2015年4月の記事一覧

お話を聞く会

   
4月24日(金)朝の時間に「お話を聞く会」を行いました。始めに校長先生より、「教育目標の『と・き・わ』の『わ』は、『わたしから行動する子ども』です。交通安全のルールを守るのも、学年に関係なく仲良く集団登校するのも「わたしから」、特に自分から元気にあいさつをする常葉っ子になりましょう。」というお話でした。
次に坂内先生より、お話を聞く会の目的や方法の説明がありました。「お話を聞く会」は年間9回、本校教員の他、外部講師の方もお招きする予定です。子ども達に人の話を真剣に聞き、その内容を把握する力、聞き取った要点を自分の言葉で表現する力を育てたいと考えています。
第1回の担当は伊藤先生です。詩人まどみちおさんの「朝がくると」を紹介しながら、「学校にくる理由」を問いました。少し難しいテーマでしたが、10人くらいの児童が挙手し、伝えたかったことや感想を発表しました。耳を澄ます、考える、発表する、発表を聞く、心地よい緊張感のある集会となりました。

【朝がくると】

朝がくると とび起きて
ぼくが作ったものでもない 水道で 顔をあらうと
ぼくが作ったものでもない 洋服を きて
ぼくが作ったものでもない ごはんを むしゃむしゃたべる
(中略)
ぼくが作ったものでもない 学校へと
ああ なんのために

おとなになったら
ぼくだって ぼくだって
(後略)

美しい感受性で紡きだされた やさしく深い言葉に 心動かされます。

1年生 花びら舞い飛ばす

  
4月24日(金)午前中やや強い風が吹き、校庭は桜吹雪の花びらが薄く絨毯のようにふきだまりました。1年生の女の子たちは散った花びらをかき集め、空中へ高く舞い揚げて遊んでいました。「桜の花が雪みたいに降ってきたあ。」と大喜びでした。

校庭の整地

  
雨天が続き校庭の整地作業が延期になっていましたが、4月23日(木)昼休み校庭の整地作業を行いました。行政局から借用した軽トラックでレイキを引っ張り、何度も校庭を往復するうち校庭が平らになめらかになりました。

3年生 体育

   
3年生は運動会へ向けて体育「かけっこ・リレー」を練習しています。授業の初めはスキップやクロスステップなども取り入れて、楽しく準備運動をしました。陽春の暖かい日差と桜の花吹雪の下、校庭での運動はとても気持ちがよいものです。

6年生 記念撮影

  
4月21日(火)6年生は満開の桜の下、写真館さんに来ていただいて卒業アルバム用の集合写真を撮りました。卒業まで1日1日を大切に、よい思い出をたくさんつくってほしいです。

第1回地区委員会

 
PTA全体会のあと引き続き、理科室で地区委員会を行いました。子ども会活動、見守り隊活動、子ども110番の家の見直しと訪問、資源回収等について、委員の皆様には各地区の代表として事業の推進や取りまとめをしていただきます。資源回収については昨年度の反省を踏まえて回収時刻を改善し地域の皆様へ周知いたします。また、委員長・副委員長の組織についても選出方法を明文化し本年度から適用することになりました。白岩委員長様をはじめ11名の地区委員の皆様、1年間お世話になります。