2023年12月の記事一覧
「おめでとう!」~放送による表彰
6日の昼の放送では、図書館司書の丹治さんより,お勧めの本の紹介をしてもらいました。
図書室のカウンターに展示しているのでぜひ読んでみて下さい。
続いて、マラソン完走証と各種コンクールの表彰伝達を行いました。
みなさんおめでとう!表彰の内容は学校だより12月号に掲載してます。
プレイボール!5年体育
5年生は、体育の授業で「Tボール」に取り組んでいます。
バッティングもどんどん「様になって」います
女子も負けていません!だんだんボールを遠くまで打てるようになってきました
守備も上手になり、試合も盛り上がりを見せるようになってきました。
今回の試合も接戦で、盛り上がりを見せました。
次は、どんな試合が生まれるのか!?
5年生は体育のTボールの時間を楽しみにしています。
ダンス練習3回目!
今日は、講師の橋本さんの指導3回目です。午前中に全学年が練習しました。
2校時目は、34年生です。
とても飲み込みが早く、講師の橋本さんも上達ぶりを見ながら、ダンスを少しずつレベルアップしています!
家庭科実習 6年
6年生は、家庭科実習で洗濯をしました。
洗濯液を作って、Tシャツを手洗いしました。
えり首や袖口など汚れやすいところを丁寧にもみ洗いします。
洗濯液が黒っぽく色づき、泡が減ってきて、Tシャツの汚れが落ちたことが実感できました。
すすいだあと脱水し、家庭科室に干しました。
休日をはさんで3日後、乾いたTシャツを手に取り「いい匂い!」とうれしそうな笑顔が見られました。
これからの生活に生かせそうですね!
今朝の授業風景
朝の冷え込みが厳しくなってきました。
教室は、朝日が当たり、暖房を入れていますので快適です。ただ、感染症拡大防止のために窓を開けて換気をしています。インフルエンザの出席停止児童は4名となり、新たな感染報告はありませんでした。
今朝の子どもたちの様子です。教科の学習とともに来週の学力調査に向けた復習も進めています。
流れる水のはたらきを地域の川を観察して学ぶ
11月30日に5年生は、理科「流れる水のはたらき」の学習で夏井川上流、少し下流になった場所に出かけ、川の様子を観察しました。理科の学習でお世話になっている會田先生の説明を受けながら上流から下流に向けて観察ポイント3地点を回りました。
滝根浄水場付近の夏井川上流(源流近く)は、きれいな水で人の手が入っていない場所であることを知りました。勾配があり流れが速いこと、川の曲がりの外側と内側では侵食のはたらきが違うことなどを実際に見て学びました。
滝根体育館付近の夏井川は平地に出てきたあたりでゆるやかに川の水が流れていました。水害の後に護岸工事が行われていること、川底が浅くなってきていること、川原にたくさんの植物がみられることを流れる水のはたらきと関連させて学びました。
滝根小学校で休憩をとらせていただいた後、最後の観察ポイント、滝根体育館より少し下流の滝根小学校付近の夏井川を観察しました。勾配もなく平地なので川幅も広く、ゆるやかな流れでした。護岸ブロック、砂防ダムなどがあり、そのことを浸食・運搬・堆積のはたらきと関連させて学ぶことができました
今回の校外学習を通して、今まで知っていたことや実験で確認したことを実際の川の様子と結びつけて学ぶことができました。丁寧に説明してくださった會田先生、休憩場所を提供してくださった滝根小学校の皆様に感謝申し上げます。
R6主な学校行事予定(PDF)
R6学校経営グランドデザイン(PDF1.1mb)
コミュタン福島”CM放送(Youtubeへ)
コミュタン福島
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
〒963-4111
福島県田村市大越町上大越字元池70番地
TEL 0247-79-2244