カテゴリ:今日の出来事

笑う ~秋のおもちゃであそぼう~1・2年交流活動

1年生は、生活科で「秋」を探し、見つけたものも使っておもちゃ作りをしました。
この日は、1年生に招待を受けた2年生も一緒に多目的ホールで遊びました。

射的、的入れ、魚釣りなどいろいろなおもちゃで楽しく遊ぶことができました。
2年生へは、1年生からメダルのプレゼントもありました。

このあと、2年生は「うごくうごくわたしのおもちゃ」を作ることになっています。
完成したら今度は1年生を招待して、楽しく遊ぶ計画です。

キラキラ 田村市のよさを見直そう ~カレンダー~

田村市観光協会広域連携協議会の皆様が来校され、大越町商工会のご厚意で児童生徒のご家庭に「田村の四季」カレンダーを贈呈していただきました。

田村市の写真コンクール出品作品から、会の皆様が選んだ田村市の写真で構成されています。
どれも素敵な写真ですので、ご家庭での団らんで、田村市の「よさ」を再発見する機会にされてはいかがでしょうか。

観光協会の皆様ありがとうございました。

本 図書紹介~図書支援員~

今週末から冬休みに入ります。長期休業中こそたくさんの本を読んでほしいものです。
今日のお昼の放送で図書支援員の丹治さんから、前回に続き「図書紹介」をしていただきました。
各学年ブロックごとに、内容を話して面白さを伝えてもらいました。

ピース ”コミュタン福島”CM放送開始

本校の子どもたちの様子を収録したコミュタン福島のCM放送が開始されました。
夕方の時間に流れましたが、下記にも公開されています。
是非ご覧下さい。

https://www.youtube.com/watch?v=NgvhH1-x8qI(15秒ver)

https://www.youtube.com/watch?v=Isnwyp9_9MA(30秒Ver)