2020年7月の記事一覧 2020年7月 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 学年の様子 学校だより アーカイブ 2024年11月 (59) 2024年10月 (68) 2024年9月 (47) 2024年8月 (38) 2024年7月 (106) 2024年6月 (77) 2024年5月 (60) 2024年4月 (23) 2024年3月 (8) 2024年2月 (9) 2024年1月 (7) 2023年12月 (7) 2023年11月 (9) 2023年10月 (15) 2023年9月 (4) 2023年8月 (4) 2023年7月 (23) 2023年6月 (22) 2023年5月 (11) 2023年4月 (5) 2023年3月 (20) 2023年2月 (22) 2023年1月 (16) 2022年12月 (23) 2022年11月 (24) 2022年10月 (42) 2022年9月 (24) 2022年8月 (7) 2022年7月 (30) 2022年6月 (42) 2022年5月 (34) 2022年4月 (27) 2022年3月 (17) 2022年2月 (22) 2022年1月 (15) 2021年12月 (36) 2021年11月 (23) 2021年10月 (38) 2021年9月 (26) 2021年8月 (6) 2021年7月 (36) 2021年6月 (38) 2021年5月 (25) 2021年4月 (29) 2021年3月 (7) 2021年2月 (12) 2021年1月 (5) 2020年12月 (11) 2020年11月 (22) 2020年10月 (22) 2020年9月 (16) 2020年8月 (15) 2020年7月 (17) 2020年6月 (28) 2020年5月 (30) 2020年4月 (13) 2020年3月 (4) 2020年2月 (17) 2020年1月 (35) 2019年12月 (11) 2019年11月 (11) 2019年10月 (5) 2019年9月 (6) 2019年8月 (2) 2019年7月 (18) 2019年6月 (17) 2019年5月 (10) 2019年4月 (6) 2019年3月 (12) 2019年2月 (29) 2019年1月 (21) 2018年12月 (12) 2018年11月 (16) 2018年10月 (16) 2018年9月 (21) 2018年8月 (15) 2018年7月 (36) 2018年6月 (43) 2018年5月 (51) 2018年4月 (63) 2018年3月 (84) 2018年2月 (115) 2018年1月 (129) 2017年12月 (119) 2017年11月 (92) 2017年10月 (102) 2017年9月 (85) 2017年8月 (43) 2017年7月 (81) 2017年6月 (121) 2017年5月 (81) 2017年4月 (74) 2017年3月 (53) 2017年2月 (43) 2017年1月 (59) 2016年12月 (80) 2016年11月 (78) 2016年10月 (68) 2016年9月 (84) 2016年8月 (13) 2016年7月 (63) 2016年6月 (62) 2016年5月 (52) 2016年4月 (48) 2016年3月 (59) 2016年2月 (50) 2016年1月 (41) 2015年12月 (56) 2015年11月 (56) 2015年10月 (73) 2015年9月 (58) 2015年8月 (33) 2015年7月 (40) 2015年6月 (55) 2015年5月 (58) 2015年4月 (40) 2015年3月 (3) 2015年2月 (3) 2015年1月 (2) 2014年12月 (0) 2014年11月 (0) 2014年10月 (1) 2014年9月 (2) 2014年8月 (2) 2014年7月 (6) 2014年6月 (7) 2014年5月 (0) 2014年4月 (5) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 6年 歯科保健教室 投稿日時 : 2020/07/15 常葉小-一般 歯科衛生士の先生に歯周病を予防する方法を教えていただきました。 30代くらいから歯周病になる人が多くいます。その原因は6年生くらいの時から始まります。 歯肉炎のある人は歯みがきができていないので年齢が上がると歯周病に移行します。 今日は歯肉炎の観察の仕方や上手な歯みがきのポイント、歯と歯の間をフロスや糸ようじで歯垢をとる方法を教え ていただきました そろそろ歯みがきも自立を目指して歯垢が自分で落とせるようになるとよいですね。 歯みがき+フロス+生活習慣+食習慣が生涯にわたって健康な口の中を保つためにはとても重要です。 « 456789101112 »
6年 歯科保健教室 投稿日時 : 2020/07/15 常葉小-一般 歯科衛生士の先生に歯周病を予防する方法を教えていただきました。 30代くらいから歯周病になる人が多くいます。その原因は6年生くらいの時から始まります。 歯肉炎のある人は歯みがきができていないので年齢が上がると歯周病に移行します。 今日は歯肉炎の観察の仕方や上手な歯みがきのポイント、歯と歯の間をフロスや糸ようじで歯垢をとる方法を教え ていただきました そろそろ歯みがきも自立を目指して歯垢が自分で落とせるようになるとよいですね。 歯みがき+フロス+生活習慣+食習慣が生涯にわたって健康な口の中を保つためにはとても重要です。