2020年9月の記事一覧
修学旅行⑤~PR活動Ⅱ~
午後は鶴ヶ城を見学しました。天候にも恵まれ、すばらしい景色をのぞむことができました。
その後は、鶴ヶ城でのPR活動です。
それぞれの班で声のかけ方や説明の仕方、パンフレットの渡し方など工夫をして都路町をPRしていました。
中には、「都路の人口はどのくらい?」「PRの目的は?」と逆に質問されることも!
子どもたちは言葉を選びながら慎重に質問に答えていました。
PRの最後には、
「都路のよさが伝わったよ。」
「都路に行ってみたくなった。」
「学校のホームページ見てみるからね!」
「これからもPR活動がんばってね。」
などと、温かい言葉もかけていただけました。
このような多くの方々との交流も修学旅行の目的の一つです。そして何より、都路のよさを多くの方に伝えることができました。本当に素晴らしい体験でした。6年生、お疲れ様。
PR活動 大成功!!
修学旅行④~PR活動Ⅰ~
早めの昼食後は、今回の修学旅行の大きな目的の一つ大内宿での「初めてのPR活動」です。
都路地区を多くの人にPRしようと数ヶ月かけてPR動画を作成したり、PRの方法を考えたりと準備を進めてきました。
はじめは緊張していたものの、回数を重ねていくたびに笑顔で都路地区をPRすることができてきました。
終わった後には、子どもたちから
「言葉が上手く出なかった」
「急いでる人にはパンフレットに一言添えて渡そう」
「お礼の言葉は全員で」
など改善点がでてきました。これまで経験したことのない活動なので、難しいようです。
でもそこは都路っ子。この反省を生かして次のPR活動では都路のすばらしさを伝えていきます。
修学旅行③~昼食~
1日目の昼食です。大内宿三澤屋さんです。
席について待っていると
おいしそうな御膳が届きました。
最後の「とち餅」まで、とてもおいしくいただきました。この後のPR活動もがんばります。
4年 のこぎりを使って!
4年生の図工の学習では、のこぎりを使って木材を切り、作品を作り上げていきます。のこぎりは授業では初めて使用するので、使い方をみんなで確認をしてからのスタートです。
今回は両刃のこぎりを使いました。刃には、2種類あることに気付いた子ども達。使い分けをすることも学びました。始めは、上手く押さえられなかったり、切れなかったり、四苦八苦していた様子ですが、慣れるのも早いです。
切った木は、前に学習したかなづちと釘を使って、作品を組み立てていきます。
普段はあまり使えない道具に子ども達も楽しそうに、でもけがをしないように、集中して取り組めていました( ^-^)
修学旅行②
6年生は大内宿へ到着しました。写真でみても素敵な町並みですね。
ボランティアガイドさんからの大内宿についての話を真剣に聞いていました。
天候もよさそうで、何よりですね。多くのことを学んできてください。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   |
8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   |
15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   |
22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   |
29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   |
〒963-4701
田村市都路町古道字北町24
TEL 0247-75-2004
e-mail
miyakoji-e@fcs.ed.jp