日誌

カテゴリ:学校行事

中体連 選手激励会が行われました

 田村支部中体連の激励会が行われました。
 各部の選手から大会に向けての抱負が語られ、生徒達から大きな拍手が
送られていました。
 最後に応援団と全校生による「校歌」「応援歌」が歌われ選手達にエール
を届けることができました。

 
野球部         ソフトボール部    男子バスケットボール部

女子バスケットボール部 柔道部         剣道部

男子卓球部       女子卓球部       サッカー部

男子ソフトテニス部   女子ソフトテニス部   バレーボール部

避難訓練

 今回の避難訓練は、「地震発生後に家庭科室から出火」という想定のもと
 ①避難経路の確認
 ②消火器の使い方の習得 を主なねらいとして実施し
ました。
 校庭に避難後、消防署員の方々からアドバイスなどを頂きました。
逃げるときの
さない」「けない」「ゃべらない」「どらない」 
「お・か・し・も」について確認しました。
 生徒代表による消火器使用訓練も行われ、無事訓練は終了となりました。
 いざという時にパニックにならずに行動できるよう「備え」を大事にしたい
ものです。
  

前期生徒会総会が行われる

 前期生徒会総会が開催されました。
 生徒会執行部や奉仕部委員会・部活動からの活動計画が発表ののち、
生徒から提出された質問について質疑応答が行われ、今年度の計画が承認
されました。  
 さらに、購買JRC委員会の名称変更議案が追加提出され、新たにJRC
委員会として今年度から活動することとなりました。
 委員会の名称を変更する際も総会での承認が必要であることを知り、総会
の重要性を知る機会となったようです。

  

校内陸上大会

 絶好の五月晴れの中(天気良すぎ・・・)、校内陸上大会が開催されました。
 保護者の皆様も多数応援にお越しいただきありがとうございました。
生徒たちは全力を尽くし、競技に応援にと臨み、学級内の絆を深めることができました。
 結果の詳細は、後程お知らせいたします。

 競技のひとコマを掲載します。
 
 

授業参観 ありがとうございました

 お忙しい中、多くの保護者の皆様に参加いただきました。

 各担任による授業はいかがだったでしょうか?
新学年となって、張り切っているお子さん方の姿をご覧いただけたと思います。

 引き続き行われたPTA総会では、新年度の役員のみなさんの紹介がありました。
 さらに、PTA学級役員として選出された皆様にも学年委員や専門委員として協力
いただきます。感謝申し上げます。

 本日、欠席となった保護者の皆様には、お子さんを通じて本日の資料等をお渡し
いたしますので、内容につきましてご確認ください。

 平成27年度の活動に対して、皆様のご理解とご協力をいただきます。
よろしくお願いいたします。

交通安全教室

交通安全教室が実施されました。

 日頃、学校の安全指導では交通事故の『被害者』にならないことを念頭に行っていますが、
今回は、自転車を利用する中で『加害者になってしまうこともある』ことを理解できるように、
講師の先生の話やDVDでの事例紹介を見ながら学習を進めました。
 特にDVDの映像では、自転車と歩行者がぶつかることにより歩行者が亡くなってしまった
事例の再現ドラマが映し出され、生徒達には強い印象として残ったようです。
 交通事故の被害者にならないことはもちろん。加害者にもならないことを将来にわたって
実践していけるように、今後も生徒達を支援していきますので、ご家庭でも今一度交通事故
防止について話し合いを深めていただけるようにお願いします。
      ↓ 女子生徒と歩行者がぶつかったシーン

平成26年度修了式が行われました!!

平成26年度の修了式が行われ、1学年173名、2学年175名に修了証書が授与されました。
4月からはそれぞれ2年生、3年生に進級することになります。上級生としての自覚をもって、
いいスタートができるよう春休み中に準備を進めてほしいと思います。
学校長からは春休みを迎えるにあたり、「春休みの目標をしっかりと立てること」「自分の命を
大切にしてほしいこと」などの話がありました。

  

感動的な卒業証書授与式!!

本日、第68回卒業証書授与式が挙行されました。男子80名、女子71名、合計151名が学舎を
巣立ちました。4月から新しい場所で新しい生活がスタートします。中学校の3年間で学んだことを
生かし、また、自分らしさを大事にして頑張ってほしいと思います。
保護者の皆さま、3年間、本校教育活動にご理解とご協力をいただきありがとうございました。

  

  

  

卒業証書授与式の<日程>のお知らせ!!

明日の卒業証書授与式の日程をお知らせいたします。
<日程>
卒業生登校               ~ 8:30
卒業アルバム写真撮影       ~ 8:45
 ※ 保護者受付 ~8:50 入場 9:05 
学級活動           8:45 ~ 9:10 
卒業生入場          9:20 ~ 9:30
卒業証書授与式       9:30 ~11:00
卒業生退場         11:00 ~11:10
学級活動          11:20 ~11:50
見送り             12:00 ~12:20

いよいよ卒業式です!!

明日は、いよいよ平成26年度第68回田村市立船引中学校卒業証書授与式です。
本日、3年生は卒業を明日に控え、卒業式の練習や愛校作業、学級の分散会などを行っていました。
また、1・2年生は午後から式場作成を全員で協力して行いました。おかげで立派な式場が完成しました。
明日が本番です。義務教育の集大成となるような感動的な卒業証書授与式にしましょう!!
<3年生の様子>
  
<卒業証書授与式式場>
  

3年生による愛校作業、第一弾!!

本日、登校している3年生が3年間お世話になった校舎をきれいにしようと愛校作業をおこなってくくれ
ました。
今回は、教室の掲示物をはがしたり、学年ホールや昇降口の清掃を行ったりしていました。
Ⅱ期選抜があったために少人数でしたが、皆一生懸命でした。ありがとうございました。

  

卒業証書授与式予行を行いました!!

本日、卒業証書授与式の予行を行いました。
全校生とも本番と同じ服装で、全ての流れを確認しました。卒業生の動きもしっかりとできていました。
残された時間はわずかですが、できることを全教職員、全校生で頑張り、いい卒業式にしましょう!!

  

卒業式全体練習を行いました!!

本日、6校時目に卒業式全体練習を行いました。
練習では、「①卒業式の意義や流れの確認」「②礼法の確認」「③式歌練習」を行いました。
3年生は、自分たちでいい卒業式を創り上げたいという思いが強く、礼法・歌ともとても立派でした。
1・2年生も、全体での練習できるのは後は卒業式予行の時のみなので、3年生のために自分たちが
できることをしっかりと頑張ってほしいと思います。
みんなでいい卒業式を創り上げましょう!!

  

  

同窓会入会式が行われました!!

本日、5校時目に本校体育館で同窓会入会式が行われました。
式の中では、3月13日に卒業を控えた男子80名、女子70名、合計150名の入会を箱崎会長
にご承認いただきました。
その後、入会する生徒を代表し、渡辺(和)さんより「誓いの言葉」がありました。2月も下旬を迎
え、いよいよ卒業という雰囲気が出てきて、3年生の表情もさらに引き締まってきました。
ご出席いただきました同窓会の箱崎会長、和田副会長、佐藤副会長の3名の役員の皆さま、本
日はお忙しいところ誠にありがとうございました。

  

  

生徒会総会を行いました!!

本日、午後から生徒会総会を行いました。今回はインフルエンザの流行により一週間延期した後、
さらに放送での実施への変更と生徒会役員はその対応への苦労があったと思いますが、無事に
全て
の議事を終了することができました。後期生徒会役員の皆さん、お疲れさまでした。

  

  

授業参観・PTA総会・学年懇談会お世話になりました!!

本日、授業参観・PTA総会・学年懇談会が行われました。
授業参観では、諸事情で授業が変更になった学級もありましたが、多くの保護者の皆様にご参観
いただきました。
PTA総会では、平成26年度の事業・会計決算の報告と平成27年度の事業・予算の提案が行わ
れました。また平成27年度のPTA役員についても提案があり、いずれも承認され、27年度の体
制が整いました。
学年懇談会では、1・2学年については現在の生徒の様子や次年度に向けた課題等、3学年につ
いては、高校入試や卒業に向けた話がありました。
お忙しいところ、ありがとうございました。

  

  

1・2年後期期末テストが終わりました!!

本日、3校時目で1・2学年の後期期末テストが終了しました。今回が最後の定期テストでしたが、
どうだったでしょうか。
来週には答案が返却されるので、できなかったところ等をしっかりと復習し、進級への準備をしっ
かりとしておきたいものです。
お疲れ様でした。

PTA監査会、理事会が行われました!!

本日、PTAの「会計監査会」と「理事会」が行われました。
17時30分から、PTA会計と文化体育委員会の会計監査をしていただき、18時30分から理事会で
PTA総会に向けた話し合いを行いました。本日の話し合いの中で出たご意見等をしっかりとまとめ、
総会の準備を進めていきたいと思います。
ご出席いただきました会計監査および理事の皆さま、ありがとうございました。

「働く人に学ぶ会」が行われました!!

本日、午後から1学年を対象に「働く人に学ぶ会」が行われました。これは、身近に働く人からの講話を
聞くことにより、働く上での喜びや生きがいに触れさせ、正しい職業観を身につけることを目的としてい
ます。生徒たちは、講師の方々の話を真剣に聞いていました。
講師としてご協力いただきました「保険代理店の遠藤様」「幼稚園教諭の佐藤様」「陸上自衛隊自衛官
の中森様」、お忙しいところ本当にありがとうございました。

  

1・2年後期期末テスト、迫る!!

1・2学年の後期期末テストが2月12日(木)13日(金)に迫ってきています。今回は、今年度の
最後の定期テストであり、9教科実施されます。出題範囲は、すでに配付済みなので、生徒の皆
さんは計画的に学習を進めていることと思います。後悔しない取り組みをしましょう。
なお、部活動は8日(日)からテスト1日目の12日(木)まではありません。テスト対策に集中しま
しょう。

第2回学校保健委員会を開催しました!!

昨日、午後1時30分から船引中学校区の学校保健委員会が行われました。

参加者は、学校内科医、歯科医、薬剤師、市保健師、給食センター栄養士、市教育委員会
代表、保護者代表、学区内各校長、本校教頭、各保健主事、各養護教諭、本校生徒保健委
員長、副委員長でした。
今回は「生活習慣の改善を目指して」という議題のもと活発な意見交換がなされました。

まず、小学校代表の養護教諭より「目のアンケート結果」の報告がありました。中学校の実
態と取り組みとしては、生徒の保健委員長・副委員長がパワーポイントでの発表を行いまし
た。

今年度の船引中学校の健康課題として、全国と比較しても

1.むし歯保有者が多い。

2.視力低下者が多い。

3.中3女子の肥満児の割合が高い。 

むし歯については「今あるむし歯を、まず治療を!」そして、今年は、歯みがきの仕方を工夫
して、むし歯予防に効果的であるイエテボリ法の歯みがきを実践しています。

また、歯科指導を通じて正しい知識を身につけ、歯みがきばかりではなく、歯に良い食べ物
の工夫をして予防に努めています。
 

視力低下については、学年が進むにしたがって視力低下者が多くなっていて、生活習慣の
改善も必要かと思われます。特に目に影響するだろうと考えられるテレビ・携帯・ゲーム・パ
ソコン等の機器についての使用状況についてのアンケートを実施し、実態を把握しました。そ
の結果とかなりの人たちが使用状況に多く費やしているのが分かりました。

その対策について、生徒保健委員会や中学校の先生達も話し合って考えたことを発表しました。

その後、グループワークで具体的な対策案を考えました。

※詳しい内容については、後日、学校保健委員会会報でご確認ください。   
 
  
   

  

3年生、後期期末テストに臨む!!

今日、明日は3年生の後期期末テスト。中学校3年間で最後の定期テストになります。
今日は、「音楽」「美術」「英語」「数学」「理科」の5教科を実施しました。明日は、「国語」「保健体育」
「家庭科」「社会」の4教科です。今日も真剣に取り組んでいました。明日も頑張れ!!3年生!!

  

児童・保護者学校説明会が行われました!!

本日、午後より平成27年度田村市立船引中学校入学「児童・保護者説明会」が実施されました。
まず、本校1学年の授業の様子を参観していただいた後に、体育館で説明会を行いました。
説明会では、生徒からの学習や部活動についての発表や教頭から学校生活の概要説明等があり
ました。短い時間での説明だったので不十分な点もあるかと思いますが、小学校でやるべきことを
しっかりやっておくことが一番の準備だと思います。今、できること、やるべきことをしっかりとやっ
て、中学校でのいいスタートを切れるようにしてください。
保護者の皆さま、本日は足元の悪いところ、ご出席いただきありがとうございました。駐車場を含
め、対応等ではご迷惑をおかけしたところもあったかと思いますが、今後ともどうぞよろしくお願い
いたします。

  
  

スペリングコンテストが行われました!!

本日、全学年でスペリングコンテストが行われました。各学年とも冬休み前から、このコンテストに
向けて取り組んできました。100点満点中80点以上が合格、100点満点が「優秀賞」として表彰
されることになります。
放課後、英語担当の教員と教科委員が採点を行っていました。答案は明日配付されるようです。
楽しみです!!

1月8日の予定です!!

冬休み明け、1月8日(木)の日程をお知らせしておきます。

 8:15~ 8:30  朝の短学活
 8:35~ 9:25  学級活動(通知票回収、課題等提出)
 9:45~10:15  全校集会
10:40~11:30  木2の授業
11:40~12:30  木3の授業
12:35~13:05  給食
13:05~13:35  昼休み
13:35~14:25  木4の授業
14:30~14:45  普通清掃
14:50~15:00  帰りの短学活

スクールバス 15:20 17:45 ※17:45完全下校
【給食、部活動あります】  
今から準備と確認をしっかりと行い、新年のいいスタートを切れるようにしましょう!!

冬休み前の全校集会・表彰が行われました!!

本日、冬休み前の全校集会と表彰が行われました。
校長先生からは、まず、後期前半は数多くの行事があったが、その行事や各種大会、コンクール
などでの活躍が目立ち、船引中学校の新しい歴史を刻んでくれたという話がありました。
また、冬休みを迎えるにあたって、「自分の命を大切に」し「規則正しい生活を」してほしいという話がありました。
その後、生徒会会長、生徒指導担当からの話の後、表彰を行いました。
明日から、冬休みです。有意義な冬休みにしましょう!!

授業参観・教育講演会・学年懇談会お世話になりました!!

12月6日(土)、授業参観・教育講演会・学年懇談会が行われました。
当日はお忙しい中、多くの保護者の皆さまにご参加いただきましたことに感謝申し上げます。
教育講演会では、特定非営利活動法人スクール・アドバイス・ネットワーク理事長の生重幸恵様に
ご講演いただきました。生重先生からは、キャリア教育の視点から各学年で身につけてほしい力
や大学入学者選抜の改革等について熱くお話いただきました。生徒や保護者だけでなく、教員に
とっても大変興味深いお話をいただきました。
学年懇談会では、これまでの学年の学習や生活の様子と今後について、また3学年では入試関
係に関する情報を含めた進路指導について具体的に話がありました。
次回は、2月22日(日)です。よろしくお願いいたします。

以下は教育講演会の様子です。
  

  

健康教育「飲酒の害」が行われました!!

昨日の午後、2学年の生徒を対象に健康教育「飲酒の害」が行われました。
講師として、田村市保健師の方をお招きし、未成年時の飲酒が成長期である中学生にどのような
悪影響があるのかをご講演いただきました。また、大人になって飲酒ができるようになってからの
心構えなどもお話いただき、とても有意義な時間でした。

  

  

森林環境学習講演会!!

本日、講師として三春滝桜の樹木医の鈴木俊行様をお招きし、1学年を対象に「森林環境学習講演会」が
開催されました。
この講演会は、森林環境学習の一環として、樹木医の仕事を通した体験から森林との関わり方について
学んでいくことを目的としています。
樹木医の鈴木様からは、森林はきれいな水をつくるところから和食との関わりや、人や動物は植物に
生かされているというようなお話をいただきました。
本日の貴重な講演会で学んだことを生かし、自然や森林を意識した生活を送っていってほしいものです。

  

  

12月6日に授業参観・教育講演会!!

12月6日(土)に授業参観・教育講演会・学年懇談会が行われます。
保護者の皆様には、本日お子さまを通して開催の通知をさせていただきました。
主な日程は以下の通りです。

  13:25~14:15  授業参観
  14:30~15:50  教育講演会
               演題 「自分の道を切り拓くために ~キャリア教育の推進~」
               講師 特定非営利活動法人スクール・アドバイス・ネットワーク
                   理事長  生重 幸恵 様
  16:10~16:40  学年懇談会

なお、保護者の皆様には、出欠の確認がありますので、ご協力よろしくお願いいたします。 

不審者対応の避難訓練実施!!

本日、校内に不審者が進入したという想定で避難訓練および護身術訓練を行いました。
生徒たちは、不審者が侵入した場合の迅速な対応の必要性や注意事項について学び、また、避難
経路の確認等を行いました。
このような事態は避けなければなりませんが、万が一の非常事態発生時にも迅速冷静に行動でき
るよう心がけてほしいと思います。

1学年思春期講話が行われました!!

本日、針生ヶ丘病院の大森先生を講師にお招きし、1年生を対象に思春期講話「思春期の心と行動の理解」が
行われました。
思春期を迎えたこの時期に、思春期や反抗期に対する正しい理解とその対処法、および健康法等について
ご講話いただきました。
今後の生活の中で意識していきましょう!!

全国・東北大会激励会が行われました!!

本日、全国・東北駅伝競走大会およびアンサンブルコンテスト全国大会の激励会が行われました。
大会の期日・会場は、以下の通りです。
<東北中学校男子駅伝競走大会>
期日:11月7日(金)・8日(土)
会場:花巻市日居城野運動公園内コース
<アンサンブル全国大会>
期日:11月8日(土)・9日(日)
会場:千葉県文化会館
<全国中学校駅伝大会>
期日:12月13日(土)・14日(日)
会場:山口県セミナーパーク・クロスカントリーコース
応援よろしくお願いします!!


心肺蘇生法講習会が行われました!!

本日の午後から、2年生を対象に心肺蘇生法講習会が行われました。
講師としてお招きした田村消防署の7名の職員の方には、人形を使っての心肺蘇生の実演と、生徒一人
一人への講習と援助を行っていただきました。また、AEDの使用方法についても説明がありました。
今後の生活の中で、知っていれば生かせる大切な知識と技能を学ぶことができたと思います。


校内球技大会が行われました!!

本日、校内球技大会が行われました。秋晴れの好天に恵まれ、今年度最後の学級対抗の行事に
皆一生懸命取り組んでいました。結果は以下の通りですが、一生懸命プレーする姿はもちろん、
応援、審判や補助役員等でも、さわやかで清々しいいい表情が見られました。

<1学年>
 総     合  第1位 3組   第2位 6組   第3位 1・5組
 ドッジボール  第1位 3組   第2位 1組   第3位 2組
 サッカー     第1位 6組   第2位 5組   第3位 3組
<第2学年>
 総     合  第1位 1組・5組   第3位 3組
 ドッジボール  第1位 3組   第2位 5組   第3位 1組
 サッカー     第1位 2組   第2位 4組   第3位 3組
 バスケット    第1位 5組   第2位 1組   第3位 3組
 バレー      第1位 1組   第2位 5組   第3位 2組
<第3学年>
 総     合  第1位 1組・2組   第3位 3組
 ドッジボール  第1位 1組   第2位 3組   第3位 2組
 サッカー     第1位 1組   第2位 4組   第3位 3組
 バスケット    第1位 2組   第2位 3組   第3位 4組
 バレー      第1位 2組   第2位 1組   第3位 4組

紅陵祭、大成功!!

10月25日(土)平成26年度船引中学校校内文化祭「紅陵祭」が行われました。
当日は秋晴れの好天に恵まれとても爽やかでしたが、どんどん進んでいく中でメイン会場の体育館は、
生徒の熱気が満ち溢れ、蒸し暑いぐらいの盛り上がりでした。
以下に主な結果をお知らせします。
<学級新聞コンクール>
◇金賞◇1年1組 2年5組 3年5組   ◇銀賞◇1年3組 2年1組 3年1組
<合唱コンクール>
◇金賞◇ 1年1組、1年6組、2年1組、2年4組、3年2組、3年5組
◇最優秀賞◇ 3年2組
◇指揮者賞◇ 本田(真)<1-6> 大竹(麗)<2-3> 佐久間(千)<3-2>
◇伴奏者賞◇ 箭内(結)<1-6> 大竹(叶)<2-5> 鹿俣(千)<3-3>

午前中の合唱コンクール、昼休みの有志発表、午後の学年発表と、どの場面でも生徒たちの
真剣な眼差しと輝くいい笑顔が見られました。
ご来場いただきましたご来賓の皆さま、保護者の皆さま、本当にありがとうございました。








明日がいよいよ紅陵祭!!

待ちに待った校内文化祭「紅陵祭」がいよいよ明日になりました。
今までの合唱や有志発表、学年発表等の練習等の成果をいかんなく発揮してほしいと思います。
そしてみんなの力で思い出に残る素晴らしい文化祭を創り上げましょう!!
以下に主な日程とお知らせ、お願いを掲載いたします。ご協力よろしくお願いいたします。
<日程>
 8:30~ 8:50 生徒入場
 8:50~ 9:10 開祭式
 9:15~11:30 合唱コンクール
11:35~13:10 昼食休憩・有志発表・作品鑑賞
   ※有志発表は12:15~13:00
13:30~15:10 学年発表
15:20~16:00 閉祭式
16:10~16:40 後片付け
16:50~17:00 帰りの短学活   ※17:30完全下校 SB17:30

<お知らせ・お願い>
① 保護者の駐車場は校庭になります。校舎前は来賓駐車場になります。
② 体育館での見学は、1階保護者席となります。2階ギャラリーはビデオ等の撮影をする方のみ
となります。特にお子さまは安全面を考慮して必ず1階で見学してください。
③ 昼食を注文された保護者の皆さまは、お子さまの教室で受け取ることになります。
④ その他、飲食、携帯電話等の使用につきましては会場の表示や指示に従ってください。
以上、ご協力よろしくお願いいたします。

紅陵祭、直前!!追い込みに入っています!!

平成26年度の船引中学校文化祭「紅陵祭」が25日(土)に迫ってきました。
各クラスの合唱、学年発表の劇、有志発表、各委員会の活動と、みんなフル稼働で準備や練習に
励んでいます。
本番はまもなく・・・悔いが残らないように精一杯頑張りましょう!!


文化祭(紅陵祭)の準備、進む!!

船引中学校の校内文化祭「紅陵祭」が、今月25日(土)に迫ってきました。台風による臨時休校などにより
多少遅れ気味ですが、各クラスごとの合唱、学年単位での学年発表、そして開祭式や有志発表などの
各委員会の活動や準備が活発になってきました。
下校時刻が17時45分になったので、時間を有効に使いながら、思い出に残る素晴らしい文化祭をみんな
の手で創り上げていってほしいと思います。

後期始業式を行いました!!

昨日が臨時休校だったため、本日、後期始業式を行いました。
台風の影響で一日遅れのスタートになりましたが、気持ちを新たにいいスタートを切ってほしいと思います。
また、後期の生徒会役員、奉仕部委員長、学級役員の任命も行いました。今日から後期組織の活動が始まっ
たので、それぞれの組織の中心として自覚と責任をもって活躍してほしいと思います。



前期終業式が行われました!!

本日4校時目に前期終業式が行われました。宗像校長からは、前期の文化面スポーツ面での活躍に対する
賞賛と後期に向けて、以下の2点の話がありました。
 ○具体的な目標をたてること(今は自分を変えるチャンスである)
 ○学校は何をするところなのか、もう一度考えてほしい
前期と後期の間はわずか3日間しかありませんが、前期の自分を振り返り、後期のいいスタートを切って
ほしいものです。
その後の全校集会では、各学年からの生徒発表と表彰が行われました。

田村っ子の元気を支援する事業(芋煮会)

本日、3年生が田村っ子の元気を支援する事業で、五色沼散策とリステル猪苗代でバーベキューを
楽しんできました。
前日までは雨が心配されましたが、五色沼散策中は汗ばむほどの快晴に恵まれました。
自然に触れ、美味しいバーベキューを食べて、ゆったりと級友と楽しく過ごせた時間はとても貴重な
時間で、リフレッシュできたようです。

校内文化祭(紅陵祭)に向けた活動がスタート!!

本日より、総合的な学習の時間を使って、校内文化祭(紅陵祭)の活動が始まりました。
前半は各クラスごとに合唱練習。各学年・クラスとも、パートごとに練習に力を入れていました。
その後は学年発表の練習です。学年ごとにさまざまな企画をしているようで今から楽しみです。
また、放課後には各委員会ごとに活動が行われます。時間が限られているので、計画的に効率良く活動
していってほしいものです。
下は、合唱練習の様子です。