2018年3月の記事一覧
1年生 生活「1年間の思い出」②
月ごとの行事を描いています。
明日はせいけつしらべ
明日は今年度最後のせいけつしらべです。
明日すべて◎なら後期パーフェクト賞の子どもたちが64名います。つめの清潔・ハンカチ・ちりがみの携帯・歯ブラシの毛先のひらきチェックを行います。
パーフェクト賞をあきらめた人もクラスパーフェクト賞を目指してみましょう。
おうちの方一声よろしくお願いします。
インフルエンザの状況
本日のインフルエンザによる出席停止者は1名です。
1年生 生活「1年間の思い出」①
3月13日(火)1年生は1年間の出来事をグループ毎に絵で描いていました。運動会、遠足、水泳大会、常小まつり・・・、どれもいきいきと楽しそうです。この絵は4月入学式の1年教室に貼って、新しい1年生を迎えます。
同窓会より寄贈
この2月、同窓会より寄贈品をいただきました。フロアーモップ3本(替えのモップ3枚)、クリアーブック(20ポケット)児童に1冊ずつです。写真はオレンジ色で現4~6年生用(6年生には配付済み)、現1~3年生用(イエロー)、新1年生用(ピンク)です。5年生以下には新年度配付します。また、体育館のフロアーモップ、昨年度に引き続き3本、購入していただきました。同窓会の皆様、協賛金にご協力くださった皆様、ありがとうございました。
卒業式へ向けて掲示作業
3月13日(火)昨日放課後、職員作業で卒業式へ向けた掲示作業をしました。「卒業おめでとう」の文字が温かく見下ろしている感じがします。今日は中学校の卒業式、穏やかな日になってよかったです。
水ぬるむ
3月12日(月)昼休み、やや風は吹いていますが日差しがあたたかく、子ども達は遊びに夢中です。池の金魚は極寒をたえて生きていたようです。
宿題・自主学習がんばり賞
後期始まりの10月から現在までで、低学年では宿題、3~6年生では自主学習を含めて総合的に家庭学習をがんばった児童に、本日昼休み、校長先生より豪華シールが渡されました。
お昼の放送
3月12日(月)お昼の放送の様子です。放送委員は給食を持ってきて放送室で食べます。保健給食委員は出番が出るまで隣の小部屋で待っています。
今日の給食
3月12日(月)給食の献立は、「肉だんご、切り干し大根のサラダ、豆腐の味噌汁、ご飯、牛乳」でした。
インフルエンザの状況
本日現時点でのインフルエンザによる出席停止者は1名です。
感染症も落ち着きつつあります。
学校だより57号を発行しました
上をクリックすると見られます。
一斉清掃
3月9日(金)一斉清掃の様子です。学年末へ向けて、お世話になった校舎を心をこめて清掃しています。
今日の給食
3月9日(金)給食の献立は、「(非常食給食)野菜コロッケ、海藻サラダ、救給カレー、牛乳」でした。「おいしい、おいしい」と、子ども達には好評でした。
全校朝会 式歌の練習
3月9日(金)全校朝会は全校合唱の練習でした。「君が代」「校歌」「ビリーブ」心を込めて歌っています。
大雨
3月9日(金)昨夜からの雨が午前8時過ぎ、土砂降りとなり校庭や側溝に降り注いでいます。気温が高いため校舎内は結露が発生。ガラスには水滴、廊下は塗れてツルツルです。校内で落ち着いて移動するよう指導しました。
しばらくの間、河川や沼、池は水量が増して大変危険ですので、放課後や休日の過ごし方に注意してください。
インフルエンザの状況
本日現時点でのインフルエンザによる出席停止は1名です。
登校日も残り9日となりました。週末になりますので体調を整えることに活用し、ゆっくり休んでください。
学校だより56号を発行しました
3年生 書写「水玉」
3月8日(木)2校時目、3年生は本年度、最後の書写授業でした。毛筆で「水玉」と練習しました。図工の色水を入れたカラフルなペットボトル作品が並んでいました。題材名「クリスタルファンタジー」だそうです。
今日の給食
3月8日(木)給食の献立は、「豆腐ハンバーグ、五目きんぴら、豚汁、ご飯、牛乳」でした。
卒業式の全体練習
3月8日(木)3校時目は卒業式の全体練習1回目でした。式の順序のとおり進めながら、(座)礼の仕方、姿勢や別れの言葉(呼びかけ)、式歌などを練習しました。
表彰
3月8日(木)3校時は卒業式の全体練習を行いました。練習の前に、子どもの災害事故防止コンクール、習字部で優良賞、佳作に入った2名の児童に賞状が授与されました。入選は18名でした。
5・6年生 校庭ならし
昨日3月6日(火)と今日、陸上担当の先生がレイキとトンボで校庭のでこぼこを直していました。それを見ていた5・6年生の有志が自ら手伝いを申し出たそうです。こういう長所が光る常葉っ子です。
ワックス塗り①
3月6日(火)低学年が下校した後、担任外と手のあいている職員で体育館と2階廊下のワックス塗りをしました。朝、ピカピカでした。
5・6年生 給食準備
高学年は更に整然としていて、係りの仕事も黙ってやっています。
3・4年生 給食準備
中学年はさすがに落ち着いています。
1・2年生 給食準備
3月7日(水)朝晩の寒さは残っていますが、ずいぶん春めいてきました。1・2年生の給食準備の様子です。
今日の給食
3月7日(水)給食の献立は、「ほうれんそうチーズオムレツ、ツナサラダ、オニオンスープ、ブルーベリージャム、コッペパン、牛乳」でした。
本日の児童欠席状況
本日、4名出席停止です。インフルエンザB2名,感染性胃腸炎2名、感染症流行もだいぶ下火になってきました。引き続き予防対策にご協力お願いします。
3~6年生 鼓笛移杖式
3月6日(火)3校時目、鼓笛移杖式が行われました。始めに6年生により演奏「校歌」、旧主指揮の言葉、6年生から下級生へ指揮棒や楽器の引き継ぎ、新指揮者の言葉、3~5年生の新鼓笛隊による演奏「RPG」、「校歌」演奏による6年生退場で幕を閉じました。6年生の皆さん、これまで下級生の指導、ありがとうございました。3~5年生、新鼓笛隊の皆さん、すばらしい演奏でした。何ヶ月も練習した成果が発揮されていました。皆様、5月、運動会で披露しますので、ご期待ください。
インフルエンザの状況
本日現時点でのインフルエンザによる出席停止者は2名です。感染性胃腸炎がでています。
感染症も少しずつですが、下火になってきたように思います。
6年生 少年消防クラブ消防協力者認定証交付式
3月6日(火)午前10時から消防協力者認定証交付式を行いました。二瓶分署長さんより「田村市で昨年16件の火事があり、たき火、タバコの不始末、ガスコンロなどの原因が多かったです。卒業しても、皆さんは地域の消防士として活躍してくれることを期待しています。」というお話をいただきました。なお、本校の少年消防クラブはこれまでの活動と10月の田村市総合防災訓練などが評価されて、3月24日(土)全国表彰を受けることになりました。(於:東京虎ノ門 日本消防会館)
今日の給食
3月6日(火)給食の献立は「イカかつごまフライ、じゃがいものそぼろ煮、なめこ汁、ご飯、牛乳」でした。
PTA総会
3月2日(金)午後2時10分よりPTA総会が開催されました。全ての議案が承認され、新役員が改選されました。平澤会長より学校統合の進捗状況について説明があり、午後3時前に終了しました。
福島県田村市常葉町常葉
FAX 0247-77-2084