今日も暑くなりました。5年生は今日も午前中、サマースクールのため、登校してきました。テキストを使いながら、問題と向き合ったり、友達と相談したり、先生から教わったりしながら、がんばっていました。笑顔いっぱいで下校する5年生は満足感や達成感でいっぱいのようでした。今日で7月も終わりです。病気やケガに注意して充実した夏休みを送ってほしいです。
※内池ミニ先生2人が大活躍でした。ありがとう。
※8/2からプール学習が始まります。監視にあたられる保護者の皆様にもお世話になります。児童には行き帰りの交通安全と熱中症予防に一層ご配慮下さい。
今日はサマースクールということで、5年生が登校してきました。テキストを使用し、午前中がんばりました。明日もあります。5年生、がんばれ~。
夏休みに入って1週間がたちました。暑い日が続いていましたが、今日は幾分暑さも和らいだようです。今日7/27(金)の1時からサポートティチャーの會田先生をお招きして、児童対象の学習会が開かれました。6名の児童が夏休みの課題を持って、登校してきました。久し振りに友達に会うので、学習会が始まる前は、みんな笑顔でお話しをしていました。始まると真剣に取り組んでいました。がんばれ要田っ子
※次回は8/21(火)8:30~11:30です。その頃は宿題終わっているかな?
明日から夏休みです。長期の休みに入る前に、全校集会を開きました。体育館の予定でしたが、エアコンがある場所に移して行いました。まず、校長より4月からの児童のがんばり、優しさ等を具体的に取り上げて賞賛しました。夏休み中も熱中症や交通事故等に気をつけるように話しました。次に生徒指導の担当より、夏休みの過ごし方について指導がありました。最後に養護教諭より、健康面についての諸注意がありました。児童には健康で充実した夏休みを送ってほしいと願うばかりです。
※7/24(火)の市小学校水泳大会は中止との連絡がありました。
校内水泳大会の後、7/24(火)に開かれる市小学校水泳大会西部大会に出場する児童を励ます、激励会が行われました。
出場者の発表が終わると、3年生から激励の言葉、そして3年生が中心となって全校生でエールを送りました。出場選手のがんばりに期待しています。「がんばれ 要田っ子」
今日7/19(木)の3~4校時目、ホシノスイミングスクールにおいて、校内水泳大会が開かれました。プール学習は全校生で、6月からほぼ週2回、ホシノスイミングスクールのプールをお借りし、児童一人一人の泳力に応じたコースを設け、学年の枠を超えた、実態に応じた指導を継続してきました。なかには、近隣のプールでお父さん、お母さんと練習を重ねてきた努力家の児童もいました。さあ、いよいよ、今日はその成果を発表するときです。
※泳力がとても高まった児童もいました。お父さん、お母さんと一緒に近隣のプールに行って練習を重ねたそうです。すばらしい。夏休み中もプール学習がありますので、ぜひ、参加させて下さい。
※本日、応援に来て下さった保護者の皆様、ありがとうございました。
今日7/18(水)のお昼休み、健康委員会が熱中症予防についての委員会発表会を開きました。昨日、小一男子が熱中症が原因で命を落とすという痛ましい事故が他県で起きたばかりです。そのこともあり、全児童が参加しての会になりました。会では、熱中症予防のためにトマトの塩レモンゼリーのレシピなどの紹介もありました。実際に食べてみての感想発表では「さっぱりとしておいしかった」、「トマトとレモンの風味が感じられてよかった」等があげられました。今日は、健康委員会だよりも発行され、そこには①水分をこまめにとろう ②塩分をこまめにとろう ③しっかり休憩しよう と注意事項が書かれています。また、塩バナナのフローズンヨーグルトのレシピもありますので、是非参考にされ、児童だけでなく保護者の皆様も熱中症から身を守ってください。まもなく夏休みです。元気に夏休みを過ごしてほしいです。
※夏休み前、とても意味のある委員会の発表でした。健康委員会の皆さん、ありがとう。
今日7/18(水)は、5・6年もお話し会を行いました。5・6年生は3校時目、どんぐり会の箭内様、伊藤様にお世話になりました。泣いた赤鬼、花さき山などのお話しを、絵本や紙芝居形式でたっぷり楽しみました。
※どんぐり会の箭内様、伊藤様 ありがとうございました。
1校時目1・2年に続き、2校時目は3年、4年生がお話し会に参加しました。引き続き、七海様、土屋様にお世話になりました。
※児童は読書への興味が高まりました。ありがとうございました。
今日7/18(水)、お話し会「どんぐり」より、七海様、土屋様においでいただきまして、お話し会を行いました。1校時目は1年生と2年生です。読み聞かせなど、児童はとても興味深く聞き入っていました。
※七海様、土屋様 どうもありがとうございました。
〒963-4323
福島県田村市船引町要田字要田15番地
TEL 0247-62-2433
FAX 0247-62-3439