2024年8月の記事一覧

動物 最後の土日を有意義に!!

長いと思っていた夏休みも、いよいよ残すところ土日のみとなりました。

宿題はもう少しかな?月曜日は、笑顔で登校して欲しいと思います。

また、あの夏祭りのように楽しいこと、楽しい学習、楽しい友達、先生との毎日を過ごしましょう。

全員のことを待っています。秋の虫取りもしましょう!待ってますよ!

 

※ 8月26日より給食が、一部レトルト代用となります。夏休み前にお知らせしましたように、お盆がないため、机の上に敷く物(大きめなバンダナやランチョンマット)などを子どもたちに持たせてください。ご協力よろしくお願いいたします。

インフォメーション NIEのコーナー!!

9月からなんと、常葉小には7社10種類もの新聞がほぼ毎日やってきます。

新聞を使って何を勉強したいですか?

全国紙もあれば・・・

お隣、宮城県の新聞もあるようです。残念ながら、配送範囲外とのことでした・・・残念(8月23日連絡)

子ども新聞も全国紙発行の3社分届く予定です。

NIEの京都大会に参加した先生のインタビューが掲示されています。

学校に登校したら、まずこのコーナーに注目ですね。

動物 夏休み最後の平日は「教員の研修」でした

今日は、夏休み最後の平日です。

今日は、先生方の研修とそれぞれの学級の夏休み明けの準備の日でした。

QU調査の分析の仕方を、講師の鈴木先生より学びました。

真剣に聞き入っています。

望ましい人間関係に包まれた学級であるために、大事なことを教えていただきました。

そして、学級担任だけではなく、学校全体で関わっていくんだよ、という熱いメッセージも感じました。

鈴木先生。優しい表情の奥にある、教育への熱い情熱と使命感を教員全員でかみしめました。

とても貴重な時間となりました。ありがとうございました。

インフォメーション 漢字検定を始めます

夏休み明けより常葉小学校単独の漢字検定会を開催する計画です

一回目は10月18日放課後の予定

申し込みにつきましては夏休み明け文書を配布致します

奮ってご参加いただけると幸いです

児童の皆さんーこれはチャンスです

花丸 熟議の感想より

最後に参加者に感想をいただきました。いくつか紹介いたします。

〇 様々な立場から多角的に子どもの未来・常葉の未来を考えることができて有意義な時間でした。来週からの学校生活に活かしていきたいです。

〇 幼小中の先生方の課題や思いは子どものためにという部分では同じだと感じた。話し合いを通して、なるほどと思うこともあり、参加できて良かった。

〇 保護者の立場、幼稚園・中学校の先生と普段なかなか話し合うことができないみなさんと熟議をすることができてよい機会となりました。この取組が常葉のよい方向につながっていくように努めていきたいです。

〇 いろいろな立場の方々からのお話が聞けて勉強になりました。地域の皆さん、保護者の方々にも今日の内容を周知していただき、次の参加を促していきたいです。

〇 小学校・中学校・幼稚園・保育園・PTA・公民館・学校運営協議会と様々な職種の方が集まる中、多面的な話し合いの場となり貴重な時間だった。話し合いを重ね、自分たちが行動を起こすことが大切だと感じました。

こんな会が開ける地区「常葉」素晴らしい地区だと思います。

今後も、参加しやすいタイミングや告知方法、参加連絡方法などを考えて、さらに集まりやすい「熟議」にしていきたいと思います。本日は本当にありがとうございました。

 

花丸 熟議が行われました。Part3

熟議の最後に県中教育事務所 安部社会教育主事様と

常葉幼・小・中学校運営協議会では何度もお世話になっております「安齋先生」にまとめの講話をいただきました。

安部社会教育主事より

「今日初めて話をした、顔を合わせた」そんな会とは思えない「中身のある」「共通の課題意識のある」話し合い「熟議」でした。と感想をいただきました。

安齋先生より

〇 いい目標は、いい行動を生む。

〇 価値のある目標は、使命感・情熱を生む。

〇 1つの力をつけよう→他の力もついてくる。欲張らなくていい。

〇 今日の熟議の内容を、この場だけではなく「話題」にしてみよう。

〇 今日の「熟議」の中身は、誰が叶えるのか。それは、校長先生や学校だけではなく、参加した全員で叶える。

〇 今日の目標は「教育目標」となり「共育目標」となり、地域の「共生目標」になる。

〇 今日の納得解を「実際」に「実現」していく。失敗してもいい、結果また、新しい課題への糸口となり、そこから新しい行動が生まれる。

〇 常葉→ 常緑樹であり、これからも持続可能な発展可能な地域という素晴らしい名前

〇 自らの地域の未来をデザインすることができるようになった。

〇 そして今日の参加者が全員、子どもの未来、常葉の未来の担い手、地域の担い手である。

また参加してみたいな、そう思える「熟議」にしていこう。

来年度も再来年度もこの「夢」の語り場。

「子ども地域未来の創造の場」にしていこう。そう思える1日でした。

花丸 熟議が行われました。Part2

Part1で収める予定が、収まりきらず、Part2です。

後半のグループごとの発表です。

積極的に関われる子どもを育てるには・・・

健康な元気な子どもを育てるには・・・・

やりがいのある楽しい学校・園にするには・・・

家庭や地域との連携を深めるには・・・・

自分の考えを持って、積極的に関われる子どもを育てるには・・・・

子どもたちが、常葉の良さを知り、語り住み続ける常葉町にするには・・・・

各グループの熱い思いが伝わる発表でした。

花丸 熟議が行われました。Part1

今日の14:30~常葉幼・小・中学校運営協議会主催の「熟議」が行われました。

「熟議」が行える「地域」とても大事ですね。

幼・小・中学校の先生、学校運営協議会員に加えて、保護者、地域学校協働本部、青少年健全育成会議、常葉保育園と、様々な団体の方々が同じテーブルで「常葉地区の子どもたち どんな子どもを育てたいですか」のテーマを元に意見を交流するわけですから

今日熟議で出た意見は「夢」のかたまりであり「未来の常葉地区」の姿であり

協働の「目標」なわけです。

忙しい中お集まりいただいた、地域の皆さま、保護者の皆さま

事前にアンケートにご協力いただいた皆さま

ありがとうございました。

今日の「熟議」の結果を無駄にせず、夏休み明けの教育活動及び、令和7年度の教育課程編成に活かして参ります。

動物 残り少ない夏休み

今日は8月20日(火)

夏休みも残りわずかです

元気にしていますか

常葉小学校は相変わらずです

エゴマ少し成長

そば盛んです

アキアカネ・ナツアカネ

どちらも飛んできました。

秋の足音感じます。

(植物や動物のブログではなく、こどもたちの様子を早くお伝えしたいものです)

今日はこれから熟議があります。

動物 熟議のためのアンケートありがとうございました。

先週の金曜日まで、熟議のためのアンケートの回答をいただきました。

ありがとうございました。

出席できない方の分も、アンケートの形で「熟議」に反映できれば幸いです。

ご協力ありがとうございました。

また、後日「熟議」の結果を公表、配布できるように準備して参ります。

小雨 台風7号後

昨晩から今まで、台風7号の影響で雨が降り続けました。

学校は無事です。

台風の中心は東へそれましたが、午前中は線状降水帯に注意。田村市は土砂災害注意です。

川沿いは、増水しているため、近づかないようにしましょう。

今朝、熟議の欠席の連絡をtokiwa-e@fcs.ed.jpにいただきました。

ありがとうございます

夏休みもブログご覧いただきありがとうございます。夏休み中だけでも1万アクセスをいただきました。昆虫ばかりでしたが、、、

夏休み明けもよろしくお願いします。

ピース スズメバチ決着!!

1か月にわたる、キイロスズメバチの巣の駆除が決着しました。

一週間前崩したスズメバチの巣は、今日まだ、メロン大でした。

業者の方の道具、手際はさすがでしたね。

長く伸びた先端から、薬液がでます。

直接巣にさして、巣の中の蜂をまず退治しました。

網で巣をそっくりゲット

巣の中には蜂が20匹で、幼虫が150匹ほど。3段に重なる巣でした。

巣の根元を削って、薬を塗りました。

以前の学校でもお世話になった方でしたが、お見事でした。

大変お世話になりました。ありがとうございました。

これで夏休み明け、子どもたちも安心して学校で勉強できます。

動物 台風一過

昨日の台風5号。

常葉小学校には大きな影響はありませんでした。

さわやかな青空がひろがりました。

そば順調です。

お盆休み、安全に過ごしましょう。

週末にかけて台風7号。ときわ盆フェスタ無事にできるといいですね。

重要 キイロスズメバチ退治 part 1

また昆虫の話題で、、、、

校舎の4階にできたキイロスズメバチの巣を、田村市教育委員会の教育総務課が駆除に来てくださりました。

メロン大まで成長しました。

殺虫剤や道具を駆使しまして

大分崩れましたが、根治までは届かず・・・・

来週、また再戦となりました。

お忙しい中、大山様、助川様来校くださりありがとうございました。

動物 幻の「コシボソヤンマ」を求めて・・・

今日は、夏休みの中間。

あと3週間弱の夏休みです。

センターの子どもたちに話を聞けば、まあまあの宿題達成率でした。

ルリボシヤンマを捕まえた子から、常葉の川沿いに「コシボソヤンマ」がたくさんいたんですよ、との情報。

なるほど、やはり、常葉は「昆虫のまち」そして「レアなトンボの街」ということが裏付けられました。

常葉町でしかほぼ見たことがないヤンマが多いことは、常葉町の自然が豊かなことを物語ります。

これは、常葉町のよい所ですし、財産だと思います。

「コシボソヤンマ」ぜひ検索してみてください。(8月9日のブログに写真が掲載できました!)

オニヤンマなのに、蜂のように腰がくびれているんです。これもかなりレアです。

動物 今日は32度予想

夏休み7日目。初の金曜日。

今日の常葉小。

そば。

花咲く。

えごま・・・・頑張ってほしい。絵力の回復に期待。

来週は曇りの天気が続くものの、平均気温30度越え。このように、気温が高く、湿度も高そうな日が続く時が一番熱中症になりやすいです。外遊びだけではなく、室内でも、こまめな水分・塩分補給と、エアコンの活用を!!

 

王冠 今日から8月そして・・・・企業研修

今日から8月です。ムシの季節ですね。

よいこのときわっ子は、

虫取りしてるかな

ところで、今日から2日間、われらが常葉町が誇るムシムシランドとスカイパレスときわに常葉小の2名の教員が研修でお世話になっております。

こちらはスカイパレスときわのお風呂場掃除中です

きれいなお風呂ですね。宿泊施設なので、気持ちがよいお風呂になるように、心をこめて掃除します。

これが殿上山からの景色。これはスカイパレス(空の宮殿)の名にふさわしいですね。

そして、ムシムシランドのレジ打ち。射的担当です。

2名の先生は明日までお世話になります。

頑張れ!!!

ときわっこのみなさん。8/2ムシムシランド・スカイパレスへ行くと、担任の先生のレアな姿みられますよ!!