カテゴリ:今日の出来事

小中合同町内クリーン作戦

今日は小学校5・6年生と、中学校全校生、合わせて197名が6班に分かれて、合同で清掃作業をしました。大越駅やみどり荘など、日頃おせわになっている学区内の施設を心をこめてきれいにしました。小中学生の交流もできて有意義なひとときとなりました。

全校生が心をひとつに

学習発表会の全校合唱練習が始まりました。初めて全校生が一堂に会して歌いましたが、それぞれの学級での練習が充実していて、あっという間に感動的な合唱が体育館に響きました。曲名は「COSMOS」。本番をどうぞお楽しみに。

田村富士ロードレース大会

10月18日(日)秋晴れの下、田村富士ロードレース大会が開かれました。様々な行事と重なる中、本校からもたくさんの児童が参加しました。上位入賞を果たした児童、粘り強く走りきった児童・・・。一人ひとりのさわやかな笑顔と汗が印象的でした。

前期終業式

終業式では、各学年の代表児童が前期の反省を堂々と発表しました。式に臨む全校生の態度もとても立派で、半年間の成長が感じられました。あわせて田村市発明工夫展と読書感想文コンクールの表彰も行われました。

フリー授業参観

本日はたくさんの保護者の皆様においでいただきありがとうございました。各学年・学級の元気いっぱい学ぶ姿をご覧いただけたことと思います。「むし歯予防教室」や「ネスレヘルシーキッズプログラム」もご覧いただく機会となり、充実した1日となりました。

鈴木先生、ようこそ大越小へ

昨日、臼木先生とお別れして寂しさに包まれましたが、今日は鈴木礼子先生をお迎えして元気いっぱいの全校集会でした。鈴木先生は、大越っ子の元気な歌声にびっくりされていました。また、心のこもった代表児童の歓迎の言葉に感動されていました。今日からどうぞよろしくお願いします。