2021年9月の記事一覧
テーブルマナー教室(6年2組)
本日、6年2組がテーブルマナーについて学習しました。今回もまず給食センターの先生にナプキンの使い方やナイフやフォークの持ち方などの「洋食の基本マナー」や「やってはいけない洋食マナー」について教えていただきました。子どもたちはきちんと覚えようと真剣に聞いていました。
本日のメニューは以下のとおりです。写真にはありませんが、クロワッサンと白パンもありました。
今日もおいしくいただきました。その様子をご覧ください。
※写真撮影の角度等で写っている児童に多寡がありますことをご容赦ください。
オンライン授業公開をしました!
本日は、福島県教育委員会施策「ふくしまの学校キラリ学力向上プロジェクト」で本校で推進している「教科担任制」及び「小中一貫教育」についての授業公開をオンラインにて行いました。当初予定では、田村地区内の先生方に直接授業を見ていただく予定でしたが、指導助言をいただく県中教育事務所並びに田村市教育委員会の指導主事の先生方及び常葉小・中学校の先生方以外はコロナウイルス感染症拡大防止対策によりオンライン研修とさせていただきました。
授業を公開したのは、6学年算数科と5学年家庭科です。
今年度の6学年算数科は、6月より2クラス35人の子どもたちが、選択制で3つのコースに分かれて学習しています。授業は小学校教員2名と中学校教員1名が担当しており、その様子を参観していただきました。本日は「多様な方法で円を含む複合図形の面積の求め方を考え、図や式を用いて説明することができる」ことをねらいとした授業でした。子どもたちは、図形を組み合わせたり、友だちと話し合ったり、図に表して考えたりと、自分に合った方法でいろいろと考えながら面積を求めることができました。
今年度5学年は、教科担任制では1組担任が社会科を、2組担任が書写と家庭科をそれぞれが担当しています。本日は、5年2組の家庭科で「上糸をかけ、下糸を出すなどミシンの基本的な操作を理解し、直線縫いや返し縫いができる」ことをねらいとした授業を見ていただきました。今回も学校支援ボランティアの方に来ていただいたので、子どもたちは安心してミシンを使って直線縫いや返し縫いをすることができていました。
1年生 学習の様子
1年生の図画工作科の学習を紹介します。
「はって かさねて」という学習です。
画用紙に、薄めた洗濯のりで「お花紙」を貼っていきました。
色とりどりの作品ができ上がりました。
紙をちぎったり丸めたり、いろいろな表現を楽しんでいました。
社会科授業参観(4年1組)
本日、4年1組の社会科の授業を参観しました。「自然災害が起こったときに備え、学校や市で取り組んでいることを調べ、考えを表現することができる」ことをねらいとした授業でした。子どもたちは学校での避難訓練について想起し、本日のめあてを確認した後、その他の学校で災害に備えている準備や対策について考えました。さらに視野を広げて、田村市の防災対策についても調べ発表しました。
学校だより第5号
学校だより第5号を「ようこそ! 常葉小学校のホームページへ!!」に掲載しました。是非ご覧になってみてください。
福島県田村市常葉町常葉
FAX 0247-77-2084