの実行委員会児童が地区の商店や公共施設へポスター掲示の依頼にうかがいました。どちらの方も快く引き受けてくださいました。
常小まつりは、11月7日(土)に本校体育館で開催いたします。皆さま、おそろいでお越しください。

2年生 音読劇「名前を見てちょうだい」

  
10月21日(水)2年生は「名前を見てちょうだい」の音読劇を1年生に見てもらいました。実際に帽子をかぶったり、椅子の上に登って大男を表したりして、台詞や地の文も分担して、感情を込めて演じました。
1年生は「帽子の名前が牛やきつねに変わってしまうのが不思議でした。」「風役の人が帽子を持って走って行ったのがおもしろかった。」「大きな声で劇をしていたので、とてもじょうずでした。」と感想をたくさん発表しました。

5・6年生 少年消防クラブ員育成研修会③

  
次の煙体験は、普段の生活でほとんど遭遇することがない貴重な体験でした。スモークマシンで煙が充満したテント内はほとんど視界がきかず迷路になっていて、とても恐怖を感じました。実際に火事になったらどうしたらよいか、また火事を起こさないための注意点などを実体験をとおして学ぶことができました。企画運営にあたってくださった田村消防署常葉分署の皆様を始め、関係機関の皆様、ありがとうございました。