2016年12月の記事一覧
ときわ荘訪問
最後は2・4年生の子ども達は入所者のおじいさん、おばあさんと握手して別れを惜しみました。皆さん、とても喜んでくださっている様子でした。
2年生 ときわ荘訪問
2年生は常小まつりの演目「ないた赤おに」の劇を発表しました。ときわ荘の入所者の皆さんは「お茶の用意してんだない。」とかつぶやいたり、笑ったりしながら、真剣に観て下さいました。また所長さん始め所員の皆さんも見守って下さいました。初めての会場でしたが、4年生も2年生も楽しんでいただこうと本気になって演じていたので、とても良い経験になりました。
4年生 ときわ荘訪問
12月5日(月)4年生はときわ荘を訪問し、入所者の皆さんに常小まつりの演目「劇・歌・合奏」を一部変更して発表しました。歌や演奏に合わせて手拍子なども湧き、とても喜んでくださったようでした。
低学年 朝の読み聞かせ
12月2日(金)朝の読み聞かせにゆめきりんの髙橋さん、松本さんが来てくださいました。「あし にょきにょき」と「だいこんどのむかし」は、長く伸びてしまった足のお話と大きく育ってしまった大根のお話でした。子ども達からは「村人はどうして肥やしをやるのを止めて、だいこんどを追い出してしまったのだろう。」「大きくなりすぎるのはたいへんなことになってしまう」という感想が聞かれました。
本校では児童の言語表現力を育成するため、聞いて思ったことや感じたことを発表する機会を意識して設定しています。全校朝会でのお話を聞く会では校内の先生方の他、昨年は同窓会長さんやPTA会長さんからお話を聞きました。人から尋ねられて黙っているのでは社会性が身につきません。先々周囲の人との人間関係をスムーズにしていくためにも、みんなの前で自分の意見や考えを話す力を育成してまいります。何を言って良いか思いつかない児童には「いいお話でした。」と言ってよい という指導もしています。
4・5年 陸上競技出前講座
12月1日(木)午後、福島県体育協会による陸上競技出前講座を4・5年生が受講しました。福島大学の菊田先生と、体育協会の菅野先生に指導していただきました。コーディネーショントレーニングという調整力を高めるいろいろな動きやゲームを習いました。5分の休憩を挟んで90分間、思いっきり運動して汗をかき、子ども達は満足気でした。担任の研修の意味もありましたので、今後の指導にいかしていきます。
学校の連絡先
福島県田村市常葉町常葉
字上野130番地
TEL 0247-77-2038FAX 0247-77-2084
アクセスカウンター
1
0
2
9
0
0
8