日誌

カテゴリ:学校行事

【2年生】学習旅行④

さっそくノリノリで楽しむ。

餌に群がる鯉たちに、少々ビビる。

 

濡れる気満々で最前列を陣取る。

イルカたちとごあいさつ!

この後の運命や如何に?

 しばし休憩し、イルカショーの興奮をさます。

 

 

 

【2年生】学習旅行②

トイレ休憩を済ませ、国見SAを出発しました。

車内での生徒達は、ルールとマナーを守り立派な態度で過ごしています。

それに応えるかのように、空も最高の秋晴れになっています。

3学年修学旅行 郡山駅着

郡山駅に到着しました。

解散式を終え、18時28分に1号車から帰りのバスが出発しました。

方部ごと、順番に降車場所を通過して帰るようになります。

なお、船引中学校で降りる生徒の解散場所は、階段下の信号のあたりを予定しております。お迎えの際、混雑しないようご協力をよろしくお願いします。

3学年修学旅行 東京班別研修

現在、東京班別研修中です。雨は相変わらず降っています。

この後14時30分に舞浜駅集合となります。

しっかりとお昼ごはんを食べて、無事に到着することを祈っています!

『スカイツリータウン ソラマチ』

3学年修学旅行 2日目朝

おはようございます。修学旅行2日目です。

今日は東京班別研修、TDRがあります。現在外は雨です。本日悪天候が予想されますが…なんとか無事に過ごせますように。

朝食終わり次第班別研修です!今日も頑張ろう!

3学年修学旅行 鎌倉&横浜

鎌倉と横浜の班別研修を行っています。

鎌倉大仏や中華街など自分達の研修計画をもとに研修中です。

鎌倉駅前には、生しらす丼屋さんがありました。各々昼食をとっていますが、店が多くて皆どこにするか迷っていたようです!

入学式

122名の入学生を迎えました。

平成31位年度(令和元年度)の船引中学校がスタートです。

 

【吹奏楽部の演奏で入場】

【緊張の面持ち】

【新入生呼名・入学許可】

【生徒会長・歓迎のことば】

【新入生代表・誓いのことば】

着任式

新しく船引中学校に着任された先生方をお迎えしました。

校長 助川 徹(県中教育事務所より)

教頭 佐藤 仁(白河市立大信中より)

教諭 吉田美智生(滝根中より)

教諭 高橋潤一(須賀川市立第三中より)

用務員 渡辺イセ子(都路小より)

支援員 門馬伸尓(田村市役所より)

ALT アビゲイル・スヲーツバウ

ALT ティモシー・ケイス

ALT ロバート・ギブソン

講師 田村飛鳥(4月15日より着任)

心の教育相談員 渡邉順子

以上、よろしくお願いします。

 

【生徒会長より 歓迎のことば】

冬休み成果テスト

本日1/9は、冬休み中の学習成果を確認するために、全学年で実力テストを行っています。

本日中に自己採点を行い、さっそく今後の自主学習にいかしてくれることでしょう!

前期後半がスタート

37日間の夏休みが終わり、前期日程の後半が始まりました。

授業に先立って行われた全校集会の中で、夏休みの反省と今後の目標について

確認をする時間を持つことができました。

さらに、合唱部・吹奏楽部・英語弁論大会出場者の発表が行われました。

 

平成30年 立志式

 田村市内の中学2年生を対象に立志式が行われました。立志証書が授与され,2年生全員が立志の誓いを立てました。
 また,立志式記念講演会では,一般財団法人国際セラピードッグ協会代表の大木トオル様より「命をつなぐ -被災犬をセラピードッグへ-」という演題で講演をして頂きました。講演中は涙を流す生徒も見られ,心の成長を育む良い機会となりました。

 講演をしてくださいました大木トオル様を初め,立志式に携わった多く方々,本当にありがとうございました。

たくさんの来場 ありがとうございました。

 紅陵祭 すべて終了しました。
 あいにくの天候の中、多くの方にご来場いただきました。
 朝早くから、最後の閉会式まで参観いただき励ましを頂きましたことに
感謝申し上げます。
 この文化祭での経験をもとに、さらに船引中一丸となって前進していきます。
応援をよろしくお願いします。

【写真は、閉祭式のひとコマ】
  

合唱コンクール 3年

演奏前の休憩時間の間も入念に調整に取り組んだ3年生。気合の入りが違います!

さすが、心に届くハーモニーを奏でてくれました。

男女の人数差からのバランスの取り方に苦労する中、互いを高める歌声に感動しました。


いよいよ紅陵祭もフィナーレが近づいています。

紅陵祭 6

 有志による発表!
 みんなの魂が込められた内容でした。
 ダンス・漫才・ショートコント...普段とは違う一面が垣間見られました。




紅陵祭 5

北方領土視察研修報告では、普段の生活では考えることの少ない、しかし忘れてはいけない大切な事を教えてくれました。


パソコン部の発表は、脚本・撮影・編集・音声などを全て自分たちで行った映像作品の発表でした。ハリウッドデビューも夢じゃない!


最後は、東北大会への出場を控えた「吹奏楽部のマーチング演奏」です。会場全体でに手拍子とマッチし、キレのある演奏でした。