2017年5月の記事一覧
環境研究所 生物相モニタリング
5月16日(火)国立環境研究所の方が来校し、生物相モニタリングの採集装置を設置していきました。原発事故後の避難指示区域内外の学校の校庭56地点で継続調査をしているそうです。本校でもここ4年継続して調査に協力しています。昆虫やクモなどの個体数、生物の音声などが調査対象です。
運動会の片づけ作業
5月16日(火)朝、4~6年生児童と教職員総出で運動会に使った用具の片付けをしました。降雨のため長テーブルやスチール椅子に泥が付いています。それを雑巾できれいにぬぐって、ブルーシートはモップで拭いてたたんでと大忙しでした。テントも日干ししました。多人数で協力し、作業は約30分間で終了しました。これもよい思い出となります。
運動会⑩
白組優勝で平成29年度運動会は幕を閉じました。数日前から降雨を想定しての準備、PTA役員、保護者の皆様の全面的なご協力により、大成功の運動会とできましたことに、心より感謝いたします。肌寒さに負けず、子ども達はとても満足気でした。
今後も「チーム常小」を合い言葉に、常葉っ子の挑戦する態度、豊かな心をはぐくんでまいります。
運動会⑨
幸せの色は何色?、いい湯だな(常小恒例人気種目)、紅白接近した点数で4~6年生全員リレーを迎えました。4チーム抜きつ抜かれつ大声援の中、白組が優勝でした。
運動会⑧
午後の部は鼓笛隊行進でスタートです。1~3年生「恋・ダンス」かわいいです。常葉タイフーン、「思い出の校庭で」は中学生が大勢参加しました。昨年度6年担任だった先生もいっしょにゴールし、ほほえましい光景でした。
運動会⑦
応援合戦、5・6年生、何が出るかな借り人競争、1~3年生全員リレーの様子です。応援合戦とリレーは会場から歓声や笑い声があがり、とても盛り上がりました。
運動会⑥
宝ひろい、バケツでキャッチ、5・6年生徒競走、1年生親子で玉入れ、3・4年生綱引き、6年生親子でタイフーンの様子です。宝ひろいには来賓、高齢者、祖父母、地域の皆様に多数参加していただき、誠にありがとうございます。おかげさまで、小雨、曇天を吹き飛ばすほどの盛り上がりでした。
朝の読み聞かせ
5月17日(水)、本年度最初の読み聞かせがありました。わかば学級に「ゆめきりん」増田さん、本田さん、吉田さんをお迎えしました。「ドライブに行こう」「へんしんお天気」の絵本を読んでいただきました。子ども達はきれいな景色の中、本当にドライブしている気分になっているようでした。また、言葉の変化がおもしろく、大笑いして聞いていました。朝の忙しい時間、時間を割いて子ども達に読み聞かせをしてくださるボランティア「ゆめきりん」の皆様、子ども達は読み聞かせの時間をとても心待ちに楽しみにしています。今年もどうぞよろしくお願いします。
今日の給食
5月18日(木)の献立は「ごぼうメンチ、かみかみサラダ、大根と凍み豆腐の味噌汁、ご阪、牛乳」でした。
運動会⑤
大玉転がし、来年は1年生、親子でジャンプ、1・2年生徒競走、親子で血圧測定の種目のようすです。親子でいっしょに競技する姿がほほえましいです。
学校の連絡先
福島県田村市常葉町常葉
字上野130番地
TEL 0247-77-2038FAX 0247-77-2084
アクセスカウンター
1
0
1
1
9
0
5