~Lead the self ! Lead the team!~

2019年12月の記事一覧

花丸 かけ算九九(2年生)

今日は、最後の1のだんに入りました!

「1のだんは、かんたん了解」とみんなすぐに

プリントに取り組むことができましたにっこり

全部のだんができるようになったので、これからは

「ばらばらでもスイスイ言えるようにがんばります!

クラブを紹介します(動画)

4年生が国語の時間に自分が所属しているクラブ活動のパンフレットを作りました。

今日は、そのパンフレットを手に、来年度、クラブ活動を始める3年生の教室を訪問しました。

どんなクラブ活動があるのか説明すると、3年生は興味深く聞いていました。

水溶液は何?(動画)

ラベルのついていない6種類の水溶液

それぞれが何の水溶液なのか、

リトマス紙を使ったり、においをかいだり、水を蒸発させたりして調べました。

実験結果をもとに、班のメンバーで話し合って答えを導き出しました。

お知らせ ありがとうございました(三春町絵とうろう祭)

本日、三春町の「絵とうろう祭」に12年間連続で出品したことから、「三春町およばれ研究会」様より、「お礼状」と「メモリーフォトスタンド」と子ども達の学習に役立てて下さいとのことで謝礼を寄付していただきましたにっこり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

星早速玄関にフォトスタンドを飾りましたので、来校時にご覧ください。

給食・食事 レストランのシェフから学ぶ食育(4年)~PART2~

食への「楽しさ!危険さ!大切さ!」について教えていただいた後、ニッケイファームさんの新鮮でおいしいお野菜を使って調理開始ですピース

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おいしい野菜の上に、大切にちぎったり、こねたりして作った料理だけに、日頃少食で、残すことも多かった子も、いつもよりたくさんの野菜を食べていました。

自分たちで作ったイタリアン料理ハート食材の命に感謝しながら、夢中でいただきました花丸

家庭科・調理「mashiro」の遠藤シェフをはじめとするスタッフの皆さんお辞儀、ありがとうございました。

 

給食・食事 レストランのシェフから学ぶ食育(4年)~PART1~

4年生は郡山市駅前のイタリアンレストラン「mashiro」(マシロ)のオーナーシェフの遠藤シェフとそのスタッフの方と栄養士の方の3人を食育の講師にお呼びしました。そして、野菜を主にした調理を通して、「楽しさ」「危険さ」「大切さ」を学びました笑う

 

 

 

 

 

中でも、遠藤シェフが、食材を無駄にせずに食材や作った人の思いを大切にしながら調理をしている姿を目の当たりにした4年生も、大事そうに野菜を洗ったり、むいたり、手でちぎったりしていました。にっこりそしてできあがった料理メニューは、

1ツ星メニュー①「サツマイモあんのお団子あんみつ風

1ツ星メニュー②「ちぎちぎ野菜と鶏肉のミネストローネ

1ツ星メニュー③「農家さんのお野菜ピッツァ」です。