移中の出来事

2017年12月の記事一覧

生活委員より

服装・頭髪検査のお知らせがありました。

1月9日の集会終了後に検査を行います。冬休み中に頭髪を整え、中学生らしい爽やかな身だしなみを確認してきましょう。

諸連絡

生徒指導担当より冬休みの過ごし方、養護教諭よりインフルエンザの予防についてお話がありました。

次の登校日は1月9日(火)です。安全に気をつけて、規則正しい生活習慣を心がけ、全員元気に登校してください。

安全指導担当より福島県防災ガイドブックについてお知らせがありました。

災害時に備えて、家族との連絡方法や集合場所、困ったときの連絡先などを記入するページもあります。ぜひご家族で活用をお願いします。

全校集会

冬休み前の全校集会を行いました。
集会では、校長先生より次のようなお話がありました。

一年前の私は、福島学園というところで子ども達と一緒に年を越しました。「いつかまた学校に戻ったときには、家族と離れて暮らすここの子ども達のように悲しい思いをさせないような教育をしたい」という気持ちで年末を過ごしていました。皆さんは一年前、どのように過ごしていましたか?
短い冬休みですが、明確な目標を持って新年を迎えられるよう有意義な冬休みにしてください。

家族と年越しを迎えられる幸せを噛みしめながら、よい新年をお迎えください。

薬物乱用防止教室(3年)

大越より薬剤師の佐藤善嗣先生にお越しいただき、タバコ・お酒・薬物乱用の害についてお話いただきました。

タバコは吸う本人だけでなく周りの家族へも害があること、お酒はもちろんノンアルコール飲料も依存症になりやすくなるため20歳までは飲まないこと、薬物は市販薬でも誤った使い方をするとすべて「乱用」となること等、大変貴重なお話をいただきました。

佐藤先生、ありがとうございました!

小中連携合同協議会

生徒下校後、緑小学校において今年度最後の小中連携合同協議会を行いました。

今年度の活動を振り返り、成果と課題について協議しました。

一小一中の連携活動も今年度で最後となってしまいますが、合同での奉仕活動やダンスの授業、授業研究会、学校保健委員会等、幼・小・中の連携の中で「つながり」を意識した様々な研修・活動を行うことができました。
緑小学校の先生方には今後とも引き続き、移地区の子ども達の健やかな成長を見守り続けていただきたいと思います。よろしくお願いします。

お世話になりました!

今朝も冷え込みました

校舎北側や校庭、テニスコートに積雪がみられました。

足元が大変滑りやすくなっています。
登下校や、自家用車の乗降時には充分注意しましょう。

奉仕委員会

 今日は奉仕委員会がありました。
 各委員会、前回からの反省と改善点を話し合っていました。保健員会は、加湿器の清掃も行っていました。

 
 

生徒指導より

 生徒指導担当教諭から、以下の2点について話がありました。
 1つめは、登下校の際の車の乗り降りについてです。移中学校前の道路は交通量が少ないですが、いつどんな車がどんなスピードで走ってくるかは分かりません。事故に遭わないためにも、乗り降りの前後に左右前後の確認を徹底しましょう。
 2つめは、自転車による事故防止についてです。ここ1週間で、自転車と歩行者の衝突による死亡事故が2件発生しました。内1件は、中学3年生が加害者だそうです。自分が加害者にならないよう、交通ルールをしっかりと守り運転しましょう。

朝会

 朝会の前に、人権作文コンクールと創作音楽コンクールの表彰が行われました。
 

 また、校長先生から、人権擁護委員からの感謝状を拝受したことが話されました。
 今年度だけの功績ではなく、諸先輩方が積み重ねてきた功績がこの感謝状であり、脈々と受け継がれてきたことをしっかりと受け止めてほしいということでした。


 このあとの校長先生のお話は、冬至についてでした。
 「日の入りが最も早いのは、冬至であるか」という質問から始まり、「世の中の様々なことに目を向けて『なぜだろう』という気持ちを大切にしてほしい。」と結ばれました。

調理実習(1年)

3・4校時に1年生で調理実習を行いました。

今回は煮込みハンバーグに挑戦しました。

おいしくできたかな?