夢・愛・自立~Dreams come true!~
2020年10月の記事一覧
久しぶりの秋晴れの下~「朝練」が行われていました~
本物に触れる2~黒羽先生、今年度最後の授業~
昨日26日(月)2,3校時、今年度の黒羽先生の剣道の授業の最終回を迎えました。
先生は、「剣道に触れるのは、もしかすると最初で最後になるかもしれません。しかし、この10時間の授業を通して、剣道はもとより、学校生活で生かせることを学んでください。」とおっしゃっていました。黒羽先生の温かなまなざしと、何よりその素晴らしい人柄が生徒たちの「心」を打ち、それはそれは貴重な時間となったようです。
写真で見てとるのは難しいですが、生徒たちの真剣なまなざしとその立ち居振る舞いの変化には、目を見張るものがありました。防具の付け方等も、数段上達していました。黒羽先生、ありがとうございました。
あれから1か月後の「現実」~3年実力テスト4~
丁度1か月前の9月23日(水)から、東北再発見の修学旅行が行われました。
それから1か月後・・・・。受験生にとっては、厳しい「現実」がそこにはありました。
本物に触れる~達人から学ぶ2学年体育「剣道」~
本校では、例年この時期に2学年体育の「剣道」の授業に、 黒羽 政次 先生を招聘して、計10時間「剣道」を学びます。
今年の2年生からは剣道部員は存在せず、そのことが先生との話題になりました。少子化の流れから、剣道部員の募集を停止していることは残念なことですが、「初心者」にどう剣道の魅力を伝えていくかが今後の課題であると先生はおっしゃっていました。
早速授業が開始されました。先生には、20日(火)から26日(月)までの4日間お世話になります。
今朝の三山(高柴・黒石・鞍掛)~すっかり「秋」です~