2016年12月の記事一覧

6年生 ようこそ先輩

     
12月16日(金)5校時、常葉地区小中連携事業「ようこそ先輩!」を行いました。昨年度常葉小を卒業した中学1年生が来校し、6年生に中学校での学習や生活の様子を教えてくれました。堂々とした態度で説明する姿に、卒業生の大きな成長を感じました。6年生は、中学校生活の1日の流れや授業の様子、部活動や生徒会活動についての説明を真剣な態度で聞いていました。また、宿題の内容や量、部活動のことなどについて質問し、中学校生活に向けての心構えをもつことができました。

お話を聞く会

     
朝会に引き続いてお話を聞く会の担当は樋口先生でした。一つ目のお話はスポーツ少年団の指導者をしている経験からスポ少の活動で小学生から大学生までいろいろな人と接することがあります。あいさつが一番よくできるのは小学生、中学生、高校生、大学生のうち誰でしょう。」隣の子どもと顔を見合わせて「小学生」という声が多かったようです。正解は「大学生」だそうです。樋口先生の目の前に来て大きな声で深く礼をしてあいさつしてくれるそうです。スポーツマンということもありますが、「もうすぐ社会人になる年齢の人はあいさつの大切さを知り、進んで行っている」ということだそうです。二つ目のお話はバレーボールの試合にまつわる話でした。「イエローカード、レッドカード」は皆さんご存じですね。小学生対象にだけ「グリーンカード」というのがあるそうです。フェアプレーや相手チームを尊重した態度、真面目な審判・・・など、主審から認められたときグリーンカードがもらえるそうです。子ども達からは「恥ずかしがらずに大きな声であいさつします。」「友だちに良いことをします。」などの感想が聞かれました。

全校朝会

    
12月16日(金)全校朝会で始めに賞状伝達がありました。校長先生より税に関する習字展、田村地区造形作品展、田村地区小学校音楽祭(創作の部)、国際平和ポスターコンテストで優秀な成績を収めた児童が賞状をいただきました。次に、常葉っ子チャレンジカード認定書が1年生4名を代表して吉田君に渡されました。1年生は遊具7種の標準を突破した部門での認定でした。チャレンジカード認定書をもらおうと続々とがんばっている子ども達です。校長先生のお話は「チャレンジカードをがんばろう」と「自分からあいさつすることや責任を果たすこと、決まりをまもることは社会人になっても必要とされる」というお話でした。

2年生 発表会の招待状とどけ

     
12月15日(木)2年生は生活科まちたんけんの学習のまとめ「常葉町の名人、名店」発表会の招待状を各お店に届けに行きました。寒風吹きすさぶ中、11軒届けるのは大変でしたが、子ども達は、「21日(水)名人さんが、たくさん来てくださるといいな。」と期待しているところです。