カテゴリ:学年の様子

王冠 よい歯の教室✨4年✨

 4年生は子どもの歯と大人の歯が混在していたり、生え変わりの途中で背の低い歯があったり抜けた歯があったり、一番歯みがきの難しい時期です。

 姿勢をよくしてよくかむことも歯垢をつきにくくすることや歯ブラシの選び方にもポイントがということまで歯科衛生士の先生に教えていただきました。

 

  

 犬歯と小臼歯のみがき方を学習しました。歯がまるくなっていたり、みぞがあったりするので

ますます歯みがきが難しい部分です。

 歯ブラシをつっこみみがきしたり、縦にしたりしながら1本20~30回こすると落ちました。

王冠 よい歯の教室✨1年✨

 11月15日は1年生の良よい歯の教室でした。歯科衛生士の先生に紙芝居を見せていただいて

歯を磨くことが大事なことを学習しました。

 6歳臼歯も1年生くらいで生えてくることも学び、大人の歯なので大事にしようと確認しました。

 

  

濃いピンク色に染まったところが歯垢があるところです。

歯科衛生士の先生にブラッシングの仕方を教わりながら歯ブラシを動かすときれいに落ちました。

 

自学ノート展

家庭学習の向上を目指し、自主学習ノートを友達同士で見合い、参考になったことやアドバイスを互いに伝え合いました。

6年生は、下級生のお手本となるノートを意識して取り組んでいます。

 

算数の授業

4・6年生合同での算数の授業を行いました。4年生の教科書のまとめ問題を活用して取り組みました。4年生は、1年間のまとめ・振り返りとして、6年生は4年生に教えたり、丸をつけたりしながら、4年生の学習内容を振り返っていました。

タブレット導入!

1月より、ICT環境整備としてタブレットが本校に導入されました。今回は、タブレットの操作方法を確かめながら、授業支援アプリを活用して冬休み中の自学の取り組みを端末内で共有し、感想などを打ち込みました。今後、各学級の学習活動に活用していきます。

そば打ち体験③

切ったそばは、茹でておいしくいただきます。自分達で打ったそばは、コシがありとてもおいしかったようで、割り箸が次々ざるへと吸い込まれていきました。今回は十割そばでしたので、そばの香りも最大限に楽しむことができました。そばの会の皆様、大変お世話になりました。お腹も大満足でした。

租税教室

郡山税務署の職員の方に、6年生を対象にした租税教室を行っていただきました。税金の種類やどんなことに使われているのかを資料やアニメで分かりやすく教えていただき、税金の大切さを知ることができました。最後に、1億円のレプリカを一人一人に持たせていただき、その重さに子ども達は驚いていました。

まかせてね今日の食事(6年生)

栄養バランスや彩り、旬や好みなどに気を配り、一食分の献立を自分達で決め、実際に食材を買い出しに行ったり、調理したりしました。家庭でも、家族が喜ぶ食事を作ってみましょうね。どの班もとてもおいしくいただきました。

修学旅行 5

最後は、県立博物館です。解説員の話を聞きながら、歴史についてしっかりと学んできました。

歩き疲れたようですが、みんな元気に帰校です!