カテゴリ:学年の様子

1年生 森林環境学習

   
1年生は、どんぐりやまつぼっくりのたねを使って、木工クラフトをしました。台の上にトトロや亀、おたまじゃくし作って、のせました。初めて、ホットボンドを使いましたが、じょうずに扱うことができていました。かわいくて、すてきな秋の作品ができました。

2年生 森林環境学習

   
11月24日(火)2年生は森林環境学習、木工クラフトを行いました。講師として、福島県もりの案内人 堀越先生をお招きしました。木の枝を輪切りにしたもので、いろいろな動物を作りました。輪切りにしたものは大小様々あり、顔や耳、鼻、口等に見立てて組み合わせ、くまやウサギ、犬を作りました。また、くるみ等の木の実を使って、おたまじゃくしやカメも作りました。どの子も、とてもかわいい作品ができました。

5年生 図工「学校の中の思い出の場所」

     
11月20日(金)2校時目に、第13回校内授業研究会(第5学年図工)を行いました。学校の中で一番思い出がある場所を各自が写真に撮り、その写真をもとに「思い出とその時に感じたことを絵に表現する」という学習です。作品カードにアイディアスケッチをしたり、思い出の内容や表現技法をメモしたりしました。子ども達は、絵に絵の具が溶けて渦のようになった模様をつけるマーブリングや網の上からブラシで絵の具を落として「ぼかす」スパッタリングなど、いろいろな技法を使って、積極的に作品づくりを進めていました。

4年生 童謡唱歌音楽祭②

  
童謡唱歌音楽祭の締めくくりは、全体合唱「ふるさと」です。最後の「冬」パート発表の常葉地区児童はステージ上にのこり、本校教諭廣坂先生の指揮のもと、聴衆全員のすばらしい歌声が会場に響き渡りました。

4年生 童謡唱歌音楽祭①

  
関本・西向・常葉の3校で、「たき火」と「雪」を元気いっぱい、大きな声で歌いました。良い緊張感の中でステージを体験し、時間がとても短く感じられました。子ども達は他の学校のきれいな歌声やピアノの音色にも感動していました。