~Lead the self ! Lead the team!~

2014年8月の記事一覧

お知らせ 体育館の天井改修工事 終了! 

 きれいな体育館に感動!ぼろぼだった体育館の天井に白い遮熱材が貼られて、きれいに生まれ変わりました。暑い中、また高所の作業は大変だったことでしょう。また、足場の解体作業や体育館床の段ボールやビニールシートの片付け作業も丁寧で、作業後の体育館はとてもきれいです。ありがとうございました。
  2月の大雪で破損した体育館の雨樋も新しいものに生まれ変わりました。これで大雨でも大丈夫。追加工事でしたが教育委員会に感謝です。ありがとうございました。
  

グループ プール開放7日目!

 今日もたくさんの児童が泳ぎに来ました。初めて参加した児童もいました。プール開放も明日の1日のみとなりました。子どもたちが楽しく泳ぐことが出来るのも、忙しい中、プール監視にご協力いただいた保護者の皆様のおかげと感謝いたします。あと一日です。よろしくお願いいたします。
  
【左:5年生のがんばりカード(皆勤賞です)。 中:気温は37度です。 右:1年生が逆立ちに挑戦しています。】
  
【左:2・3年女子児童、笑顔がいっぱい。 中:1年生と楽しく遊ぶ5.6年生女子児童 右:男子児童も元気いっぱい。】
※ 現在午後3時。雷が鳴り出しました。昨日のような大雨があるのでしょうか?注意しましょう。

花丸 アクセス数が1万件を突破しました!

 田村市ポータルサイトが開設して約半年、要田小学校へのアクセス数が1万件を突破しました。これからも、見ていただけるように記事を更新していきます。
 今日は「立秋」。立秋とは、秋に入る日のことを言います。この日から「暑中見舞い」は「残暑見舞い」に変わります。秋に入るとは言え、まだまだ暑さが続くこの頃は、全国高校野球がはじまる時期です。本県代表の聖光学院の対戦相手も決まりました。初戦は8月12日(火)第3試合で兵庫県代表の神戸国際大付と一回戦を戦います。全国制覇を目指して頑張ってほしいです。
 今日も最高気温は35度。熱くなりそうです。プールは予定通り開放します。元気な子どもたちに会えるのを楽しみにしています。

グループ プール開放6日目!

 今日も猛暑となりました。気温35度、水温31度、35名の子どもたちが楽しく泳いでいました。初めて参加した低学年の児童は、浮き輪をつけながらも一生懸命泳ぐ姿がありました。水をこわがっていた児童も、顔を水につけて努力する姿がありました。
 今日で夏休みも半分が過ぎました。宿題は計画的に進めてくださいね。
  

学校 69回目の「原爆の日」

 昭和20年8月6日午前8時15分、広島に米爆撃機B29エノラ・ゲイから原子爆弾(リトルボーイ)が、8月9日午前11時5分、長崎に原子爆弾(ファットマン)が投下され、広島や長崎が一発の原子爆弾で壊滅し、数知れぬ市民が犠牲になったあの日から、69年の歳月が流れました。きのこ雲の下、目を覆う惨状を呈した広島や長崎を、私たちは決して忘れてはいけません。8月15日は終戦記念日です。戦争を知らない世代が多くなっていますが、「戦争と平和」について考えてみませんか。
○「戦争」を学ぶ短編動画:http://www.nhk.or.jp/shogenarchives/education/<NHK 戦争証言アーカイブス>

グループ プール開放5日目!

 今日もプール日和で、たくさんの子どもたちが泳ぎに来ました。毎回来ている子どもたちも多いです。真っ黒に日焼けして、元気いっぱいです。自転車で来ている子どもたちも多いので、交通事故等には十分注意してほいしいです。ヘルメットはしっかりかぶって乗るようにしましょう。自分の命は自分で守る。
  
【右の写真は、終了後、5・6年生児童で低学年用のプール台を移動させているところです。明日、利用する低学年児童のために。ありがとう!】

グループ プール開放4日目!

 夏休みもあと3週間になりました。児童の皆さん、体調を崩してはいませんか?毎日暑い日が続いているので、「早寝・早起き・朝ご飯」をしっかり守って、規則正しい生活を送りましょう。
 プール開放も今日で4日目、4日連続で参加している児童もたくさんいます。今日も32名の参加がありました。熱い中、監視員の保護者の方には大変お世話になっています。あと4日です。よろしくお願いいたします。
【右の写真は、自宅の玄関におかれた睡蓮です。今朝、花を咲かせました。見えませんがメダカも泳いでいるんですよ。】

  
【3年生の児童に手を引かれて水泳練習を頑張る2年生。顔を水につけて頑張っています。一歩・一歩です。今日もキアゲハが遊びに来てくれました。】

花丸 田村地方PTA連合会研究大会!大成功

 8月3日(日)、田村市文化センターにおいて「田村地方PTA連合会研究大会」が開催されました。本校からは職員2名、PTA会長・副会長・庶務・教養委員長の4名の計6名が参加しました。
 全体会では、緑小・都路中・中郷小・夏井一小の発表がありました。講演会では、「笑顔流~コミュニケーションのコツ」と題し、採用と教育研究所の所長:半田真仁様のお話がありました。いい職場やいい学校の共通点は明るいこと。本校のスローガン「チーム要田 明るく 温かく 美しく」をさらに磨きをかけていきたいと感じました。コミュニケーションの5つのコツは、①うなずく、②メモを取る、③素直な法則、④TTP(徹底的にパクル)、⑤感謝を伝えるだそうです。参加してくださいましたPTAの役員の皆さんありがとうございました。

体育・スポーツ 要田地区球技大会!

 8月3日(日)、「健康で明るく住みよい地域づくり」をスローガンに要田地区球技大会が、要田中学校校庭・体育館等で開催されました。PTAの研究大会があったために、開会式だけ出させていただきました。ソフトボールやバレーボール、ゲートボールに、北成田・南成田・庄司・熊耳の4チームでの対戦です。猛暑の中の戦いだったと思いますが、健康増進と親睦が図られた大会になったことと思います。お疲れ様でした。