移中の出来事

移中活動日記

フライングダイナソー

男子はフライングダイナソーのアトラクションに並んでいます。

ほとんどがジェットコースターに乗るのが初めてな生徒のようで、期待半分、不安半分の状態で並んでいます!

USJ入場

いよいよUSJに入場しました。
アトラクションや、それに乗る人の叫び声に、みんなテンションがあがってきたようです!

最後の朝ご飯【修学旅行三日目】

修学旅行も最終日となりました。
少し疲れが溜まっている様子でしたが、みんな今日のUSJを楽しみにしているようです。
最後の一日を楽しみましょう!

明日はいよいよUSJ!

夕食を食べ終わった後に、みんなで反省会を行いました。

今日一日を振り返っての反省や、明日の諸注意などの確認を行いました。

明日はみんなが一番楽しみにしていたUSJです。しっかり睡眠を取らせ、最高の思い出を作れるようにしたいと思います。

ホテルに到着しました!【修学旅行二日目】

各班が無事に班別自主研修を終え、無事にホテルに到着しました。

1日かけての班別自主研修や満員電車の移動で疲れていた様子でしたが、ホテルではたくさんのミニオンのイラストが出迎えてくれ、みんな喜んでいました。

学習旅行事前指導

明日の学習旅行へ向けて、持ち物やマナー、心構え、健康管理などについて確認をしました。

明日一日楽しめるよう、今日のうちに持ち物を確認し、早めに休みましょう。

君の名は(班別自主研修)

映画で有名になった京組紐。その体験をした班がありました。
ひもの置き場所や組む順番によって様々な模様ができあがることに驚きながら、子供たちは楽しそうに体験していました。

修学旅行二日目スタート

おはようございます。修学旅行も二日目を迎えました。

今日は1日かけての班別自主研修です。その体力をつけるために、今日も朝からたくさん食べていました。

明日に向けて

みんなで夕食を食べました。夕食もビュッフェ形式になっており、今日の疲れを回復させるためにたくさん食べていました。

1日目も無事に終了し、明日は班別自主研修です。自分たちが考えたコースをまわり、京都の文化をたくさん学んでほしいと思います。

ホテルに到着しました!

雨のため、若干予定が前倒しになりましたが、何事もなく無事に到着できました♪
雨にもかかわらず観光人が多く、子供たちも少し疲れた様子でした。ご飯までの間、今は各自部屋で休んでいます。

特設陸上部競技場練習へ

放課後に、1・2年生の特設陸上部選手9名は市陸上競技場へ出発しました。

今日は人数が少ないため、職員の車での送迎です。

5月2日(火)・9日(火)にも会場練習が予定されています。市バスでの送迎です。
支部陸上大会は5月11日(木)に行われます。応援・補助員も含め、全校生で参加予定です。

ぜひ、会場まで足をお運びいただき、暖かいご声援をよろしくお願いします。

本日最後の見学場所、金閣寺!

雨も小降りになってきましたが、まだやむ気配はありません。。。
そんな中、修学旅行に来ている三年生は金閣寺を見学しました。
あいにくの雨でしたが、金閣寺の写真を撮ったり、金閣寺をバックにして友達と写真を撮ったりしていました。

二条城

今は二条城の休憩所で一休み中です。
二の丸御殿に入り、鴬張りを体験したり大広間の彫刻を見たりしましたが、雨が強くなってきたため、それ以外のところはゆっくり見学できませんでした。。。

東寺から

今はみんなで東寺を自由見学中です。
五重塔や金堂、講堂など、様々な国宝や重要文化財に感嘆の声をあげていました。

お昼ご飯(1日目)

お昼ごはんを頂きました。ビュッフェ形式の昼食になっており、みんなこれからの活動に向けて美味しくたくさん食べていました。

大阪到着!

三年生が伊丹空港に到着しました。あいにくの空模様ですが、これからの行程が楽しみです!

曇り空

今日の天気予報では午後から雨です。

日差しはありませんが、桜はきれいに花を開かせています。

3年生のみなさんは、本日より2泊3日の修学旅行です。
お土産話を楽しみにしています!

明日から修学旅行

本日、3年生が修学旅行の団結式を行いました。

明日からはいよいよ修学旅行です。最高の思い出が作れると良いですね。

桜満開

やっと桜が見頃となりました。

日差しはあたたかいですが、風はまだ冷たいです。

PTA総会・学年懇談会・部活動保護者会

生徒下校後、PTA総会・学年懇談会・部活動保護者会を行いました。
〈PTA総会〉

〈学年懇談会〉

〈部活動保護者会〉

保護者の皆様には、日頃から本校教育活動へ暖かいご支援をいただいております。

今年度もどうぞよろしくお願いします。

授業参観

本日5校時に授業参観を行いました。

各学級担任による授業を行いました。

多くの保護者の皆様にご参観いただきました。
ありがとうございました。

避難訓練

5校時に避難訓練を行いました。

「震度6の地震発生による理科室からの出火」という設定で、全校生・職員が校庭に避難しました。避難開始の放送から人員確認終了まで、2分50秒でした。子ども達はおしゃべり等もなく、速やかに避難ができました。

急な出動により、田村市消防署員の方はお越しいただけませんでしたが、校長先生、教頭先生から避難の原則についてお話しがありました。

開花宣言

やっと校庭の桜が開花しました!

今は日当たりの良い箇所でのみの開花ですが、来週には満開の桜が楽しめそうです。

朝会

朝会では、校長先生より次のようなお話しがありました。

先週の交通安全教室で、私から皆さんに宿題を出したことを覚えていますか?
夜の信号機の赤の点滅・黄色の点滅にはどんな意味があるか、すぐに調べた人はいますか?

二つお話しします。
一つ目は、「知らないことを知る」努力をしましょう。自分が知らないこと、わからないことを人に聞いたり、本で調べたりする意識を持つことで、みなさんの世界は大きく広がります。
二つ目は、宿題の答えについてです。夜の信号機の赤の点滅には「一時停止」、黄色の点滅には「注意して通行する」という意味があります。過去にその意味を知らずに命を落としてしまった生徒がいました。

知らなかったことが原因で、命を落とすこともあります。自分の命を自分で守るためにも、「知る」努力を普段の生活から心がけましょう。

ST学習

1年生も積極的に質問していました。

まずは、自分のわからない所に気付くことが大切です。
学習時の「?」をST学習で解決しましょう。

春ですね

たんぽぽやつくしなど春の草花が見られるようになりました。

桜はもう少しで開花です。

早く満開の桜が見たいですね。

1・3年でテスト実施

本日は1年生が市学力調査、3年生が全国学力・学習状況調査に臨んでいます。
どちらも国語と数学の試験です。

真剣に取り組んでいました。

お花がいっぱい

用務員の今泉さんが、毎日ていねいにお花を管理してくださっています。

気温や天気によって鉢花を移動したり、水や肥料の量を調整したりと、お花の状態をこまめに観察して世話をしてくださっています。

お花がいっぱいの環境で生活できると心が安らぎますね。
いつもありがとうございます。

県中地区選手権大会

昨日、郡山庭球場で行われた県中地区選手権大会へ男女ともに参加して参りました。

日差しが強く、気温も高い中での試合となりましたが、それぞれのペアは精いっぱいボールを追いかけていました。

来月の3年生大会、中体連支部大会へ向けて成果と課題を感じられる大会となりました。

送迎、応援で足をお運びいただいた保護者の皆さま、大変お世話になりました。
ありがとうございました。

部活動結成

放課後に部活動結成を行いました。
〈特設合唱部〉

〈男子ソフトテニス部〉

〈女子ソフトテニス部〉

活動目標や年間計画の確認を行いました。

今年度の中体連支部大会は5月31日(水)6月1日(木)に開催されます。
3年生が全力を出し切れるよう、毎日の練習に真剣に取り組んでいきましょう。

交通安全教室

5校時に、交通安全教室を行いました。

移駐在所長さんから自転車の乗り方や歩道の歩き方、自転車はルールを守らないと加害者にもなり得ることなど、交通安全についてのお話しがありました。

今日学んだことを心に留め、交通ルールに充分注意して登下校しましょう。

朝会

朝会では、校長先生より次のようなお話しがありました。

先ほど、各学級役員を任命しました。
昔受け持った学級で、ある時もめ事が起こった際に、生徒から「僕たちで話し合いをさせてください」という申し出があり、話し合いの場を設けたことを思い出しました。
「良い学級にしたい」という想いを、学級役員だけでなく、全員が持つことが大切です。今日任命された学級役員を中心に、全員でよりよい学級づくりに努めていきましょう。

学級役員の任命

朝会の前に、学級役員の任命が行われました。

各学級委員より抱負を発表しました。

クラスメイトと協力し、よりよい学級作りをよろしくお願いします。

春の気配

まだ風が冷たいですが、少しずつ春の気配を感じられるようになってきました。

すいせんの花がきれいに咲いています。

桜はまだ固いつぼみです。

昼夜の気温差が大きい時期です。
衣服の調節を工夫し、体調を崩さないようにしましょう。

ST学習

今日は1年生にとって、初めてのステーション学習の日でした。ステーション学習は毎週水曜日の放課後に、30分間実施しています。各教科の先生へ質問することができる時間です。

初日から積極的に質問している生徒が多く見られました。

普段の授業や家庭学習、テストの反省をした際に、わからないところ・もっと詳しく学習したいところにふせん等でしるしをつけておき、積極的に質問しましょう。

奉仕委員会

奉仕委員会の活動を行いました。

活動目標や活動内容の確認をしました。

身体測定

4校時に身体測定を行いました。

身長、体重、視力、聴力(1・3年のみ)を測定しました。

測定の結果、受診が必要な生徒には後日通知を配付します。
早めの受診をよろしくお願いします。

音楽の先生

本日、非常勤講師の会田捺美先生が着任されました。

会田先生には音楽の授業でお世話になります。

よろしくお願いします。

ALTの先生

本日ALTのエンディア・マシューズ先生が着任されました。

エンディア先生は今週日本へ来たばかりで、まだまだ日本語は苦手ですが、みなさんとお話しすることが楽しみだとおっしゃっていました。

積極的に話しかけて、日本のこと、移中のことを知ってもらいましょう!

対面式

5校時に対面式を行いました。

生徒会の活動内容や部活動、一日の生活の様子などを生徒会役員が中心となって1年生へ説明しました。

早く中学校生活に慣れるよう、わからないことがあったら先輩や先生達に遠慮無く聞いてくださいね。

片付け

入学式終了後、2・3年生で片付けを行いました。

それぞれが仕事を探し、黙々と片付ける姿を見て、校長先生は「こんなに進んで行動できる生徒達を今まで見たことがない」と驚かれていました。

「自分で考えて行動できる」のが移中生の良いところです。

入学式

午後から入学式を行いました。

新入生7名は緊張しながらもきちんと胸を張り、姿勢正しく式に臨んでいました。

明日から中学校生活が始まります。
わからないこと、不安に思うことがあったときには、遠慮無く先輩や先生たちに聞いてくださいね。

始業式

着任式終了後、前期始業式を行いました。

校長先生より、新2・3年生へ向けて次のようなお話しがありました。

3年生は最高学年となります。最終的な目標である進路実現へ向け、学習に部活動に生徒会活動に一生懸命取り組んでください。2年生は新入生が入学し、「先輩」となります。指示を待つのではなく、自分で考えて行動できるようにしましょう。新入生を含めても全校23名と少人数での活動となりますが、一人一人が何役もこなし、より多くの場面で活躍できるというメリットとしてとらえ、さらに移中を盛り上げていきましょう。

着任式

着任された先生方よりご挨拶いただきました。
[橋本 誉弘 校長先生]

[藤井 香澄 先生]

[橋本 裕司 先生]

本日は3名の先生方からご挨拶いただきましたが、音楽の非常勤講師・会田捺美先生、英語指導助手・Endia Matthews先生も今年度より着任されます。

どうぞ、よろしくお願いします。