カテゴリ:今日の出来事

汗・焦る マラソン練習

中旬のマラソン大会に向けて、各学年の練習が始まりました。
コースは,昨年と同じように校庭を1周して校舎を回り、ゴールします。

16日(木)午前に予定しています。保護者の皆様、地域の皆様の応援大歓迎です。ぜひ足をお運び下さい。

 

陸上グレートレッスン(5・6年)

5・6年生にとって、2回目の陸上グレートレッスンを行いました。

前回同様、下重先生を招いてのレッスンで、長距離走の練習を行いました。校庭10周をはじめの5周は5割程度の力で、次の3周を7割、最後の2周を10割というように、3段階でステップアップしていく走りを練習しました。
前回も行った練習なので、子どもたちも力の配分を考えて走ることができていました。

最後にスピードをつける練習として、校庭の半周を5割の力で、残り半周を全力で走りました。
10周走った後で疲れていましたが、最後の力を出してしっかりと走りきることができました。

11月にはマラソン大会があります。ここで学んだことを生かして、大会当日には一人一人が最高の記録を出せることを期待しています。

急ぎ 陸上グレートレッスン

16日(月)本校に元田村高校陸上部監督の下重庄三先生を講師に迎え、陸上グレートレッスンが行われました。

これは田村市教育委員会の事業で16日(月)は56年生、30日(月)は34年生と56年生が下重先生のレッスンを受ける予定になっています。

16日の56年生のレッスンは前半は下重先生の講話です。誰もが持っている潜在能力を引き出す方法を高校駅伝で全国優勝したときの生徒さんを例に具体的に話してくださいました。

後半は校庭でのレッスンです。4つのグループに分かれてのトラック10周の集団走、インターバル走など、潜在能力を引き出すためのトレーニングが行われました。

仲間を思いやりながら励まし合って走ったり、競い合って自分の力を最大限に出して走ったりする姿が見られ、気持ちの強さが感じられる走りでした。

下重先生の言葉にあった10のうち気持ち7で自分の細胞の「たまご」を爆発させ、自分の潜在能力を引き出してほしいと思います。

喜ぶ・デレ お昼の放送

お昼の放送では、給食クイズなど様々なトピックをお知らせしています。


また、各委員会も工夫をこらした放送を行っています。
今日は、各学年の「今週のニュース」を放送しました。

子どもたちが取材したニュースの内容は、次のとおりです。

 

にっこり 今日の5校時

今日は、午前中の学年練習および全体練習、さらに昼休みのリレー練習と外に出ることの多い一日でした。
5校時目には、算数や外国語を学習していました。2階と3階の様子です。

6年生算数は、教育センター研修に出ている佐藤先生が学校での授業研究に臨んでいます。
5年生は、外国語科でした。

ALTの先生も一緒にコミュニケーション力を磨きます。
3年、4年も算数でした。応用問題や、これまで学習したことを使った探究学習をしています。


車 交通安全の見守り活動スタート ~秋の全国交通安全運動

21日から、全国秋の交通安全運動が展開されています。
本日、自衛隊大滝根分屯地と田村警察署小野分庁舎、大越町交通安全協会、同 母の会の皆様による交通安全見守り活動出発式が行われました。

登校時間が、交通量の多い通勤時間帯に重なり、子どもたちが安全に歩行できるよう見守っていただきました。
通学班のあいさつも元気よくできました。

車を運転するドライバーの皆様には、横断歩道に歩行者がある場合の一時停止を励行いただいています。今後もよろしくお願いします。