2015年6月の記事一覧

1年生 職員室探検

  
6月10日(水)1年生が生活科の学習で職員室を訪問しました。普通の時計の他にチャイムに連動する時計があること、温風暖房機の制御盤やコピー機等、機械類が多いことなどに不思議そうな表情で観察していました。

3年生 国語の授業

  
6月9日(火)第3回授業研究会で、先生方に国語「言葉で遊ぼう こまを楽しむ」の授業を参観していただきました。佐藤先生は教科書のページを拡大した用紙を準備したため、子どもたちは段落のまとまりをつかむことができていました。授業後の協議会では、読み取る上でキーワードになる部分にサイドラインを引くとき、色分けすると分かりやすい等の意見も話し合われました。

良い歯の集会活動がありました


  

 今日、保健給食委員会の子どもたちによる良い歯の集会活動が行われました。
保健給食委員会の児童がむし歯のバイキンになって登場し、むし歯になりやすいおやつや歯に良いおやつを紹介し、歯みがきの大切さを呼びかけました。劇の発表の後、子ども達が保護者の方にインタビューした良い歯のための取り組みをみんなで視聴しました。保健委員会の児童は、常葉小のみんなが毎日きれいに歯をみがいてむし歯のない学校にしたいと感想を書いていました。

4年生 駐在所見学

  
6月10日(水)4年生は常葉駐在所へ社会科見学に行ってきました。佐藤所長さんにパトカーの中を見せてもらったり、質問に答えていただいたりしました。パトカーのサイレンを鳴らしてもらった時は、その音の大きさに、子ども達はみなビックリしていました。

全学年、防犯訓練

     
6月9日(火)佐藤常葉駐在所長様、ふれ愛隊ときわの渡邊隊長様、隊員の早川様、遠藤様、吉田様、増子様を講師としてお招きし、防犯訓練を実施しました。始めに、不審者が校内に侵入したと想定して、校内放送の「キーワード」を合図に体育館へ避難する訓練をしましたが、私語がなく真剣に避難できました。次にふれ愛隊ときわの皆さんによる「劇」を観ました。次に、乗車中の知らない人に声を掛けられた時の対処の仕方を、6年生の代表が役割演技しました。お菓子や甘い言葉に誘われずに逃げて、110番の家へ駆け込みました。大声で「助けて-」と叫ぶのは練習がいります。次に1年生と4年生、5年生がペアになって下校中に声を掛けられた場面を練習しました。観ている児童も引きこまれ、時には笑い声も聞かれましたが、「逃げること、大声をあげること、不審者や車の様子をはっきりと伝えること」など重要なポイントをしっかり学習することができました。講師の皆様、お忙しい中、ご指導ありがとうございました。