カテゴリ:今日の出来事
今日の桜
つぼみの紅色が増してきました。2分咲きというところでしょうか。例年は4月中旬以降にしか咲かないのに、今年は早いですね。暖冬か地球温暖化か。
1・2年生 集団下校
4月8日(金)、今日から14日(木)までは、1・2年生は少し早く下校します。方部毎に班を作って、担当の先生に途中まで送ってもらいました。1年生は徒歩で登下校する2日目です。小さな体に大きなランドセル、重たい上に長い距離を歩く子どもさんは本当に疲れると思います。土・日曜と十分休養して、月曜日からまた元気に登校してください。2年生も年長として、親切にお世話をしてくれています。
桜前線、到来
入学式の午後、中学校へ続く坂道脇の桜木の枝に一、二輪咲いたのを見つけました。交通教室の下校指導の後、見上げたら、一分咲きくらいでした。相当の雨量とこの寒さで、咲くのをちょっと足踏みして待っている感じです。
雨の交通教室
4月7日(木)午後2時から交通教室を行いました。昨年度と同様、雨降りでしたので、体育館で全体会を行いました。常葉駐在所の佐藤所長さんから、児童を代表して交通少年団の6年吉田さんが「家庭の交通安全推進員委嘱状」の交付を受けました。その後、係の先生から諸注意の話を聞き、登校班ごとに下校しました。方部担当の教員も付き添い、下校指導を行いました。登校班の上級生は下級生の世話をしながら、安全に気をつけて歩行や横断をしていました。
交通少年団入団式
4月6日(水)入学式終了後、午前11時より3階会議室で交通少年団入団式を行いました。6年生9名は交通安全の呼びかけや交通安全運動の推進役として1年間活動します。分団長、副分団長はPTA会長さん、平澤副会長さんが務めます。また、ご来賓として、常葉駐在所長さん、交通安全協会常葉支部長さん他、2名の皆さんにおいでいただき、講話やはげましの言葉をいただきました。吉田さんが村上田村地区交通安全協会長様よりベレー帽と腕章を交付していただきました。また、佐藤さんが代表して誓いの言葉を述べました。
平成28年度 入学式②
常葉行政局市民課長様、土屋市議会議員様、半谷PTA会長様より、「みんな仲良く元気に登校し勉強や運動をがんばってください。」と祝辞をいただきました。次に児童代表が歓迎の言葉を送り、最後に全員で校歌を斉唱しました。同窓のご来賓の皆様は校歌を口ずさまれる方もおいでになり、とても和やかで温かい入学式となりました。新入生は「さんぽ」の曲に合わせてニコニコと退場しました。教室では、担任の先生から明日からの学校生活の心構えなどのお話があり、保護者の皆さんもいっしょに聞いていただきました。これから晴れの日もあれば、雨・風の日もありますが、学校は楽しいところですので、毎日元気に登校してくださいね。
平成28年度 入学式①
陽光輝く4月6日(水)午前9時55分、新入生入場、午前10時に多数のご来賓、保護者の皆様のご臨席のもと、平成28年度の入学式を挙行しました。1年生は初日とは思えない落ち着いた態度で式に臨み、返事や返礼などとてもじょうずにできました。校長先生の式辞、教科書授与、田村市、PTA、同窓会、交通安全協会の代表の方より、たくさんの祝品をいただきました。また、前任の先生方、若草幼稚園長様、地元県会議員様、他多くの皆様から心温まる祝電も頂戴しました。
前期始業式
着任式に引き続き前期始業式を行いました。校長先生からは、「今年は3つのことを心がけてがんばりましょう。学校をできるだけ休まないこと、命と体を守るため事故に遭わないよう気をつけること、わたしから行動する を様々な場面で実行すること」というお話がありました。教科書給与のあとの担任発表では、子どもたちはウキウキドキドキして先生方を注目していました。6年児童代表の抱負発表の後、校歌を歌いました。とても元気で伸びやかに歌えるよい子たちです。
着任式
4月6日(水)着任式を午前8時25分より行いました。新しく着任された3名の先生方からあいさつをいただき、6年代表児童が歓迎の言葉を述べました。また、式のあと、転入した4年児童から自己紹介がありました。
児童128名、教職員14名、明るく元気に学校生活が始まりました。
4・5年生 教室移動
午前9時40分から4年生と5年生の子ども達に手伝ってもlらって、教室移動の作業を行いました。ケガをしないように職員が各担当場所について机や椅子の移動、掲示物の撤去などを行いました。4・5年生はあと少しで進級ですが、とても一生懸命手伝ってくれて、頼もしく感じました。
見送り
1~3年生が体育館で、4~6年生が第2校舎から体育館への通路で、名残を惜しみながら見送りました。石井PTA会長様を始め保護者の皆様も何人か駆けつけてくださいました。6年生も登校したのが嬉しそうでした。
r離任式②
3名の先生方に代表児童から花束を贈呈しました。(PTA予算より)次に、児童代表の吉田さんが「別れのことば」を述べました。学校生活の様々な場面で先生方に教え励ましていただいたエピソードなどです。最後に全員で校歌を歌い式を閉じました。
離任式①
3月29日(火)午前8時45分から体育館において、転出・退職される先生方とのお別れの式「離任式」を行いました。校長先生より3名の先生方の担当してきた仕事や次の赴任先のことなどが紹介されました。各先生方からは「自分の可能性を大いに伸ばすこと、健康第一、教育と文化の町常葉とうたわれたこのすばらしい故郷を将来背負って立つ立派な大人に成長してほしいこと」など、心に響くお別れのお話をいただきました。
6年生 卒業の日
午前10時よりご来賓、保護者合わせて約90名の皆様のご臨席のもと、卒業証書授与式が挙行されました。緊張感漂う雰囲気の中でしたが、心を一つに心温まるすばらしい式となりました。在校生、教職員の見送りの列に沿って、言葉を交わしたりしながら、6年生は笑顔で巣立っていきました。
修了証書授与式
3月23日(水)午前8時30分より修了証書授与式を行いました。代表の菅野さんと渡辺さんが校長先生より修了証書と進級祝品を受け取りました。校長先生から「①春休み、事故に遭わないよう気をつける。 ②教育目標の「わたしから行動する」に関わって、しなければならないことから逃げない、そして好きなことにも挑戦する。」というお話がありました。1~5年生は校歌を元気良く歌い、とても活力がみなぎっていました。
今年度、最後の給食タイム
今日は最後の給食。献立は「とんかつ、おかか和え、わかめの味噌汁、いちごゼリー、米飯、牛乳」でした。いつも美味しい給食を調理し搬送してくださった市学校給食センターの皆様、一年間ありがとうございました。
快挙、陸上十傑
本日、6年生関根君に27年度県小学生陸上競技10傑章が届きました。県リレーカーニバルでの男子ソフトボール投げ62m12の記録が対象となりました。福島県陸上競技協会より「栄光と努力を讃え」贈呈されました。県で10位以内とは快挙ですね。これを励みに今後ますますがんばってください。
桜苗木の寄贈
ふるさと常葉会様より桜苗木5本を寄贈いただきました。本日、田村森林組合の方により、北側の土手に3本、南側の土手に2本植栽していただきました。ふるさと常葉会の皆様、ありがとうございました。
賞状伝達
予行の後、書きぞめ展記念席書大会の「席書賞」と、常葉町推薦図書100冊の「読破賞」の賞状が校長先生より伝達されました。トロフィーや楯も授与されたので、「わたしもほしい」と思った子どもも多かったことでしょう。成し遂げる、諦めないで挑戦する、その気持ちを育んでまいります。
暖かい校庭で
3月17日(木)とても暖かい日でした。昼休み、6年生が校庭で遊んでいました。小学校で遊ぶのも、あと数えるほどですね。
学校の連絡先
福島県田村市常葉町常葉
字上野130番地
TEL 0247-77-2038FAX 0247-77-2084
アクセスカウンター
1
0
1
8
1
3
7