自主 友愛 健康 自ら学び健康で豊かな心を持つ生徒の育成を目標としています。 |
移中の出来事
2016年1月の記事一覧
特設駅伝部のみなさん、ありがとうございます!
本日も雪かきから一日スタートです。
特設駅伝部のみなさんのおかげで、駐車場の雪があっという間になくなりました。
3年生や来校者が転倒することのないようにと、一生懸命取り組んでくれました。
ありがとうございます!
特設駅伝部のみなさんのおかげで、駐車場の雪があっという間になくなりました。
3年生や来校者が転倒することのないようにと、一生懸命取り組んでくれました。
ありがとうございます!
部活動中止で16時下校
[本日の生徒下校時間について]
一斉メールでもお知らせしましたが、本日は大雪のため放課後の活動を中止し、16:00一斉下校とします。お迎えが間に合わない場合は、通常下校時刻の17:30まで会議室にて生徒を待機させますので、焦らずに、運転に十分気をつけてお越しください。
よろしくお願いします。
大雪です
昨夜から雪が降り続いています。
特設駅伝部の皆さんが、雪かきを手伝ってくれました。
ありがとうございます!
雪かきをしても、振り返れば雪が積もっている状態…。
下校時までに止むといいのですが。
特設駅伝部の皆さんが、雪かきを手伝ってくれました。
ありがとうございます!
雪かきをしても、振り返れば雪が積もっている状態…。
下校時までに止むといいのですが。
朝会
朝会では、校長先生より「去稚心(ちしんをさる)」という言葉についてお話しがありました。
この言葉は、先日行われた立志式の教育長様の式辞にあったもので、「去稚心」とは幕末に活躍した若い志士である橋本左内が、数え年で15歳(現在の中学2年生)のときに「啓発録」の中で残した言葉です。「幼い心を捨て去れているのだろうか」という意味があります。
みなさんは、学校や家庭での生活に甘えはありませんか?楽な方へ流されていませんか?学習でも部活動でも、家庭生活でも、自分の甘えを捨てなければ何事も達成することはできません。立志式を迎えた今、これまでの生活を振り返って改めて自分と向き合ってみましょう、というお話しがありました。
この言葉は、先日行われた立志式の教育長様の式辞にあったもので、「去稚心」とは幕末に活躍した若い志士である橋本左内が、数え年で15歳(現在の中学2年生)のときに「啓発録」の中で残した言葉です。「幼い心を捨て去れているのだろうか」という意味があります。
みなさんは、学校や家庭での生活に甘えはありませんか?楽な方へ流されていませんか?学習でも部活動でも、家庭生活でも、自分の甘えを捨てなければ何事も達成することはできません。立志式を迎えた今、これまでの生活を振り返って改めて自分と向き合ってみましょう、というお話しがありました。
積雪
今朝も積雪がありました。
校地内のみなさんの通る箇所は、用務員さんと早く出勤された先生方が雪かきを行ってくださいました。
ケガのないよう、足下をしっかり確認しながら登下校しましょう!
校地内のみなさんの通る箇所は、用務員さんと早く出勤された先生方が雪かきを行ってくださいました。
ケガのないよう、足下をしっかり確認しながら登下校しましょう!
スペリングコンテスト
放課後にスペリングコンテストが行われました。
満点賞は何人出るのでしょうか?
楽しみです!
満点賞は何人出るのでしょうか?
楽しみです!
登校の際、注意しましょう!
今朝、積雪がありました。
今後、夜間の冷え込みがますます強くなることが予測されており、路面の凍結・積雪が心配されます。
登校の際には、時間と心にゆとりを持って早めに家を出ましょう。
今後、夜間の冷え込みがますます強くなることが予測されており、路面の凍結・積雪が心配されます。
登校の際には、時間と心にゆとりを持って早めに家を出ましょう。
立志式(2年生)
14時から、田村市文化センターにおいて立志式が行われました。
2年生15名、全員すばらしい態度で参加することができました。
立志式を通して、将来の夢を見据えた上での自分の生き方・在り方について考えを深めることができました。
4月から最上級生となる2年生の更なる成長、活躍を期待したいと思います。
2年生15名、全員すばらしい態度で参加することができました。
立志式を通して、将来の夢を見据えた上での自分の生き方・在り方について考えを深めることができました。
4月から最上級生となる2年生の更なる成長、活躍を期待したいと思います。
多くの生徒が受賞しました!
県中学校生徒造形作品秀作審査会では、多くの生徒が受賞しました。
・県生徒作品「特選」…12名
・地区造形展作品「特選」…8名
・地区造形展作品「入選」…5名
作品は校舎内に展示されています。
1年生作品…3階美術室前廊下
2年生作品…2・3階 階段踊り場(現物は美術室内展示)
3年生作品…3階和室前廊下
美術科の角先生ご指導の下、今年度も力作揃いです。
来校された際には、ぜひご覧ください!
・県生徒作品「特選」…12名
・地区造形展作品「特選」…8名
・地区造形展作品「入選」…5名
作品は校舎内に展示されています。
1年生作品…3階美術室前廊下
2年生作品…2・3階 階段踊り場(現物は美術室内展示)
3年生作品…3階和室前廊下
美術科の角先生ご指導の下、今年度も力作揃いです。
来校された際には、ぜひご覧ください!
実力テスト(3年)・休み明けテスト(1・2年)
本日は、1~5校時に全学年でテストが行われました。
冬休み中の学習の成果を発揮できましたでしょうか?
3年生は私立の出願も始まり、いよいよ受験シーズンに突入しました。
試験当日に「もっと勉強しておけばよかった…」と後悔しないよう、残りの日々を大切に過ごしてくださいね!
冬休み中の学習の成果を発揮できましたでしょうか?
3年生は私立の出願も始まり、いよいよ受験シーズンに突入しました。
試験当日に「もっと勉強しておけばよかった…」と後悔しないよう、残りの日々を大切に過ごしてくださいね!
服装検査
集会の最後に、生活委員による服装検査がありました。
頭髪・身だしなみ・制服の着方・つめの長さなど、注意を受けた人はこの週末を利用して整えてきましょう。
頭髪・身だしなみ・制服の着方・つめの長さなど、注意を受けた人はこの週末を利用して整えてきましょう。
集会
集会の前に表彰がありました。
表彰を受けたみなさん、おめでとうございます!
集会では、校長先生より新年の挨拶と「目標達成」についてのお話しがありました。
2016年を迎え、新年の目標を立てたかと思います。その目標を達成するために、「牛歩」のようにゆっくりと、または「韋駄天」のように非常に早くなど、それぞれのペース・やり方で取り組んでかまいません。ただ、大切にしてほしいのは、「あきらめずに、粘り強く取り組むこと」です。目標達成に向けて、それぞれのペースで取り組んでいきましょう、というお話しがありました。
表彰を受けたみなさん、おめでとうございます!
集会では、校長先生より新年の挨拶と「目標達成」についてのお話しがありました。
2016年を迎え、新年の目標を立てたかと思います。その目標を達成するために、「牛歩」のようにゆっくりと、または「韋駄天」のように非常に早くなど、それぞれのペース・やり方で取り組んでかまいません。ただ、大切にしてほしいのは、「あきらめずに、粘り強く取り組むこと」です。目標達成に向けて、それぞれのペースで取り組んでいきましょう、というお話しがありました。
明日から登校です
年末・年始を挟んだ冬休みも終わり、明日1月8日(金)から通常の学校活動が始まります。準備はもう済んだでしょうか。持参物や提出物をもう一度確認して、忘れ物など無いよう万全の準備をしてほしいものです。
いよいよ平成28年が始まりました。今年の目標をしっかりと定め、目標達成に向けて頑張りましょう。
いよいよ平成28年が始まりました。今年の目標をしっかりと定め、目標達成に向けて頑張りましょう。
明けましておめでとうございます
明けましておめでとうございます。本年も、移中学校をよろしくお願いいたします。
さて、4日の仕事始めも過ぎ、本日からは、生徒の活動も始まりました。3年生は、「会議室」で自主学習、1・2年生は、体育館で部活動の練習をしています。本日の午前中は、男女のソフトテニス部が、午後は、バスケットボール部が練習しました。掲載の写真は、バスケットボール部が「フォーメーション」の確認をしている様子です。
今年も毎日の練習をしっかりして充実した活動が行えるよう、陰から応援していきたいと思います。保護者・地域の皆様にも今まで以上に移中の生徒への応援をよろしくお願いいたしまして、新年のご挨拶とさせていただきます。今年1年、またよろしくお願いいたします。
学校の連絡先
福島県田村市船引町上移
字橋本125
TEL 0247-86-2017
FAX 0247-76-3590
utsushi-j@fcs.ed.jp
QRコード
アクセスカウンター
6
0
2
3
8
4